「エアーズ」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(2人の利用者による、間の3版が非表示)
1行目: 1行目:
 
== エアーズ(Aires) ==
 
== エアーズ(Aires) ==
月の裏側に初めて設けられた観測基地から発展した都市。住人の殆どがかつての観測基地隊員を祖としているために月面自治都市の住人にしては珍しい地球回帰願望を持ち、さらに二度と地球を見る事ができないという立地・環境条件という2つの地球崇拝から生まれた地球至上主義に支えられた、月面都市の中でも特に異彩を放つ超保守的な都市となっている。
+
月の裏側に初めて設けられた観測基地から発展した自治都市。市の中央にそびえ立つ中央政庁ドームを中心に半径30km程の面積を有する。
  
観測基地という経歴から[[スペースコロニー]]建築の前進基地としても使用されており、市にはマス・ドライバーが設置されている。
+
住人の殆どがかつての観測基地隊員を祖としているために月面自治都市にしては珍しく地球回帰願望が根強く、さらに二度と地球を見る事ができないという立地・環境条件という2つの地球崇拝から生まれた[[地球至上主義]]に支えられた、月面都市の中でも特に異彩を放つ超保守的な都市となっている。
  
都市の防衛を名目として予備役兵で組織されたエアーズ市民軍を擁し、[[グリプス戦役]]の際は思想面から[[ティターンズ]]に協力。市民軍は後方兵力として[[コロニーレーザー]]の警備の任に当っていたが、戦役は[[エゥーゴ]]の辛勝に終わり、敗兵となったエアーズ市民艦隊はエアーズへ帰郷。艦隊には行く宛のなくなった他のティターンズ将兵も同乗しており、市長の[[カイザー・パインフィールド]]は彼らを市民として受け入れ、地球連邦政府のティターンズ将兵の引き渡し要求を内政干渉を理由に拒否し続けてきた。
+
観測基地より発展した経緯から[[スペースコロニー]]建築の前進基地としても使用されており、市には[[マス・ドライバー]]が設置されている。また、観測基地をベースに無秩序な建設を行った結果、市の大部分が地下に建設されている一方で、一部の公共エリアは月面の地表上に露出する形となっている。
  
グリプス戦役後、[[ニューディサイズ]]の月面都市連合構想に乗り、彼らに協力したものの、[[α任務部隊]]をはじめとする[[地球本星艦隊]]によって制圧された。
+
[[宇宙世紀]]0084年4月30日には市近郊にある中堅企業バンガー工業において労使交渉が争議に発展し、軍警が乗り出す規模の事件に発展している。さらにその際、元社員を名乗る男が[[モビルスーツ]]を持ち出した事を切欠に[[ジオン残党]]ゲリラが騒乱に乗じて[[モビルスーツ]]を持ち出し武装蜂起。人質を取って工場に立てこもったものの、折からジム・クゥエルの慣熟訓練を行っていた[[ティターンズ]]の小隊が現場に駆けつけ、5分ほどでMS3機と[[Jr.モビルスーツ]]5機からなる十数名の武装ゲリラを鎮圧。組織設立から僅か5ヶ月程にして名声を得ている(しかし一方で同年6月17日の連邦議会における「地球圏の現状維持決定」の遠因になったともされている)。
 +
 
 +
市は都市の防衛を名目として予備役兵で組織された[[エアーズ市民軍]]を擁し、[[グリプス戦役]]の際は思想面からティターンズに協力。市民軍は後方兵力として[[コロニーレーザー]]の警備の任に当っていたが、戦役は[[エゥーゴ]]の辛勝に終わり、敗兵となったエアーズ市民艦隊はエアーズへ帰郷。艦隊には行く宛のなくなった他の[[ティターンズ兵|ティターンズ将兵]]も同乗しており、市長の[[カイザー・パインフィールド]]は彼らを市民として受け入れ、[[地球連邦政府]]のティターンズ将兵の引き渡し要求を内政干渉を理由に拒否し続けてきた。
 +
 
 +
グリプス戦役後、[[ペズンの反乱]]が勃発した際には小惑星[[ペズン]]から撤退してきた[[ニューディサイズ]]が訪れ、彼らの「月面都市連合」構想に乗り協力体制を築いたものの、[[α任務部隊]]をはじめとする[[地球本星艦隊]]が[[宇宙世紀]]0088年3月17日に制圧作戦「[[イーグル・フォール]]」を実施。ニューディサイズが旧ティターンズ兵士と市民軍から成る防衛隊を率いて、包囲作戦を展開する討伐隊と激しい攻防戦を繰り広げたが、1週間に亘る戦闘で戦力を大幅に損耗。その間、[[フォン・ブラウン]]など他の月面都市に向け月面都市連合構想のアピールを積極的に行う事で協力を要請したが、いずれも地球連邦政府に対する経済制裁勧告に留めるだけで一切協力をしなかったため、市長と同意の下、3日後にニューディサイズは脱出作戦を実行。作戦を展開している間に市は討伐隊により大半を制圧され、中央政庁ドームを残すのみとなったため、時遅く送られてきた[[ネオ・ジオン]]の[[トワニング艦隊]]からの援助の申し出を断り、抵抗を止め連邦政府に恭順する事を決定。市長は責任を取って拳銃自決し、市は討伐隊に降伏した。
  
 
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
 
;[[ガンダム・センチネル]]
 
;[[ガンダム・センチネル]]
:
+
:初出作品。第五章~第十章の舞台となり、ニューディサイズの論理爆弾による降下阻止や、討伐艦隊が実施した制圧作戦「イーグル・フォール」による激しい攻防戦が繰り広げられた。
 +
;[[ガンプラ]]
 +
:「MG 1/100 ジム・クゥエル」のインストにおいて宇宙世紀0084年4月30日に市で発生した暴動~鎮圧までの流れが解説されている。
 
;[[GUNDAM LEGACY]]
 
;[[GUNDAM LEGACY]]
:
+
:episode 13(単行本第3巻record 14)にてティターンズの名が知れ渡る切欠となった暴動鎮圧の様子が描写された。市でジオン残党勢力が[[ザクII]]で武装蜂起した際、当時訓練中であった[[ジム・クゥエル]]部隊がこれを速やかに鎮圧し、ティターンズの名を上げた。なお、クゥエル部隊には当時ティターンズ所属だった[[フォルド・ロムフェロー]]も隊員として所属していた。
 
;[[機動戦士ガンダム MSV-R 宇宙世紀英雄伝説 虹霓のシン・マツナガ]]
 
;[[機動戦士ガンダム MSV-R 宇宙世紀英雄伝説 虹霓のシン・マツナガ]]
 
:
 
:
 +
 
== 関連人物 ==
 
== 関連人物 ==
 
;[[カイザー・パインフィールド]]
 
;[[カイザー・パインフィールド]]
 
:市長。[[グリプス戦役]]で市民軍を率いてコロニーレーザー警備の陣頭指揮に立っていたが、戦闘が始まる直前に彼の身を案じる部下達によってエアーズへ連れ戻された経緯があり、敵前逃亡の雪辱をそそぐチャンスとして[[ニューディサイズ]]を受け入れた。
 
:市長。[[グリプス戦役]]で市民軍を率いてコロニーレーザー警備の陣頭指揮に立っていたが、戦闘が始まる直前に彼の身を案じる部下達によってエアーズへ連れ戻された経緯があり、敵前逃亡の雪辱をそそぐチャンスとして[[ニューディサイズ]]を受け入れた。
 +
;[[マルセラ・スペンサー]]
 +
:『虹霓のシン・マツナガ』に登場する元エアーズ市民軍所属の女性連邦兵。
  
 
== 施設 ==
 
== 施設 ==
 
;中央政庁ドーム
 
;中央政庁ドーム
:市の政治中枢。過去の基地施設を転用しており、地下の軌条を使えば[[モビルスーツ]]ごとドームに入る事が可能。
+
:市の政治中枢。過去の基地施設を転用しており、宇宙港から地下の軌条にあるリニア・モーターのコンテナ式台車を使えば20秒程で[[モビルスーツ]]ごとドームに入る事が可能。入港管理局があるのもここである。
 +
:;市長室
 +
::中央政庁ドームにある市長室。ドアは年代物の本物のマホガニーで作られており、部屋の中には月面の景観が映し出された大型モニター、本物のオーク材で作られた執務机がある。
 +
:;行政部
 +
::市の行政部。臨時の防衛隊司令部となっており、モニターで市の全域を見る事が出来る。防衛戦時には大勢の市民の負傷者が避難している。
 +
:;地下広場
 +
::中央政庁ドームの地下にあるスペース。かつて射出物集積所だった所を長らく重機材置場として使用していたが、現在では急造の防衛隊用MSハンガーとして改修されている。
 
;マス・ドライバー
 
;マス・ドライバー
:コロニー建設の際に月の鉱物資源を宇宙へ投げ上げる為の電磁カタパルト。射出台部分は[[一年戦争]]時に装甲を施す改修が行われている。政庁ドームからそう遠く無い場所から加速路が始まっており、月面の地下を東側へ約8キロの長さに渡って続き、地上に出る部分から4キロの太鼓橋のような構造体となっている。
+
:コロニー建設の際に月の鉱物資源を宇宙へ投げ上げる為の電磁カタパルト。長らく使用されず老朽化が進んでいるが、射出台部分は軌道爆撃に備えて[[一年戦争]]時に装甲を施す改修が行われている。政庁ドームからそう遠く無い場所から加速路が始まっており、月面の地下を東側へ約8キロの長さに渡って続き、地上に出る部分から4キロの太鼓橋のような構造体となっている。
 +
:資材を「パレット」と呼ばれる荷台に乗せ、秒速2,380m以上の脱出速度で太鼓橋の中央で射出。軌道を漂う資材は目標のラグランジュ・ポイントに待機している巨大なケブラー繊維製の袋を持ったマス・キャッチャーにより回収される。パレットについては太鼓橋を下ってから減速を開始し、射出軌条と平行になった軌条を通って再び地下へ戻り、次の射出に備える。射出はパレット1つにつき0.5秒。
 +
:ニューディサイズは脱出時にモビルスーツの打ち上げのため使用したが、射出時の加速による衝撃、マス・キャッチャーによる回収時の衝撃により大半が破損。完全稼働機は5機のみだった。
 
;宇宙港
 
;宇宙港
:かつての採掘現場の跡地を利用して作られた宇宙港。マス・ドライバーへの搬入口が設けられている。
+
:中央政庁ドームから北へ2kmほど離れた場所にある、かつての採掘現場の跡地を利用して作られた宇宙港。マス・ドライバーへの搬入口が設けられている。定期連絡シャトルの入出港が行われており、ニューディサイズ艦隊や、エイノー艦隊の強襲揚陸艦がここへ寄港している。ニューディサイズが脱出する際にはパイロットらがここからシャトルで宇宙へと脱出した。
 +
;バンガー工業
 +
:市近郊にあるコロニー公社の下請け業者。宇宙世紀0084年4月30日に業績悪化に伴う大規模なレイオフを発端とする争議が発生し、業績悪化の原因が連邦政府によるコロニー再建計画の変更によるものとする元社員を名乗る男がMSを持ち出した事により、ジオン残党ゲリラの武装蜂起が発生してしまった。
 +
 
 +
== 関連項目 ==
 +
;[[エアーズ市民軍]]
 +
:都市の防衛を名目として予備役兵で組織された防衛隊。隊員の年齢や経歴、経験に応じて部隊が編成され、「ホワイト・フォース」といったように部隊名が色分けされている。配備機体は[[ヌーベル・ジムIII]]と[[ハイザック]]。
 +
 
 +
== 余談 ==
 +
*戊辰戦争がモチーフの『ガンダム・センチネル』において、エアーズの攻防は会津戦争がモチーフになっており、エアーズ市が会津、パインフィールド市長が松平容保、ホワイト・フォースが白虎隊にそれぞれ相当する。
 +
 
 
== リンク ==
 
== リンク ==
 
*[[施設・地名]]
 
*[[施設・地名]]

2022年9月16日 (金) 23:34時点における最新版

エアーズ(Aires) [編集 | ソースを編集]

月の裏側に初めて設けられた観測基地から発展した自治都市。市の中央にそびえ立つ中央政庁ドームを中心に半径30km程の面積を有する。

住人の殆どがかつての観測基地隊員を祖としているために月面自治都市にしては珍しく地球回帰願望が根強く、さらに二度と地球を見る事ができないという立地・環境条件という2つの地球崇拝から生まれた地球至上主義に支えられた、月面都市の中でも特に異彩を放つ超保守的な都市となっている。

観測基地より発展した経緯からスペースコロニー建築の前進基地としても使用されており、市にはマス・ドライバーが設置されている。また、観測基地をベースに無秩序な建設を行った結果、市の大部分が地下に建設されている一方で、一部の公共エリアは月面の地表上に露出する形となっている。

宇宙世紀0084年4月30日には市近郊にある中堅企業バンガー工業において労使交渉が争議に発展し、軍警が乗り出す規模の事件に発展している。さらにその際、元社員を名乗る男がモビルスーツを持ち出した事を切欠にジオン残党ゲリラが騒乱に乗じてモビルスーツを持ち出し武装蜂起。人質を取って工場に立てこもったものの、折からジム・クゥエルの慣熟訓練を行っていたティターンズの小隊が現場に駆けつけ、5分ほどでMS3機とJr.モビルスーツ5機からなる十数名の武装ゲリラを鎮圧。組織設立から僅か5ヶ月程にして名声を得ている(しかし一方で同年6月17日の連邦議会における「地球圏の現状維持決定」の遠因になったともされている)。

市は都市の防衛を名目として予備役兵で組織されたエアーズ市民軍を擁し、グリプス戦役の際は思想面からティターンズに協力。市民軍は後方兵力としてコロニーレーザーの警備の任に当っていたが、戦役はエゥーゴの辛勝に終わり、敗兵となったエアーズ市民艦隊はエアーズへ帰郷。艦隊には行く宛のなくなった他のティターンズ将兵も同乗しており、市長のカイザー・パインフィールドは彼らを市民として受け入れ、地球連邦政府のティターンズ将兵の引き渡し要求を内政干渉を理由に拒否し続けてきた。

グリプス戦役後、ペズンの反乱が勃発した際には小惑星ペズンから撤退してきたニューディサイズが訪れ、彼らの「月面都市連合」構想に乗り協力体制を築いたものの、α任務部隊をはじめとする地球本星艦隊宇宙世紀0088年3月17日に制圧作戦「イーグル・フォール」を実施。ニューディサイズが旧ティターンズ兵士と市民軍から成る防衛隊を率いて、包囲作戦を展開する討伐隊と激しい攻防戦を繰り広げたが、1週間に亘る戦闘で戦力を大幅に損耗。その間、フォン・ブラウンなど他の月面都市に向け月面都市連合構想のアピールを積極的に行う事で協力を要請したが、いずれも地球連邦政府に対する経済制裁勧告に留めるだけで一切協力をしなかったため、市長と同意の下、3日後にニューディサイズは脱出作戦を実行。作戦を展開している間に市は討伐隊により大半を制圧され、中央政庁ドームを残すのみとなったため、時遅く送られてきたネオ・ジオントワニング艦隊からの援助の申し出を断り、抵抗を止め連邦政府に恭順する事を決定。市長は責任を取って拳銃自決し、市は討伐隊に降伏した。

登場作品 [編集 | ソースを編集]

ガンダム・センチネル
初出作品。第五章~第十章の舞台となり、ニューディサイズの論理爆弾による降下阻止や、討伐艦隊が実施した制圧作戦「イーグル・フォール」による激しい攻防戦が繰り広げられた。
ガンプラ
「MG 1/100 ジム・クゥエル」のインストにおいて宇宙世紀0084年4月30日に市で発生した暴動~鎮圧までの流れが解説されている。
GUNDAM LEGACY
episode 13(単行本第3巻record 14)にてティターンズの名が知れ渡る切欠となった暴動鎮圧の様子が描写された。市でジオン残党勢力がザクIIで武装蜂起した際、当時訓練中であったジム・クゥエル部隊がこれを速やかに鎮圧し、ティターンズの名を上げた。なお、クゥエル部隊には当時ティターンズ所属だったフォルド・ロムフェローも隊員として所属していた。
機動戦士ガンダム MSV-R 宇宙世紀英雄伝説 虹霓のシン・マツナガ

関連人物 [編集 | ソースを編集]

カイザー・パインフィールド
市長。グリプス戦役で市民軍を率いてコロニーレーザー警備の陣頭指揮に立っていたが、戦闘が始まる直前に彼の身を案じる部下達によってエアーズへ連れ戻された経緯があり、敵前逃亡の雪辱をそそぐチャンスとしてニューディサイズを受け入れた。
マルセラ・スペンサー
『虹霓のシン・マツナガ』に登場する元エアーズ市民軍所属の女性連邦兵。

施設 [編集 | ソースを編集]

中央政庁ドーム
市の政治中枢。過去の基地施設を転用しており、宇宙港から地下の軌条にあるリニア・モーターのコンテナ式台車を使えば20秒程でモビルスーツごとドームに入る事が可能。入港管理局があるのもここである。
市長室
中央政庁ドームにある市長室。ドアは年代物の本物のマホガニーで作られており、部屋の中には月面の景観が映し出された大型モニター、本物のオーク材で作られた執務机がある。
行政部
市の行政部。臨時の防衛隊司令部となっており、モニターで市の全域を見る事が出来る。防衛戦時には大勢の市民の負傷者が避難している。
地下広場
中央政庁ドームの地下にあるスペース。かつて射出物集積所だった所を長らく重機材置場として使用していたが、現在では急造の防衛隊用MSハンガーとして改修されている。
マス・ドライバー
コロニー建設の際に月の鉱物資源を宇宙へ投げ上げる為の電磁カタパルト。長らく使用されず老朽化が進んでいるが、射出台部分は軌道爆撃に備えて一年戦争時に装甲を施す改修が行われている。政庁ドームからそう遠く無い場所から加速路が始まっており、月面の地下を東側へ約8キロの長さに渡って続き、地上に出る部分から4キロの太鼓橋のような構造体となっている。
資材を「パレット」と呼ばれる荷台に乗せ、秒速2,380m以上の脱出速度で太鼓橋の中央で射出。軌道を漂う資材は目標のラグランジュ・ポイントに待機している巨大なケブラー繊維製の袋を持ったマス・キャッチャーにより回収される。パレットについては太鼓橋を下ってから減速を開始し、射出軌条と平行になった軌条を通って再び地下へ戻り、次の射出に備える。射出はパレット1つにつき0.5秒。
ニューディサイズは脱出時にモビルスーツの打ち上げのため使用したが、射出時の加速による衝撃、マス・キャッチャーによる回収時の衝撃により大半が破損。完全稼働機は5機のみだった。
宇宙港
中央政庁ドームから北へ2kmほど離れた場所にある、かつての採掘現場の跡地を利用して作られた宇宙港。マス・ドライバーへの搬入口が設けられている。定期連絡シャトルの入出港が行われており、ニューディサイズ艦隊や、エイノー艦隊の強襲揚陸艦がここへ寄港している。ニューディサイズが脱出する際にはパイロットらがここからシャトルで宇宙へと脱出した。
バンガー工業
市近郊にあるコロニー公社の下請け業者。宇宙世紀0084年4月30日に業績悪化に伴う大規模なレイオフを発端とする争議が発生し、業績悪化の原因が連邦政府によるコロニー再建計画の変更によるものとする元社員を名乗る男がMSを持ち出した事により、ジオン残党ゲリラの武装蜂起が発生してしまった。

関連項目 [編集 | ソースを編集]

エアーズ市民軍
都市の防衛を名目として予備役兵で組織された防衛隊。隊員の年齢や経歴、経験に応じて部隊が編成され、「ホワイト・フォース」といったように部隊名が色分けされている。配備機体はヌーベル・ジムIIIハイザック

余談 [編集 | ソースを編集]

  • 戊辰戦争がモチーフの『ガンダム・センチネル』において、エアーズの攻防は会津戦争がモチーフになっており、エアーズ市が会津、パインフィールド市長が松平容保、ホワイト・フォースが白虎隊にそれぞれ相当する。

リンク[編集 | ソースを編集]