{{登場人物概要
| 外国語表記 = Canard Pars
| 登場作品 =
*[[機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY]]
*[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY]]
*[[機動戦士ガンダムSEED VS ASTRAY]]
| 声優 = 保志総一朗
| デザイン = デザイナー名
}}
{{登場人物概要
| タイトル = プロフィール
| 種族 = 地球人([[スーパーコーディネイター]])
| 性別 = 男性
| 年齢 = 17歳
| 所属 = [[地球連合軍]]([[ユーラシア連邦]][[特務部隊『X』]])→傭兵部隊『X』
| 階級 = 特務兵
| 役職 = [[MS]]パイロット
| 主な搭乗機 =
*[[ハイペリオンガンダム]]
*[[スーパーハイペリオン]]
*[[ドレッドノートイータ]]
}}
概要
[[地球連合軍]]に所属する軍人。17歳。<br />[[キラ・ヤマト]]と同じくコロニー・[[メンデル]]にて[[スーパーコーディネイター]]として誕生したが、キラとは違って失敗作であったため、廃棄処分が決まっていた。しかし、その前に研究者の一人が彼を逃がし、[[ユーラシア連邦]]に拾われる。だが、研究所でスーパーコーディネイターを研究するためのモルモットとして扱われ、一度は脱走するが、その際に謎の男と出会ってキラ・ヤマトの事を教えられる。その後、ユーラシア連邦の[[特務部隊『X』]]所属となった。
(ちなみにこの謎の男は[[ギルバート・デュランダル]]とも言われているが、[[ラウ・ル・クルーゼ]]とされる説もある)
[[ニュートロンジャマーキャンセラー]]を入手する任務に就いた際に[[プレア・レヴェリー]]と出会い、彼の乗る[[ドレッドノートガンダム]]と交戦するが敗北。その後、強化改造された[[スーパーハイペリオン]]で[[Xアストレイ]]と再戦するが、再び敗北してハイペリオンも大破する。そして、核エンジンの爆発から自らを守ったプレアに「人は皆、想いで繋がっている」と諭される。その事を知ったカナードはキラを倒して自分がスーパーコーディネイターの成功体になるという野望を捨てる事を決意するのだった。<br />戦争が終結した後、プレアの代わりにマルキオ導師の元へNジャマーキャンセラーを届ける。その際、砂浜でキラを目撃するが、何もせずに立ち去った。<br />[[C.E.]]73時には傭兵となっており、プレアのドレッドノートを改修したドレッドノートイータに乗って戦っている。今でも時々、暴走する事があるようで、ジェス・リブルの護衛任務の最中に[[ゲルズゲー]]と交戦し、完膚なきまでに破壊していた。
失敗作とはいえ、その能力は通常の[[コーディネイター]]以上であり、[[叢雲劾]]とも互角に戦えるほどである。<br />彼が他のコーディネイターと決定的に異なる描かれ方をしているのは、「努力する」「変わろうとする」点である。<br />すべてのコーディネイターがそうではないが、コーディネイター概ね先天的に与えられた遺伝子=才能によって高い能力を持っている。<br />カナード・パルスはそうしたコーディネイターの完成形「スーパーコーディネイター」の失敗作であったが、不完全であったために完全になろうとする意思を持っていた。<br />その方向性は完成体である[[キラ・ヤマト]]を倒すという歪んだものであったが、後にその呪縛から解き放たれる。
憶測の域を出ないが、[[キラ・ヤマト]]との何らかの血縁関係にある可能性が示唆されている。<br />容姿に共通(髪の色、眼の色、肌の色、声優など)点が多く、また[[スーパーコーディネイター]]の「生産」において、ある程度の条件の平均化を図る必要があり、全く異なる精子で行われることは考えにくい。<br />一方で、人工子宮を使ったキラ・ヤマトと、自然出産と思われる姉の[[カガリ・ユラ・アスハ]]はあまり似ておらず、これは母体(子宮)の影響であると考えられる。そのため同じ条件の人工子宮(=同じ母親)を用いて生まれてきたキラ・ヤマトとカナード・パルスは容姿が似ているのは自然ではないか、と見る向きもある。
登場作品と役柄
;[[機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY]]
:主な搭乗機は[[ハイペリオンガンダム]]([[スーパーハイペリオン]])。
;[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY]]
:
;[[機動戦士ガンダムSEED VS ASTRAY]]
:
人間関係
;[[プレア・レヴェリー]]
:カナードの生き方を変えるきっかけとなる。
;[[キラ・ヤマト]]
:スーパーコーディネイターの成功作。彼を倒して自分が本物になろうとした。キラ本人はカナードの事は知らない。
:カナード本人のコンプレックス的存在ではあるが、後にキラもカナードと似たコンプレックスに苦しむことになった。
;[[ラウ・ル・クルーゼ]]
:カナードにキラの事を教えた。ちなみに、教えた人物の正体は当初はクルーゼではなく[[ギルバート・デュランダル]]ではないかと推測されていた。
;[[ジェラード・ガルシア]]
:上官。しかし、カナードは独自行動をとる事が多く、彼の命令を聞く事はあまりなかった。
;[[メリオル・ピスティス]]
:
;[[ロウ・ギュール]]
:
;[[叢雲劾]]
:
名台詞
;「お前…その機体、ガンダムだな」
:
;「そうだ…俺もお前もまだ戦える!生きている内は負けじゃない!!」
:
搭乗機体・関連機体
;[[ハイペリオンガンダム]]
:最初の搭乗機。
;[[メビウス]]
:一時的に搭乗。
;[[スーパーハイペリオン]]
:連合を離反した後の搭乗機。ハイペリオンの改造機。
;[[ドレッドノートイータ]]
:傭兵になってからの搭乗機。
商品情報
リンク
*[[登場人物]]
{{DEFAULTSORT:かなあと はるす}}
[[Category:登場人物か行]]
[[Category:機動戦士ガンダムSEED ASTRAYシリーズ]]