警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
== ブリティッシュ作戦(Operation British) ==
[[宇宙世紀]]0079年1月4日に[[ジオン公国軍]]が実行した[[コロニー落とし]]作戦。宇宙世紀で初めて実施されたコロニー落としであり、作戦名は植民地を喪失した事で大英帝国が衰退した故事に因んだとされる。
[[一週間戦争]]の中盤、ジオン軍は[[サイド2]]・8バンチコロニー[[アイランド・イフィッシュ]]を攻撃。これに際し、[[シーマ・ガラハウ]]麾下の海兵隊がコロニー内部へ猛毒の[[GGガス]]を注入<ref>作戦に際し、毒ガスである事は伏せた上で使用させた。</ref>。約2000万人の住民を虐殺した上で[[核パルスエンジン]]をコロニーに取り付け、地球への落下軌道へと投入した。
コロニー落としの目的は核兵器の直撃にも耐えうる岩盤に守られた[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]本部[[ジャブロー]]の破壊であった。対する連邦軍は、落下軌道に入ったコロニーに対して[[ティアンム]]率いる宇宙艦隊による攻撃と、地上からの核ミサイルによる迎撃を敢行。しかし、阻止限界点までのコロニーの完全破壊は叶わず、損傷したコロニーは大気圏へと突入。この攻撃の結果、コロニーは大気圏突入の約40分後に崩壊、破片は大きく3つに分離し、先端のベイ部分が[[オーストラリア]]の[[シドニー]]に、残りがバイカル湖、北米大陸にそれぞれ落着した。
コロニー落着時の被害は広島型原爆の約300万発分。TNT換算にして6万メガトンとも言われており、地球の自転速度も毎時1.2秒加速する事になった。
特に被害が甚大だったオーストラリア大陸は総面積の16%を消失し、シドニーのあった場所には[[シドニー湾]]と呼ばれる巨大クレーターが形成された。また、衝撃波や津波、気象変動といった二次被害も発生し、これによる人的被害は23億人。総被害者数は40億人を超えるとされる。
ブリティッシュ作戦自体は当初の作戦目標を達成できずに失敗となり、この結果に満足を得なかったジオン軍は第2次ブリティッシュ作戦を実行するべく[[サイド5]]へと侵攻。その情報をキャッチした連邦軍艦隊との交戦によって[[ルウム戦役]]が勃発した。
作戦自体は失敗に終わったとは言え、この一撃が与えた物理的・政治的影響は大きく、ルウム戦役後に締結した[[南極条約]]にも「大質量兵器の使用禁止」が盛り込まれる結果となった。
ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
にかけるさんは?(ひらがな 2 文字)