警告: このページの古い版を編集しています。 保存すると、この版以降になされた変更がすべて失われます。
警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
== ガルマ追悼演説 ==
[[ギレン・ザビ]]による演説。
== 内容 ==
<blockquote>
…我々は、一人の英雄を失った! しかし、これは敗北を意味するのか!? 否、始まりなのだ!<br />地球連邦に比べ、我がジオンの国力は三十分の一以下である。にもかかわらず、今日まで闘い抜いてこられたのは何故か!? 諸君!! 我がジオン公国の戦争目的が正義だからだ!<br />これは諸君らが一番知っている。<br />我々は地球を追われ宇宙移民者にさせられた!<br />そして一握りのエリートが、宇宙にまで膨れ上がった地球連邦を支配して五十余年! 宇宙に住む我々が、自由を要求して、何度、連邦に踏みにじられたか! ジオン公国の掲げる、「人類一人ひとりの自由の為の戦い」を、神が見捨てるわけはない!<br />…私の弟、諸君らが愛してくれたガルマ・ザビは死んだ!何故だ!?<br />戦いは、やや落ち着いた。諸君らはこの戦争を、対岸の火と見過ごしているのではないか!? ガルマは諸君らの甘い考えを自覚させる為に死んだ! 諸君の、父も、兄も、子も、その連邦の無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ!<br />この悲しみも、怒りも、忘れてはならない! それをガルマは、死を以て我々に示してくれた!<br />我々は、この怒りを結集し!連邦軍に叩き付けて、初めて真の勝利を得る事が出来る!…この勝利こそ、戦死者全てへの最大の慰めとなる!<br />国民よ!悲しみを怒りに変えて! 立てよ、国民よ!!<br />我らジオン公国々民こそ、選ばれた民である事を忘れないで欲しいのだ! 優良種たる我らこそ、人類を救い得るのである!!<br />ジーク・ジオン!!
</blockquote>
<!-- :出典:出典名 -->
== 登場作品と状況 ==
;[[機動戦士ガンダム]]
:将来を嘱望されていた[[ガルマ・ザビ]]が戦死した後に、[[ジオン軍]]の士気を高めるために使用された。<br />「私の弟、諸君らが愛してくれたガルマは死んだ!何故だ!?」の直後にバーで中継を見ながら飲んでいる[[シャア・アズナブル]]が「坊やだからさ」と揶揄している。
== ツッコミどころ ==
この演説が戦意高揚を目的としている以上、第三者的目線から見れば突っ込みどころは多くなる。
*戦争が継続できた理由は「戦争目的が正義だから」ではなく、モビルスーツ運用による制宙権確保、地球降下作戦など先手を打てた事などの純軍事的なもの。
*一握りのエリートによる地球連邦の政治を批判しているが、事実上の独裁主義のジオン公国の方がもっと酷いのではないか。
*コロニー落としによる無関係なコロニー住人や地球在住の一般市民の犠牲については全くと言っていいほど触れられていない。
*ガルマの死の原因は、彼の状況認識の甘さ、戦果への焦りをシャアにつけこまれた為。
== 活用のされかた ==
*「私の弟、諸君らが愛してくれた○○は死んだ!何故だ!?」に対して「坊やだからさ」と返すなど、サビの部分を用いて、「××だからさ」とツッコミを入れる。<br />例:ツァラトストラ「諸君らが愛してくれた神は死んだ!何故だ!?」ニーチェ「坊やだからさ」
== 商品情報 ==
<!-- *<amazon>B000BN91SI</amazon> -->
== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:ガルマ追悼演説]] (全文検索結果) -->
== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:ガルマ追悼演説]] -->
== リンク ==
*[[演説]]
ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
「日本」の読みは?(ひらがな 3 または 4 文字)