キラ・ヤマト(Kira Yamato)
*登場作品:
**[[機動戦士ガンダムSEED]]
**[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]
*声優:保志総一郎
*種族・性別:[[スーパーコーディネイター]]・男
*生年月日:C.E.55年5月18日
*年齢:16歳(SEED)→18歳(SEED DESTINY)
*身長:165cm(SEED→170cm(SEED DESTINY)
*体重:65kg(SEED→58kg(SEED DESTINY)
*血液型:A型
*所属:民間人→[[地球連合軍]]→[[三隻同盟]](C.E.71時)、民間人→[[アークエンジェル]]→[[オーブ軍]]→[[ザフト軍]](C.E.73~74時)
*階級:少尉([[地球連合軍]])→准将([[オーブ軍]])→白服([[ザフト軍]])
*役職・称号など:[[MS]]パイロット
*主な搭乗機:[[ストライクガンダム]]、[[フリーダムガンダム]]、[[ストライクフリーダムガンダム]]、他
*キャラクターデザイン:
「[[機動戦士ガンダムSEED]]」、続編となる「[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]」の主人公。
[[オーブ連合首長国]]の所有する[[スペースコロニー]]・[[ヘリオポリス]]にある工業カレッジの学生。素直でやさしい性格をしており、周囲に流されやすいところもある。
[[ザフト軍]]の特務部隊によるヘリオポリス襲撃の現場に居合わせ、その際、古い友人であった[[アスラン・ザラ]]と再会。戦いに巻き込まれていくことになる。
当初から参戦の意思はなく、成り行き上仕方なく[[ストライクガンダム]]に搭乗することになったが、いつ終わるともしれない戦いに加えて友人を失い、周囲との温度差に次第に心を疲弊させてゆく。
そんな彼を救ったのは、[[プラント]]の歌姫[[ラクス・クライン]]との出会いであった。
彼女の言葉が後押しとなり、これまでのように受動的な戦いではなく「戦いをやめさせるために」[[フリーダムガンダム]]を駆り戦場へと赴いた。
地球連合とプラントとの最終決戦では、戦いの裏に[[ラウ・ル・クルーゼ]]の存在を知る。自分という未来のない存在を産んだ世界を憎むクルーゼを「それでも守りたい世界」のために戦い、ついに討ち果たす。
[[コーディネイター]]の中でも人工子宮を使って生まれた「[[スーパーコーディネイター]]」という存在。
これを創りだしたユーレン・ヒビキ博士はこのノウハウと共に死亡したため、スーパーコーディネイターとして完成した(本編では)唯一の存在。しかし、スピンオフ作品では他にも同様のスーパーコーディネイターが存在する余地は残されている。
キラ・ヤマトはそうした「最強のコーディネイター」ではなく、悩みも苦しみもある「普通の人間」として生きようとする彼の姿が描かれている。
続編、[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]では地球でひっそりと孤児院を営んでいた。彼自身があまりにも多くの戦いに身を置きすぎたことと、戦争によって身寄りのない子どもたちのためになりたいという思いからである。
しかし、地球連合とプラントの対立が表面化し、多大な影響力を持つ[[ラクス・クライン]]が狙われたことから再び戦場へ赴くことを決意する。
キラ・ヤマト及びアークエンジェルは劣勢の勢力に肩入れし「戦闘による勝敗」ではなく「会話で合意」させるために戦闘行為自体をやめさせようという目的を持っている。しかし、それによって戦争は終わらず、むしろ両者とも疲弊しながらも血みどろの戦いに踏み込んでいってしまう。これはまず戦闘を終わらせたいという目的だけが前面に出てしまい、戦闘以外での受け皿がなかったことと、[[ロゴス]]の戦争への世論工作によるものが大きい。
最終的には二度目となる地球連合とプラントの戦いに割って入り、[[レイ・ザ・バレル]]を撃破。プラント最高議長[[ギルバート・デュランダル]]と対峙し、[[デスティニー・プラン]]に対して「苦しんででも自分の手で選びとる未来」を主張。
その後は再び地球に降り、アスランの立ち会いのもと、[[シン・アスカ]]と和解し、共に戦っていくことを誓った。
「DESTINY」では前作に続いて極めて多くのファンがついている。しかし、前作のように悩み、共感を得ていくのではなく、すでに完成された人として振舞っている姿から、逆に反感を持つ視聴者も少なくない。
「DESTINY」の「三人の主人公」という構成から、キラは他者との対比として「周囲の思惑と関係なく、自分が思うように生きればいい」というポジションにある。対してアスランは自分が正しいことをしようと思いつつも周囲に悩み、シンは自分の考えをデュランダル議長に依存してしまっている。これは善悪ではなく、三者の違いを明確にしただけに過ぎない。
登場作品と役柄
;[[機動戦士ガンダムSEED]]
:[[ザフト軍]]のヘリオポリス襲撃の際に友達を守る為、[[ストライクガンダム]]に搭乗。これ以降、なし崩し的にパイロットとなり、[[地球連合軍]]に属する事に。そのせいでコーディネイターであるにもかかわらず同胞達のいるザフト軍と戦わなければならない苦悩を抱える。
;[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]
:主人公の一人とされ序盤こそは登場しなかったが、再登場後は花嫁強奪などおいしいところをかっさらっている。最終的には真の主人公といわれるほど。
人間関係
;[[アスラン・ザラ]]
:幼馴染の親友だったが、ヘリオポリスでの再会後は敵として戦う羽目になる。しかし[[オーブ解放作戦]]以降は味方として一緒に戦う事に。SEEDシリーズ屈指の苦労人。
;[[ラクス・クライン]]
:アスランの許嫁だったが、初対面の時にアスランを知る者同士でアスランと戦う事の苦悩を打ち明け慰められた。後にプラントで再会し相思相愛に発展。
;[[カガリ・ユラ・アスハ]]
:他人として存在も知らずに育ったが、実は双子。姉を自称している。始めは姉弟である事を知らずに出会いアークエンジェルに乗っている間はキラがコーディネイターだろうと気にせずに接して来た事でかなり救われた。
;[[マリュー・ラミアス]]
:[[ヘリオポリス]]以来、共に戦い続けている。キラにとっては最も付き合いの長い戦友の一人。後のユニウス戦役においても、[[アンドリュー・バルトフェルド|バルトフェルド]]、[[ミリアリア・ハウ|ミリアリア]]達と共にキラを支え続けた。
;[[ムウ・ラ・フラガ]]
:兄貴分となる。
;[[サイ・アーガイル]]
:友人。フレイの一件でギクシャクするが後に和解する。
;[[フレイ・アルスター]]
:当初から好意を持っていたがサイの婚約者と言う事やコーディネイターが嫌いと言う事もあって仲が発展するどころか彼女の感情的になった時の心無い言動に傷つく事も多かった。しかし、彼女の復讐の為に利用されて誘惑に負けて肉体関係を持ってしまう。後に過ちに気が付いて別れたままに。
;[[ミリアリア・ハウ]]<br />[[トール・ケーニヒ]]<br />[[カズイ・バスカーク]]
:友人。
;[[デュエイン・ハルバートン]]
:コーディネイターであるキラに理解を示す。
;[[ジェラード・ガルシア]]
:宇宙要塞「[[アルテミス]]」の司令官。キラを「'''裏切り者のコーディネイター'''」と称した事がキラを苦しめる事になる。
;[[ラウ・ル・クルーゼ]]
:キラの出生の秘密を知るきっかけを作った人物。[[第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦]]でその深き怨念を打ち破る。
;[[イザーク・ジュール]]
:デュエルのパイロット。顔に傷を付けたキラを執拗に狙う。
;[[ディアッカ・エルスマン]]
:バスターのパイロット。当初は敵であったが、後に共に戦う事になる。コロニー・メンデルでの戦闘ではイザークと対峙した時に「自分とアスランのようにはならないように」と注意する。
;[[ニコル・アマルフィ]]
:ブリッツのパイロット。図らずも彼を手にかけてしまう。
;[[アンドリュー・バルトフェルド]]
:敵ではあったが、キラに強い影響を与えた。後に共に戦う事になる。
;[[ウズミ・ナラ・アスハ]]
:
;[[エリカ・シモンズ]]
:
;[[エル]]
:避難民の少女。守って貰ったお礼に紙の花を贈られるが後に守る事が出来ずにトラウマとなる。
;[[マルキオ]]
:ラクスと再び巡り合せた。
;[[カリダ・ヤマト]]<br />[[ハルマ・ヤマト]]
:育ての親。
;[[ユーレン・ヒビキ]]<br />[[ヴィア・ヒビキ]]
:実の親。
;[[シン・アスカ]]
:一度はオーブで互いの事を知らずに会う事になる。後に敵対するが最後には和解する。
;[[レイ・ザ・バレル]]
:ラウ・ル・クルーゼと同じクローンで、クルーゼとしてキラと対峙するが…。
;[[ギルバート・デュランダル]]
:ラクスの暗殺に関わっているかも知れないとして信用をする事はなく、後に敵対する。
;[[ミーア・キャンベル]]
:
;[[ロウ・ギュール]]
:イージスの自爆で重傷を受けた時に救助する。
;[[カナード・パルス]]
:スーパーコーディネイターの失敗作で、成功作のキラを倒そうと探していた。
名台詞
SEED
;「やめてよね…本気でケンカしたら、サイが僕にかなうはずないだろ?」
:突然婚約解消を言い渡されたサイとフレイの間に割って入ってサイを取り押さえた時の台詞。
;「僕は…殺したくなんかないのにぃっ!!」
:戦闘続きで精神的にも疲弊していたキラに、穏やかな日常や理知的な人間らしさを見せてくれたバルトフェルドを倒した際に。
;「それでも!守りたい世界があるんだ!!」
:自らの未来がないことに絶望し、世界を破壊しようと暗躍し続けたラウ・ル・クルーゼとの決着で。
SEED DESTINY
;「覚悟はある…僕は戦う!」
:最終局面で[[ギルバート・デュランダル|デュランダル]]に銃口を向けた際、「今、ここで私を討って、再び混迷する世界を、君はどうする?」とデュランダルが語ったときに、キラが返したセリフ。
搭乗機体・関連機体
;[[ストライクガンダム]]<br />[[エールストライクガンダム]]<br />[[ソードストライクガンダム]]<br />[[ランチャーストライクガンダム]]
:最初の愛機。
;[[フリーダムガンダム]]
:2番目の愛機。
;[[ストライクフリーダムガンダム]]
:3番目の愛機。
;[[ストライクルージュ]]
:[[エターナル]]の救援に向かう際に搭乗。OSの設定等がかつてのストライクと同じように調整されている。
;[[ストライクルージュ(オオトリ装備)]]
:HDリマスターで搭乗している。
;[[インフィニットジャスティスガンダム]]
:キラの意見でストライクフリーダムとの連携を重視した調整が行われている。
商品情報
*<amazon>B0009UCBDU</amazon>
*<amazon>B000BUMENK</amazon>
話題まとめ
資料リンク
リンク
*[[登場人物]]