スピナ・ロディ

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
The printable version is no longer supported and may have rendering errors. Please update your browser bookmarks and please use the default browser print function instead.
スピナ・ロディ
外国語表記 Spinner Rodi
登場作品 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
デザイン 形部一平
テンプレートを表示
スペック
分類 汎用量産型モビルスーツ
生産形態 量産機
型式番号 UGY-R38
全高 18.5m
本体重量 41.3t
主動力 エイハブ・リアクター
装甲材質 ナノラミネートアーマー
フレーム ロディ・フレーム
開発組織 不明
所属
  • ドルトカンパニー
  • オムデン・コロニー・カンパニー
主なパイロット アミダ・アルカ
ドルトカンパニー組合員
レンジー部隊員
テンプレートを表示

概要

厄祭戦中期頃に開発されたロディ・フレームを用いた量産機。

スピナ・ロディは汎用性に優れたロディ・フレームの特性を活かし、作業用に用いられている機体である。他のフレームと比べて製造数が多いため、様々な組織が一般的に複数所有している。背面には宇宙やコロニー内の双方に対応するスラスターポッドを備え、頭部には突起の様な形状の追加センサーを備えている。後頭部には指揮官用のブレードアンテナを追加することも可能。

主にコロニー外壁工事や土木建築といった作業に使用される機体だが、多少の改修で戦闘に用いることも可能である。ただ、ギャラルホルングレイズ等の軍用機と比べると、その性能には大きな隔たりがある。

登場作品と操縦者

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
初出作品。
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント
第一話から登場。レンジー部隊の3機がウルズハントの参加資格であるリングを求めてラドニッツァ・コロニーを襲撃し、ギャラルホルンの部隊を撃破した後ガンダム・端白星と交戦するが、全機撃退されている。その後レンジーが撤退する際にはアンディビトの機体が端白星を迎え撃つが、あっさりと撃破されている。

装備・機能

武装・必殺攻撃

ライフル
ドラム式大型マガジンを備えた90mm口径ライフル。装弾数は20発で、マシンガンのように連射することも可能。下部には400mmグレネードが装備されている。
ブーストハンマー
両端のハンマー後部にスラスターが内蔵されている大型の格闘武装。攻防一体の武装で、両端のハンマーで往復攻撃が可能。グリップには展開機能が備わっており、攻撃レンジと重量バランスを変えることで強力な殴打武器となる。非使用時には腰背部のラックに懸架される。
アンカーポッド
杭を発射する4連装のランチャー。脚部のマウントラッチに装備される。

対決・名場面

関連機体

マン・ロディ
空間戦闘に特化した重装甲の機体。
ガルム・ロディ
機動性と防御性能を両立した汎用性の高い機体。
ガンダム・アスタロト / ガンダム・アスタロトリナシメント
スピナ・ロディの左腕外装を転用したガンダム・フレーム機。

資料リンク 

リンク