2行目: |
2行目: |
| | 外国語表記 = Man Rodi | | | 外国語表記 = Man Rodi |
| | 登場作品 = [[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]] | | | 登場作品 = [[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]] |
− | | デザイン = 形部一平 | + | | デザイナー = 形部一平 |
| }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> |
| | | |
8行目: |
8行目: |
| | タイトル = スペック | | | タイトル = スペック |
| | 分類 = 量産型[[モビルスーツ]] | | | 分類 = 量産型[[モビルスーツ]] |
| + | | 生産形態 = 量産機 |
| | 型式番号 = UGY-R41 | | | 型式番号 = UGY-R41 |
| | 全高 = 17.1m | | | 全高 = 17.1m |
16行目: |
17行目: |
| | 搭載システム = [[阿頼耶識システム]] | | | 搭載システム = [[阿頼耶識システム]] |
| | 開発組織 = 不明 | | | 開発組織 = 不明 |
− | | 改修 = [[ブルワーズ]] | + | | 所属 = |
− | | 所属 = [[ブルワーズ]]
| + | *[[ブルワーズ]] |
− | | 主なパイロット = | + | *[[JPTトラスト]] |
− | *[[昌弘・アルトランド]]
| + | | 主なパイロット = [[昌弘・アルトランド]]<br/>[[ビトー]]<br/>[[アストン]]<br/>[[デルマ]]<br/>[[ペドロ]]<br/>ヒューマンデブリ兵 |
− | *[[ビトー]]
| |
− | *[[アストン]]
| |
− | *[[デルマ]]
| |
− | *[[ペドロ]]
| |
− | *他
| |
| }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> |
| | | |
| == 概要 == | | == 概要 == |
− | [[ブルワーズ]]が好んで使用する量産型[[モビルスーツ]]。同組織の主力機として運用されている。<br />本機は[[ロディ・フレーム]]を流用したレストア機で、積載重量の限界ギリギリまで強度を向上させた超重装甲と高い出力を持ち、コクピットには[[阿頼耶識システム]]が採用されている。ただしこの重装甲構造はコクピットハッチなどが脆弱でコクピットハッチ部を攻撃された場合破壊された機体構造が搭乗者に襲い掛かりパイロットに重傷を負わせたり最悪、死亡原因となってしまう<ref>一部ではこの欠点はブルワーズでのヒューマンデブリの少年兵達の裏切り対策の為に敢えて残された欠陥とも言われている。</ref>。 | + | [[厄祭戦]]中期頃に開発された[[ロディ・フレーム]]を用いた量産機。レストアされた機体が、[[ブルワーズ]]を始めとした様々な組織で運用されている。 |
− | <br />ブルワーズが宇宙海賊である事から宇宙空間での運用に特化されており、鈍重そうな外見に似合わず各部のスラスターによって柔軟な挙動を可能としつつ高い機動力を有する。また脚部も宙間機動に特化した物となっており軽量化の為か内部フレームも元のロディ・フレームから簡略化した物になっている。しかしその重量から推進剤の消費もかなり多く、長時間運用には不向き。<br />装備している武器は近・中距離戦用の物を充実させており、重装甲に物を言わせて対空砲火を無理やり突破し、ターゲットとなる商船に即座に取り付いてブリッジを制圧するという戦法を基本としている。
| |
| | | |
− | 重力下ではその重装甲が仇となる事や自立が不可能な脚部の形状である事から、主だった運用記録は存在しないとされる。
| + | マン・ロディはフレームの積載重量限界まで装甲化した超重装甲機体で、それに合わせて[[エイハブ・リアクター]]も高出力となっている。高い防御性能を有し、多少の被弾では怯むことなく行動可能。ただし、この重装甲構造によりコクピットハッチなどが脆弱となっており、コクピットハッチ部を攻撃された場合、破壊された機体構造が搭乗者に襲い掛かりパイロットに重傷を負わせたり最悪、死亡原因となってしまう<ref>一部ではこの欠点はブルワーズでのヒューマンデブリの少年兵達の裏切り対策の為に敢えて残された欠陥とも言われている。</ref>。 |
| + | |
| + | 宇宙空間での運用に特化した設計となっており、脚部はフレームが簡略化され、歩行機能より推進器としての側面を強めた物となっている。リアスカート裏側には可動式の3連ノズルが備わっており、背部と脚部のスラスターと合わせて鈍重そうに見える外観とは裏腹に、宇宙空間では柔軟な高い機動性を発揮する。機動力こそ確保されているものの、その重量から推進剤の消費は激しく、長時間戦闘に向かないという難点を抱えている。 |
| + | |
| + | 武装は近・中距離戦用の物が充実しており、高い攻撃力や重装甲による生残性の高さもあり、隙のないスペックを誇る機体となっている。さらに非合法な[[阿頼耶識システム]]も搭載されている。ただし宇宙空間に特化した設計で、特徴である重装甲も足枷となっていることから、重力下では主だった活動実績は記録されていない。 |
| | | |
| == 登場作品と操縦者 == | | == 登場作品と操縦者 == |
| ;[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]] | | ;[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]] |
− | :パイロットは[[昌弘・アルトランド]]、[[ビトー]]、[[アストン]]、[[デルマ]]、[[ペドロ]]、他。<br />[[鉄華団]]と[[タービンズ]]を襲撃し[[昭弘・アルトランド|昭弘]]の[[グレイズ改]]を追い詰めたが、参戦した[[三日月・オーガス|三日月]]の[[ガンダム・バルバトス]]によってペドロ機が撃墜される。一方で[[鉄華団モビルワーカー (宇宙型)|モビルワーカー]]を大破させて乗っていた[[タカキ・ウノ|タカキ]]に重傷を負わせ、昌弘機が一度鹵獲する。だが昭弘に奪還され、タービンズからの攻撃と推進剤の残量の問題もあって撤退した。その後の再戦では鉄華団とタービンズの作戦に乗せられて数機が撃墜され、昌弘機も[[クダル・カデル|クダル]]の[[ガンダム・グシオン]]の攻撃から昭弘を庇って大破した。<br />ブルワーズ壊滅後、残存していた機体は全て鉄華団とタービンズが鹵獲し売却された他、搭載されていた阿頼耶識システムが[[ガンダム・グシオンリベイク]]や[[流星号]]に流用されている。二期の鉄華団とJPTトラストとの戦闘時にJPTトラストがヒューマンデブリを乗せた本機を投入し、ハッシュの辟邪を翻弄するも、鉄華団のMSに撃墜されている。 | + | :初出作品。パイロットは[[昌弘・アルトランド]]、[[ビトー]]、[[アストン]]、[[デルマ]]、[[ペドロ]]、他。<br />[[鉄華団]]と[[タービンズ]]を襲撃し[[昭弘・アルトランド|昭弘]]の[[グレイズ改]]を追い詰めたが、参戦した[[三日月・オーガス|三日月]]の[[ガンダム・バルバトス]]によってペドロ機が撃墜される。一方で[[鉄華団モビルワーカー (宇宙型)|モビルワーカー]]を大破させて乗っていた[[タカキ・ウノ|タカキ]]に重傷を負わせ、昌弘機が一度鹵獲する。だが昭弘に奪還され、タービンズからの攻撃と推進剤の残量の問題もあって撤退した。その後の再戦では鉄華団とタービンズの作戦に乗せられて数機が撃墜され、昌弘機も[[クダル・カデル|クダル]]の[[ガンダム・グシオン]]の攻撃から昭弘を庇って大破した。<br />ブルワーズ壊滅後、残存していた機体は全て鉄華団とタービンズが鹵獲し売却された他、搭載されていた阿頼耶識システムが[[ガンダム・グシオンリベイク]]や[[流星号]]に流用されている。二期の鉄華団とJPTトラストとの戦闘時にJPTトラストがヒューマンデブリを乗せた本機を投入し、ハッシュの辟邪を翻弄するも、鉄華団のMSに撃墜されている。 |
| | | |
| == 装備・機能 == | | == 装備・機能 == |
| === 特殊機能 === | | === 特殊機能 === |
− | ;[[ナノラミネートアーマー]]
| |
− | :エイハブ・リアクターから発せられるエイハブ・ウェーブに反応して硬化する性質を持つ特殊な塗料を塗布した装甲。詳細はリンク先参照。
| |
| ;[[阿頼耶識システム]] | | ;[[阿頼耶識システム]] |
− | :ナノマシンを介してパイロットの脳神経と機体のコンピュータを繋げる有機操縦デバイスシステム。詳細はリンク先参照。 | + | :ナノマシンを介してパイロットの脳神経と機体のコンピュータを繋げる有機操縦デバイスシステム。 |
− | ;ワイヤーアンカー
| + | |
− | :両手首袖口内側に一基ずつ搭載。
| |
| === 武装・必殺攻撃 === | | === 武装・必殺攻撃 === |
− | ;バルカン砲 | + | ;頭部バルカン砲 |
− | :頭部に2門内蔵されている。 | + | :頭部に左右一対2門内蔵されている機関砲。 |
− | ;サブマシンガン | + | ;90mmサブマシンガン |
− | :携行する実体弾射撃兵器。広く流通しており、ナノラミネートアーマーが相手でも傷をつけられる程度の威力がある。<br />重量が軽く使い勝手が良い上に比較的安価である事から、海賊が好んで使用している。<br />不使用時にはリアスカートにマウント可能。 | + | :一般的に流通しているMS用サブマシンガン。軽量で扱いやすく、安価と三拍子揃った武装であり、海賊が好んで使用している。バナナマガジン式で、装弾数は20発。ストックはスライド式で延長可能で、精密射撃時に使用される。非使用時には腰背部にマウント可能。 |
| ;ハンマーチョッパー | | ;ハンマーチョッパー |
− | :鉈状の白兵武器。対象に向かって振り下ろし叩き切る他、峰側の先端部にある突起をハンマーとして使用する事も可能。<br />こちらも不使用時にはリアスカートにマウントされる(ラックは一つしかない為、サブマシンガンと同時にマウントする事は不可能でどちらか一方を手部携行する必要が有る)。 | + | :鉈型の白兵武装。重さに物を言わせて叩き切る武装で、峰側に備わるスラスターにより斬撃の強化や、投擲時の推力として使用される。峰側先端にはハンマーが備わっており、打撃武装としても使用可能と、見た目以上に運用方法の多い武装となっている。非使用時にはサブマシンガンとの選択式で腰背部にマウント可能。 |
| + | ;ワイヤーフック |
| + | :両腕部内側に内蔵されている射出式のワイヤーフック。先端の鈎部は展開可能。 |
| ;手榴弾 | | ;手榴弾 |
− | :サイドスカートに左右一基ずつ格納されている球体状の投擲武器。煙幕弾など様々な種類の手榴弾が存在する。 | + | :サイドスカートに1発ずつ計2発装備されている球形の手榴弾。擲弾の他に煙幕弾など様々な種類の手榴弾が存在する。 |
| + | ;チョッパー |
| + | :ショートサイズの鉈型武器。グシオンチョッパーと同一の外見の武装で、[[JPTトラスト]]所属機が装備していた。 |
| | | |
| == 対決・名場面 == | | == 対決・名場面 == |
59行目: |
59行目: |
| | | |
| == 関連機体 == | | == 関連機体 == |
− | ;[[ガンダム・グシオン]]
| |
− | :ブルワーズが所有している[[ガンダム・フレーム]]機。マン・ロディと似た外見となり、装備も一部共有している。
| |
− | ;[[ガンダム・グシオンリベイク]]、[[流星号]]
| |
− | :マン・ロディの阿頼耶識システムを流用している。
| |
− | ;[[スピナ・ロディ]]
| |
− | :マン・ロディと同じくロディ・フレーム由来の作業用MS。
| |
| ;[[ランドマン・ロディ]] | | ;[[ランドマン・ロディ]] |
− | :エドモントン戦の後、[[鉄華団]]が新たに開設した地球支部の機体として改修したもの。宇宙での戦闘しか想定していなかった本機であったが、脚部をラブルスも使用する高級汎用ユニットに換装しフレームも元のロディ・フレーム規格に戻した事によって地上戦も可能となった。 | + | :[[鉄華団]]で運用されるマン・ロディの改修機。脚部が変更され、重力下でも運用が可能となっている。 |
− | ;[[ガルム・ロディ]]
| |
− | :ロディ・フレームの持つ汎用性を重視して開発された機体。機動力・防御性能が両立されている他、大規模な装備換装無しで宇宙・重力下双方での運用が可能。
| |
| ;[[ハクリ・ロディ]] | | ;[[ハクリ・ロディ]] |
− | :外伝作品『[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼]]』の機体。傭兵であるハクリ兄妹が、大破したマン・ロディを独自改修して完成させた機体。 | + | :傭兵のハクリ兄弟が放棄されていたマン・ロディを独自改修した機体。防御力は低下したが、機動性は強化されている。 |
| ;[[ラブルス]] | | ;[[ラブルス]] |
− | :外伝作品『[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼]]』の機体。月面コロニーを支配するマフィア『タントテンポ』の要人警護用MS。装甲形状はマン・ロディに似るが、通信機能やセンサー増設で大型化した頭部や重力下での運用も想定した脚部を有している。 | + | :[[タントテンポ]]で運用されている要人警護用の機体。マン・ロディと同様の装甲を持つが、頭部と脚部が異なっている。 |
| + | ;[[ガンダム・グシオン]] |
| + | :[[ブルワーズ]]が保有する[[ガンダム・フレーム]]採用機。機体コンセプトが本機と同様の重装甲・高出力であり、武装も一部共有している。 |
| + | ;[[スピナ・ロディ]] / [[ガルム・ロディ]] |
| + | :他の[[ロディ・フレーム]]採用機。 |
| + | <!-- == 余談 == --> |
| + | <!-- *説明 --> |
| | | |
| == 商品情報 == | | == 商品情報 == |
− | *<amazon>B0162CNTIE</amazon>
| + | === [[ガンプラ]] === |
− | | + | <amazon>B0162CNTIE</amazon> |
− | == 話題まとめ == | + | <!-- === フィギュア === --> |
− | <!-- *[[namazu:マン・ロディ]] (全文検索結果) --> | + | <!-- <amazon>ASIN</amazon> --> |
| + | <!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 --> |
| | | |
| == 資料リンク == | | == 資料リンク == |
− | <!-- *[[一覧:マン・ロディ]] -->
| + | *[http://g-tekketsu.com/1st/ms/12.php 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』公式サイト:マン・ロディ] |
| | | |
| == リンク == | | == リンク == |
| *[[登場メカ]] | | *[[登場メカ]] |
| + | |
| + | == 脚注 == |
| + | <references /> |
| + | <!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 --> |
| + | |
| {{DEFAULTSORT:まん ろてい}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 --> | | {{DEFAULTSORT:まん ろてい}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 --> |
| [[Category:登場メカま行]] | | [[Category:登場メカま行]] |
| [[Category:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]] | | [[Category:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]] |
| <!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 --> | | <!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 --> |