SDガンダム G GENERATION DS
{| class="wikitable"
|-
| ジャンル || シミュレーションRPG
|-
| 機種 || [[ニンテンドーDS]]
|-
| 開発元 || ヴァンガード
|-
| 発売元 || バンダイ
|-
| 発売日 || 2005年5月26日
|-
| 値段 || 6,090円
|}
概要
ニンテンドーDS初の[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]で、ワンダースワン用タイトルの『ギャザービート2』と『[[SDガンダム GGENERATION モノアイガンダムズ|モノアイガンダムズ]]』の2作品を基に、「[[機動戦士ガンダムSEED]]」を加えて作り直したリメイク。また、当時放映中だった「[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]」もゲスト参戦している。
DSの独自機能「ダブルスロットシステム」に対応しており、クリア済みデータがある『GジェネレーションADVANCE』を持っていれば、データコンバートにより特典を受けられる。
攻略ルートは[[一年戦争]]から始まり、[[デラーズ紛争]]後(または一年戦争後)に[[宇宙世紀]]作品を中心とする「宇宙世紀ルート」、Gガンダム以降のアナザー作品を中心とする「アナザールート」に分岐。さらに一定条件を満たせば、原作で主人公の敵だったキャラクターを中心とする「ライバルルート」に進む事もできる。ストーリー中のIF展開も充実しており、原作で死亡したキャラクターの生存、説得による敵キャラクターの自軍介入などはもちろんのこと、[[アクシズ]]への逃亡時に[[シーマ・ガラハウ|シーマ]]を擁護する[[シャア・アズナブル|シャア]]、[[ゴッドガンダム]]と[[ターンX]]のフィンガー対決などのクロスオーバー展開が数多く展開される。
なお、今作に登場する[[ムーンレィス]]は「[[黒歴史]]の発生を未然に阻止するべく'''未来からやってきた未来人'''」という設定になっており、各勢力の技術力にかなりの影響力を与えている。
ストーリー
ストーリーは一年戦争編から始まるが、ガンダムゲームとしては珍しくシャア率いる部隊がプレイヤー部隊となっている。一年戦争~デラーズ紛争終了後は所属がエゥーゴとなり、各勢力と相対する中、虎視眈々と時勢を窺う謎の組織とも戦うこととなる。
参戦作品
*[[機動戦士ガンダム]]
*[[MSV]]
*[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]](参戦機体は[[アプサラスIII]]のみ)
*[[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]]
*[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
*[[機動戦士Ζガンダム]]
*[[ガンダム・センチネル]](一部機体のみ)
*[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
*[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]
*[[M-MSV]](参戦機体は[[フルアーマー百式改]]のみ)
*[[機動戦士ガンダムF91]](一部機体のみ)
*[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]
*[[機動武闘伝Gガンダム]]
*[[新機動戦記ガンダムW]]
*[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]
*[[機動新世紀ガンダムX]](原作シナリオなし)
*[[∀ガンダム (作品)|∀ガンダム]]
*[[機動戦士ガンダムSEED]]
*[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]](ゲスト参戦)
*[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]
**[[SDガンダム GGENERATION モノアイガンダムズ]]
*[[機動戦士ガンダム ギレンの野望シリーズ]]
ゲームオリジナルキャラクター
デザインはSEEDシリーズの平井久司氏。
プレイヤー部隊
;[[ディー・トリエル]]
:プレイヤー部隊によって保護された[[強化人間]]らしき少女。愛称は「トリエ」。
???
;[[レギオン]]
:プレイヤー部隊の前に[[センチュリオ]]と共に度々現れる謎の少女。トリエルに酷似した容姿を持つ。
;[[ノーマ・レギオ]]
:ゲーム終盤に登場。容姿がレギオンと同一であるが果たして…?
ゲームオリジナル機体
*[[センチュリオ]]
**[[センチュリオ・レガートゥス]]
**[[センチュリオ・コンスラーレ]]
**[[インペラトール]]
**[[トライア]]
楽曲
;さまよう武士魂
:主に[[ギンガナム艦隊]]が敵部隊として現れた際に流れるBGM。ゲームオリジナルでありながら、強大さと畏怖の念を抱かせる曲調が見事に[[ギム・ギンガナム|ギンガナム]]のキャラとマッチしている。
;戦いの時
:主に[[クロスボーン・ガンダム]]搭乗者のパイロットBGMとして流れるBGM。疾走感がありかつ勇ましい曲調が、シリーズ定番BGMの「宇宙海賊クロスボーン・バンガード」と同様、戦闘を盛り上げてくれる。
;モノアイガンダムズ
:[[SDガンダム GGENERATION モノアイガンダムズ|モノアイガンダムズ]]勢の戦闘・イベントBGM。機種がワンダースワンカラーからDSに変わったことで音源がより充実化。主旋律を奏でるエレキギターがプレイヤーのテンションを引き上げる。
商品情報
ゲーム本体
*<amazon>B00097D8ZS</amazon>
攻略本
*<amazon>4757723784</amazon>
*<amazon>4840231559</amazon>
資料リンク
*[http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ds_gene/ バンダイゲームズ - SDガンダム Gジェネレーション DS]
リンク
*[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]
*[[ゲーム紹介]]
{{DEFAULTSORT:SDかんたむ GGENERATION DS}}
[[Category:シリーズ一覧]]
[[Category:SDガンダム GGENERATIONシリーズ|*SDかんたむ GGENERATION DS]]