ゲイツ

提供: ガンダムWiki
2019年7月13日 (土) 02:34時点におけるZgmfx10a (トーク | 投稿記録)による版 (→‎装備・機能)
ナビゲーションに移動 検索に移動
ゲイツ
外国語表記 GuAIZ
登場作品 機動戦士ガンダムSEED
デザイナー
  • 「機動戦士ガンダムSEEDメカコンテスト」最優秀デザイン(原案)
  • 大河原邦男(クリンナップ稿)
テンプレートを表示
スペック
分類 汎用量産型モビルスーツ
型式番号 ZGMF-600
全高 20.24m
本体重量 80.20t
主動力 バッテリー
開発組織 MMI社
所属 ザフト軍
主なパイロット ザフト兵
テンプレートを表示

概要 

ザフト軍ジンの後継機として開発した量産型モビルスーツ

ビーム兵器を標準装備しており、基本性能はシグーや、地球連合軍ストライクダガーを上回る。先行量産機がエースパイロットを中心に優先的に配備され、大戦末期に大量量産された。また、その後に開発されたザフト製ガンダムのプロトタイプであるドレットノートガンダムのベースにもなっている。

登場作品と操縦者

機動戦士ガンダムSEED
原作では後半に登場。ラウ・ル・クルーゼ専用の機体を駆ってムウ・ラ・フラガキラ・ヤマトと交戦した他、ボアズ攻防戦や第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦などにも投入された。ヤキン・ドゥーエ攻防戦においては名無しのザフト兵がマユラ・ラバッツのM1アストレイと相討ちになっている。戦後は一部の仕様を変更したゲイツRがミレニアムシリーズの開発まで主力を担っていた。

装備・機能

武装・必殺攻撃

MMI-GAU2 ピクウス76mm近接防御機関砲
頭部に内蔵された近接防御兵器。フリーダムガンダム等の物と同型。
MA-M21G ビームライフル
マティウス・アーセナリー社製の武装。ザフト軍の量産機では初の標準装備。
MA-MV03 2連装ビームクロー
シールドに2基内蔵したビームクロー。ドレッドノートガンダムプロヴィデンスガンダム等に装備された複合兵装防盾システムの原型。
エクステンショナル・アレスターEEQ7R
左右両腰に装備したビーム砲内蔵型ロケットアンカー。連合製量産機がPS装甲を採用することを想定して搭載された武装で、接近戦に有効な武器だが射程が短く、使用にはパイロットに高い技量が要求された。
結局のところ連合の量産機ではPS装甲の採用が見送られたため、改良機のゲイツRでは扱いやすいレールガンに変更された。

対決・名場面

関連機体

クルーゼ専用ゲイツ
シルバーグレーに塗装されたクルーゼの機体。
火器運用試験型ゲイツ改
フリーダムガンダムおよびジャスティスガンダムに搭載する予定の各種武装のテストベッド。
ゲイツR
次世代機。
ドレッドノートガンダム
ゲイツを改造する形で開発された。
ゲル・フィニート
本機と同様、「機動戦士ガンダムSEEDメカコンテスト」の公募デザインを基としている(こちらは電撃ホビーマガジン賞を受賞)。コンテストの上位を争った事もあってか、SEED世界においても本機とザフト次期主力MSの座を争った機体として設定されている。

余談 

  • 本機のデザインは、サンライズが一般公募で募集したキャンペーンで選ばれた機体(アラウクネ)を大河原邦男氏がリファインした物。最初はラウ・ル・クルーゼの専用機が登場しストライクを中破にまで追い込むという活躍を見せたが、その直後にキラの乗るフリーダムガンダムに撃墜され、本編や外伝でも量産機の宿命としてボコボコにされるなどのぞんざいな扱いとなってしまい、終いにはデザインを手がけた元の応募者の愚痴が新聞に載ったという逸話も。なお、応募者はブリッツガンダムの後継機としてデザインしている(ただし、一部武装などは『アーマード・コア』シリーズの機体武装を模している)。また、上記にエースパイロットに支給と書かれているが、クルーゼ以外に外伝を含めてもゲイツもしくはゲイツの改造機に乗ったキャラは叢雲劾くらいしかいない。
  • SEED放送当時のザフトの量産機にはモビルジンと言うように機体名の頭にモビル○○と付いていたが、それだと名称が某パソコンソフトメーカー社長の名前と被るため、商品名は「モビルスーツゲイツ」となっている。

商品情報

ガンプラ

フィギュア 

リンク