ギーン

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
ギーン
登場作品 機動戦士ガンダム
テンプレートを表示
プロフィール
種族 人間
職業 MSパイロット
所属組織 ジオン公国軍
所属部隊 ランバ・ラル隊
主な搭乗機 ザクII
テンプレートを表示

概要[編集 | ソースを編集]

ジオン公国軍ランバ・ラル隊に所属するパイロット。先のホワイトベース隊との戦いで戦死したアコースや捕虜となったコズン・グラハムに代わってザクIIのパイロットを務めた。

ジオン軍の鉱山基地でホワイトベース隊と交戦した際に出撃し、その後、ランバ・ラル隊がホワイトベースに白兵戦を仕掛ける際にはザクIIでギャロップと共に囮を担当。迎撃のため出撃したセイラ・マスの搭乗するガンダムと交戦し苦戦させるも、アムロの援護を受けたセイラにビーム・ライフルで狙い撃たれ、乗機の頭部を破壊された。その際の生死は不明。

登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]

機動戦士ガンダム
初登場作品。第17話と第20話に名前のみ登場。作中では容姿どころか声優すら設定されておらず、ラルやハモンに名前を呼ばれる事があっても、本人が返事をする事は無かった。唯一姿を現したであろう第19話のレストランでのシーンや第20話の作戦会議のシーンでもどれがギーンかすら分からない(顔が映ったところで誰だかわからないが)。ただ1つ個性として挙げるなら、第20話で出撃する際、ザクの左腕を高々と掲げながら飛び出していった事だろう。

人間関係[編集 | ソースを編集]

ランバ・ラル
隊長。
ステッチ
同僚のザクIIパイロット。初登場時はギーンと同様に名前のみの登場だったが、2回目の登場時には容姿も声優も設定されていた。

搭乗機体・関連機体[編集 | ソースを編集]

ザクII
搭乗機。『1st』第20話ではステッチ機と同様に3連装ミサイル・ポッドを装備した。

リンク[編集 | ソースを編集]