警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
== 概要 ==
[[ミト・コグレ]]が[[バウ]]をベースにビルドした[[ガンプラ]]。彼の趣味で[[ガンダムタイプ]]として仕上げられており、[[Ζガンダム]]の系譜を思わせる外見となっている。本機の象徴的な頭部はΖガンダムの物をベースに改造したものである。
ベース機のバウから機体バランスが見直されたことにより運動性が向上しており、バックパックもバウ由来の機能をさらに強化することで機動性の向上が図られている。バックパックには新たにΖガンダムを思わせるバーチカルスタビライザーが追加され、フレキシブルウイングバインダーは前進翼から後退翼へと変更されている。肩部アーマーの形状も変更され、本体には縦長のセンサーが追加されている。これらの改造により空中戦において無類の機動性を発揮する。
バウの特徴である分離機能は発展させており、下半身を構成するリントヴルムナッターに[[サイコミュ]]誘導機能を搭載することで、戦闘中での再合体機能が追加されている他、バウナッターと同じく大型ミサイルとして扱うことも可能となっている。
ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
日本の最も北東にある都道府県は?(ひらがな 6 文字)