ボール

提供: ガンダムWiki
2019年8月5日 (月) 01:31時点におけるジェス中尉 (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
ボール
外国語表記 Ball
登場作品
デザイナー 大河原邦男
テンプレートを表示
スペック
分類 支援用量産型モビルポッド
型式番号 RB-79
全高 12.8m
本体重量 17.2t
全備重量 49.0t
主動力 燃料電池
ジェネレーター出力 400kW
スラスター総推力 24,000kg
装甲材質 チタン合金(設計上はルナ・チタニウム合金
センサー有効半径 4,000m
開発組織 地球連邦軍
所属 地球連邦軍
主なパイロット
テンプレートを表示

概要

地球連邦軍の量産型MS・ジムの支援用として作業用ポッドにガンタンクのキャノン砲を取り付ける形で開発された戦闘用ポッド[1]

なお、開発理由には諸説あり、ジオンに比べMS開発に大きく遅れを取り、量産と配備が一向に進まない事に業を煮やした連邦軍の窮余の策として開発された、とも言われる。

一般的なモビルスーツモビルアーマーとは異なり熱核融合炉ではなく燃料電池で駆動するため、推進剤の燃焼温度が低い(=加速力が弱い)、アームを俊敏に動かすほど出力が高くない(=AMBACができず運動性が低い)、稼働時間の制約が強い、といった弱点があるが、融合炉の冷却が不要なので運用設備が小規模で済む、戦闘機では不可能な後退もできるという利点もある。それでも戦闘力、特に防御力と運動性が非常に貧弱な事から、別名「動く棺桶」、あるいは「丸い棺桶」と呼ばれており[2]、MSとの戦では一方的に撃破される事が多い。

ジムと同じく集団戦を想定しており、長距離射撃によってジムを支援することが基本的な運用とされるほか、本来の用途である作業目的にも活用されている[3]。それに加え元々過酷な宇宙環境での作業を目的としていたこともあってか、センサー類に関してはザクはおろかジム以上、場合によってはガンキャノン並の性能があるとされる。

登場作品と操縦者

機動戦士ガンダム
やられ役。しかも当時からある設定に反し長距離支援せずにジムと一緒に行動している。とはいえ物量作戦の一翼を担って勝利に貢献したのは確か。
機動戦士ガンダム MS IGLOO
『一年戦争秘録』第3話では、シャークマウスのノーズアートが施されたオハイオ小隊の機体が登場した他、地球から脱出したものの地上用のため無重力下ではまともに動けない陸戦型ザクIIを一方的に痛めつける等、それまでのイメージとは異なる「強いボール」が描かれる。
機動戦士ガンダム THE ORIGIN
機動戦士ガンダムMSV-R ジョニー・ライデンの帰還
ガンダムビルドファイターズ
第3話で本機のガンプラをレイジが操縦。ガンプラバーの常連のガンプラをアーム一本で軽く打ちのめした。その後、逆上した常連5人を一度に相手にしたため追い込まれるが、フェリーニの加勢により助けられる。

装備・機能

武装・必殺攻撃

180mm低反動キャノン
この機体の主武装。ガンタンクのものを流用している[4]作中ではドムを一撃で破壊しているほか、開発経緯を考えれば射程は長いと思われる。
連装フィフティーンキャリバー
連射可能なキャノン砲。『MS IGLOO 黙示録0079』や『THE ORIGIN』に登場した一部の機体が装備。
体当たり
Gジェネなどのゲームで確認されているが、こんなので突っ込んでもたいしたことはないだろう。蹴り飛ばされた場合は別だが…
一応『MS IGLOO 黙示録0079』では、新兵が回転しながらの体当たりやアームによる打撃を行っている。
ビーム・ライフル、ビーム・サーベル
機動戦士ガンダム (小説版)』でアームに装備。

対決・名場面

機動戦士ガンダム MS IGLOO 黙示録0079 

オッゴ

関連機体

ボールK型
先行量産機。
ボールF型
装甲と機動性を強化した機体。
ボールG型
キャノン砲をクレーンアームに換装した作業用の機体。
ボールM型
機雷散布ポッドを装備した機体。
フィッシュアイ水中型ボール
水中用に改修された機体。
ボール (サンダーボルト版)
アームにマシンガン、機体下部にスキッドが追加された機体。
スペースポッド
本機のベースとなった作業用ポッド。
ボール改
0083』に登場。本機の改良型。
133式ボール
キャノン砲を3門に増やしたボール。
シャア専用ボール
シャア用にカスタマイズされたギャグ機体。
Bガンダム
ガンダムフェイス風の増加装甲を取り付けたボール。
キャノン・ボール
ボールとガリクソンを合わせた機体。
NT試験用ジム "ジャグラー"
通称「ジム・ジャグラー」。攻撃ユニットは本機を改造した物。
オッゴ
ジオン軍側のモビルポッド。『MS IGLOO 黙示録0079』において、ボール対オッゴのモビルポッド同士の戦闘が描かれた。
ドータップ
機動新世紀ガンダムX』の機体で当機をモチーフにしている。劇中では第七次宇宙戦争の回想シーンでしか登場していない。
ドータップ水中型
ドータップの水中型。
ポリポッドボール
ガンダムビルドダイバーズ GIMM&BALL’S WOULD CHALLENGE』に登場する本機ベースのガンプラ。4脚が追加され、全領域に対応可能となっている。

商品情報

ガンプラ

リンク

脚注

  1. 一般的には本機は「モビルポッド」とされるが、ゲーム等では「モビルアーマー」に、プラモデルの解説書では「戦闘ポッドであり、簡易型MS」と表記される。
  2. 勿論全く無力というわけではなく、『MS IGLOO』では護衛のMSを伴わない輸送艦やHLV、まともな挙動ができない陸戦仕様のザクIIにとっては大きな脅威となる様子が描かれている。
  3. 『0083』でソーラ・システムII展開作業を行っている機体など。
  4. 現在ではガンタンクの主砲は180mmではなく120mmと設定されているため矛盾が生じている。