「ゲルググLs」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
60行目: 60行目:
 
;[[ザクIIFS型]] / 指揮官用[[ゲルググM]] ([[シーマ専用ゲルググM]])
 
;[[ザクIIFS型]] / 指揮官用[[ゲルググM]] ([[シーマ専用ゲルググM]])
 
:頭部バルカン砲を有するジオン軍MS。本機の武装にデータが活かされた。
 
:頭部バルカン砲を有するジオン軍MS。本機の武装にデータが活かされた。
 +
;[[ギャン・エーオース]]
 +
:一年戦争時に運用された他のロイヤルガード機。
 
;[[ガズアル]] / [[ガズエル]]
 
;[[ガズアル]] / [[ガズエル]]
 
:後に[[ネオ・ジオン]]が開発したロイヤルガード機。本仕様の場合、装飾が施された事でゲルググL以上にこれらのロイヤルガード機に近しい機体となった。
 
:後に[[ネオ・ジオン]]が開発したロイヤルガード機。本仕様の場合、装飾が施された事でゲルググL以上にこれらのロイヤルガード機に近しい機体となった。

2024年10月12日 (土) 22:19時点における最新版

ゲルググLs
読み ゲルググ ランツィーラー・シュッツ
登場作品 機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE
デザイナー 瀧川虚至
テンプレートを表示
スペック
分類 汎用量産型モビルスーツ
生産形態 改修機
型式番号 MS-14Ls
主動力 熱核融合炉
設計 ミナレット
所属 ジオン公国軍
テンプレートを表示

概要[編集 | ソースを編集]

スマートフォンアプリ『機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE』に登場するゲームオリジナル機体。同ゲームにおけるオリジナル機体「ゲルググL(ランツィーラー)」のバリエーション機にあたる。

ゲルググLsにバルカン砲付きの頭部パーツを採用し、装飾を施した親衛隊仕様機であり、ミナレットで設計され、要人警護や本陣の防衛戦力として用意された。本仕様は末尾に小文字の「s」が付いたMS-14Lsと形式番号が改められており、ゲルググLとの区別のため「ランツィーラー・シュッツ」と呼称されている。機体カラーも紫と白を基調としたものに改められている。

頭部バルカン砲の装弾数を増やすために大型の頭部に換装されているのが特徴であり、装飾が施されたその見た目は帽子を彷彿とさせる。このバルカン砲はザクIIFS型ゲルググM指揮官機のデータを受けてシミュレーションされたものであり、親衛隊として取り回しの良い迎撃兵装であった。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE
出典元。2024年5月8日開催のイベント「バトルラッシュ」のイベント報酬として実装された。実装については情報局による告知以前に第2回ファンミーティングの時点で先行公開されている。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

武装・必殺攻撃[編集 | ソースを編集]

ヒート・ランス
ゲルググL専用の大型実体槍。機体の全長を上回る程の長さであり、内蔵されたサブスラスターにより突撃時の威力が高められている。柄尻には半月型の石突が備わっている。本仕様では新たに装飾が施されている。
頭部バルカン砲
頭部に左右二対四門内蔵されている機関砲。
大型シールド
腕部にジョイントを介して装着される大型シールド。ゲルググM指揮官機の物と似ているが細部の形状が異なる。

対決・名場面[編集 | ソースを編集]

関連機体[編集 | ソースを編集]

ゲルググL (ランツィーラー)
通常仕様。元の時点で親衛隊仕様として開発された機体だが、ア・バオア・クーに持ち込まれた機体は諸事情から学徒兵が乗り込んだとされる。
ザクIIFS型 / 指揮官用ゲルググM (シーマ専用ゲルググM)
頭部バルカン砲を有するジオン軍MS。本機の武装にデータが活かされた。
ギャン・エーオース
一年戦争時に運用された他のロイヤルガード機。
ガズアル / ガズエル
後にネオ・ジオンが開発したロイヤルガード機。本仕様の場合、装飾が施された事でゲルググL以上にこれらのロイヤルガード機に近しい機体となった。

余談[編集 | ソースを編集]

  • 紫と白を基調にしたカラーリングについてはゲーム『機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオンDX』に登場したゲルググの鹵獲カラーと類似している。

商品情報[編集 | ソースを編集]

リンク[編集 | ソースを編集]