ゲルググ (サンダーボルト版)

提供: ガンダムWiki
2018年10月17日 (水) 23:01時点におけるB B (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

MS-14 ゲルググ (サンダーボルト版)(Gelgoog [Thunderbolt Ver.])

概要

一年戦争時にジオン公国軍が開発した量産型モビルスーツの中で最高の完成度を誇る機体。ジオン公国軍の初のビーム兵器を標準装備した機体である。
暗礁中域用に仕様変更されており、関節部にはシーリングが施されている。前腕部のジェットエンジン補助推進システムはサブアームに換装されており、シールドを2枚装備することが可能である。バックパックにはビッグ・ガンのものを流用したビーム・ジェネレーターが装備されており、その周りにスラスターと一体化したプロペラントタンクを斜め四方に装備している。バックパックが分離できるかどうかは不明。

登場作品と操縦者

機動戦士ガンダム サンダーボルト
主にセイレーン機動艦隊に配備されている。リビング・デッド師団の援軍としてサンダーボルト中域に到着するが、すでに戦闘は終了していたため救助活動を行った。
ア・バオア・クー防衛戦ではダリルが搭乗するが、両義手・両義足のため操縦が困難で撃墜されかかっている。

装備・機能

特殊機能

サブアーム
両腕部に装備されている簡易マニピュレーター。

武装・必殺攻撃

ビーム・ライフル
量産機としてはジオン初の携行ビーム兵器。高性能センサーにより高い照準値を誇る。ニュース映像に出た機体が装備していた。
専用ビーム・ライフル
ビーム・ジェネレーターにケーブルに繋がれているバレル開放式の大型ビーム・ライフル。
ビーム・ナギナタ
シールドの裏に2基装備している。量産機としてはジオン初の携行ビーム兵器。柄の両端からS字にビーム刃が発生。ただし取り回しに難があり、振り回すと自身を斬ってしまいかねないので、ビーム刃を片側のみ発生させて使用するパイロットもいる。
シールド
ラグビーボールのような端の尖った楕円形のシールド。耐ビームコーティングが施されている。サブアームに装備することで従来の機体と異なり、シールドを生かすことができている。

対決・名場面

関連機体

ゲルググ
通常仕様。
ゲルググM
海兵隊仕様のゲルググ。
ゲルググJ
統合整備計画によって再設計された性能向上機。

商品情報

リンク