アルヴァアロン

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
The printable version is no longer supported and may have rendering errors. Please update your browser bookmarks and please use the default browser print function instead.
アルヴァアロン
外国語表記 Alvaaron
登場作品
デザイナー 大河原邦男
テンプレートを表示
スペック
分類 擬似太陽炉搭載型モビルスーツ
型式番号 GNMS-XCVII
頭頂高 17.6m
本体重量 69.2t
主動力 GNドライヴ[Τ]
装甲材質 Eカーボン
開発組織 コーナー家
所属 国連軍
主なパイロット アレハンドロ・コーナー
テンプレートを表示

概要

アレハンドロ・コーナーが自身の専用機として1ガンダムをベースに開発していたモビルスーツアルヴァトーレの内部に格納されていた機体であり、こちらが本体と言える。機体カラーはアルヴァトーレと同様に金色である。

基本はアルヴァトーレ状態で運用されることを想定しているためか固定武装はなく、携行武装もGNビームライフルとGNビームサーベルのみとシンプルな構成となっている。コックピットは本機独自の物で、アルヴァトーレ状態とアルヴァアロン状態で操縦系統が切り替わる方式である。頭部はガンダムタイプをベースとした機体でありながらバイザー状になっている。

最大の特徴は背部に装備されている2枚のウイングで、GNフィールド発生装置を兼ねている他、GN粒子を圧縮させることでGNビームライフルの威力を高めることが可能。また、ウイングにより高い機動性を有している。

アルヴァトーレ共々「1stシーズンのラスボスの機体」という水島監督の発注を受けて大河原邦男氏がデザインした。が、その頭部等の見た目から、ファンの間での通称は「金GM」。この通称はドラマCDでもネタにされている(ただし、意図的なのか脚本ミスなのか、ドラマCD内では本機ではなくアルヴァトーレの方をこの通称で呼んでいた)。

登場作品と操縦者

機動戦士ガンダム00(1stシーズン)
パイロットはもちろんアレハンドロ・コーナー
大破したアルヴァトーレの中から現れ、刹那・F・セイエイの乗るガンダムエクシアと交戦するが、最後はトランザムシステムを起動させたエクシアのセブンソードで撃墜されている。
機動戦士ガンダム00N
本機と擬似太陽炉について語られている。機体のカラーリングの金色は耐ビームコーティング効果があるとされるが、一説には「本人の趣味」とも言われている。胸部には、コーナー家の紋章が描かれている。
劇場版 機動戦士ガンダム00
映画「ソレスタルビーイング」にて登場しており、アロウズのフラッグシップ機となっている。デザインも多少違う。カタロンからは「タテガミ」のコードネームで呼ばれている。
サブ・フライト・システムとなったアルヴァトーレに乗って多数のカタロン機を撃墜しているが、最後はマイケル・チャンのダブルオーライザーの一撃を受けて撃破された。

装備・機能

特殊機能

GNフィールド
GN粒子で形成されたバリア。様々な攻撃を防ぐ事ができるが、エクシアのGNソードを始めとするGN粒子を纏った実体剣の前には無力。フィールド発生器は背部のウイングで、破損すると使用不可となる。
耐ビームコーティング
耐ビームコーティング効果を持つ装甲。ただし、条件がそろわないと効果が無い。

武装・必殺攻撃

GNビームライフル
両腕で2挺携行されるビームライフル。アルヴァトーレの副砲も兼ねているためか長砲身となっている。
圧縮粒子ビーム砲
ウイングの粒子圧縮効果を応用した攻撃。GNビームライフルの出力をアルヴァトーレの主砲クラスにまで向上させる。
GNビームサーベル
後腰部に1基装備されている近接武装。両端からビームを出力させられる。

対決・名場面

ガンダムエクシア

関連機体

アルヴァトーレ
本機が格納されているモビルアーマー
1ガンダム
ベース機。
1.5ガンダム
1ガンダムの強化改修機。アルヴァアロンのデータが使用されている。

商品情報

フィギュア

資料リンク

リンク