{{作品概要
|タイトル=機動戦士クロスボーン・ガンダム
|作者=[[富野由悠季]]
|作画=[[長谷川裕一]]
|出版社=角川書店
|他出版社=
|掲載誌=月刊少年エース
|レーベル=カドカワコミックス・エース
|発行日=
|発売日=
|開始号=1994年12月号
|終了号=1997年3月号
|開始日=
|終了日=
|発表期間=
|巻数=全6巻
|話数=全27話
|その他=
|インターネット=
}}
概要
『[[機動戦士ガンダムF91]]』の直接の続編に当たる作品。<br />漫画が原作であり、映像化はGジェネやスパロボ等のゲームのみ。
元々はTVアニメとしての企画だったが、諸般の事情で漫画連載という形になった。[[富野由悠季]]氏が、初めて漫画制作に本格的に携わった作品でもある。
あらすじ
[[宇宙世紀]]0133年、[[コスモ・バビロニア建国戦争]]が終結して以降大きな戦乱も無く平和な時代、木星圏付近ではガンダムに似た[[モビルスーツ]](MS)を利用して海賊行為を働く集団が出没していた。
そんな中、地球圏育ちの少年[[トビア・アロナクス]]は、惑星間航行船スマシオンに乗り、留学生として木星に行く途中の中継ステーションに到着した際、そのステーション内で追われていた一人の少女、[[ベルナデット・ブリエット]]と出会う。
彼女を庇って共に逃亡するが警報が鳴り、宇宙海賊が出現する。ステーション防衛部隊が苦戦する中、トビアは残されていたMS[[バタラ]]に飛び乗り出撃し、宇宙海賊の「ガンダム」と交戦するも圧倒的な性能差により機体を一刀両断にされてしまう。これまでかと思われた時、敵機からの通信によりトビアは脱出し、航行船へ戻るが、運悪く船内に隠されていた地球へ運搬中の大量の毒ガスを発見してしまう。
教官の[[カラス]]に追い詰められ絶体絶命の窮地に立たされるが、「ガンダム」のパイロット、[[キンケドゥ・ナウ]]の加勢により救われる。[[木星帝国]]の実体を知ったトビアは、海賊たちと共に戦う道を選ぶ。
登場人物
主要キャラクター
;[[トビア・アロナクス]]
:主人公。地球からの留学生だが、[[木星帝国]]の野望を偶然知ってしまい、[[宇宙海賊クロスボーン・バンガード]]に参加する。
;[[ベルナデット・ブリエット]]
:ヒロイン。最初にトビアが乗っていた艦に隠れて乗っていたところを彼に助けられ、そのままクロスボーン・バンガードに加わる事に。その正体は木星帝国総統クラックス・ドゥガチの娘、テテニス・ドゥガチ。
;[[キンケドゥ・ナウ]]
:宇宙海賊クロスボーン・バンガードのエースパイロットの一人で[[クロスボーン・ガンダムX1]]を操る。その正体はコスモ・バビロニア戦争で[[ガンダムF91]]を駆り活躍した、[[シーブック・アノー]]。
;[[ベラ・ロナ]]
:クロスボーン・バンガードを率い、木星帝国と戦う、マザー・バンガードの女性艦長。
宇宙海賊クロスボーン・バンガード
;[[ザビーネ・シャル]]
:クロスボーン・バンガードのエースパイロットだったが、貴族主義を盲信するあまり、木星帝国に寝返った。
;[[ウモン・サモン]]
:[[一年戦争]]から戦っているベテランパイロット。キンケドゥ不在時はX1に乗るほどの腕前を持つが、間が抜けている部分があるのが玉に瑕。一年戦争でリックドムを[[ボール]]で6機撃墜したという驚異的な戦果を持っており、本人は[[ニュータイプ]]と言い張るが真相は不明。
;[[ヨナ]]
:
;[[ジェラド]]
:
;[[ハリダ]]
:
;[[ロニム]]
:
;[[オンモ]]
:
木星帝国
;[[クラックス・ドゥガチ]]
:木星帝国の指導者。
;[[カラス]]
:トビアの留学生時代の恩師だったが、その正体は木星帝国の特殊工作員。
死の旋風隊(デス・ゲイルズ)
;[[ギリ・ガデューカ・アスピス]]
:死の旋風隊のリーダーを務める少年。
;[[バーンズ・ガーンズバック]]
:トビアに亡き息子の面影を見出だす。
;[[ローズマリー・ラズベリー]]
:死の旋風隊の紅一点。元傭兵で、金銭的な保証がある方につく。
[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
;[[ハリソン・マディン]]
:上層部の無理解のため、能力の割に報われない苦労人。専用のF91を扱っている。<br />……どーもロリコンらしい。
コスモ・クルス教団
;[[シェリンドン・ロナ]]
:ベラの従妹。ニュータイプ至上主義者。
登場メカ
宇宙海賊クロスボーン・バンガード
モビルスーツ
;[[クロスボーン・ガンダムX1]]
:
;[[クロスボーン・ガンダムX1改]]
:
;[[クロスボーン・ガンダムX2]]
:
;[[クロスボーン・ガンダムX3]]
:
;[[フリント]]
:
;[[ゾンド・ゲー]]
:
艦船
;[[マザー・バンガード]]
:
木星帝国
モビルスーツ
;[[クロスボーン・ガンダムX2改]]
:
;[[バタラ]]
:
;[[ペズ・バタラ]]
:
;[[エレバド]]
:
;[[ヴァゴン]]
:
;[[クァバーゼ]]
:
;[[アビジョ]]
:
;[[トトゥガ]]
:
;[[ディオナ]]
:
モビルアーマー
;[[アクシリオ]]
:
;[[ソステード]]
:
;[[カングリジョ]]
:
;[[エレファンテ]]
:
;[[エレゴレラ]]
:
;[[ノーティラス]]
:
;[[ディビニダド]]
:
地球連邦軍
;[[量産型ガンダムF91]]
:
;[[ハリソン専用ガンダムF91]]
:
用語
;[[木星戦役]]
:
;[[宇宙海賊クロスボーン・バンガード]]
:
;[[木星帝国]]
:
;[[コスモ・クルス教団]]
:
関連商品
*<amazon>4047135674</amazon>
*<amazon>4047135682</amazon>
話題まとめ
資料リンク
*[[write:CrossBoneGundam|#もの書きWiki - 機動戦士クロスボーン・ガンダム]]
リンク
*[[書籍紹介]]
*[[シリーズ一覧]]