警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
== 概要 ==
[[モビルスーツ]](MS) の運用を前提に開発された[[ジオン軍]]の主力巡洋艦。
主艦体の後上方と艦橋・MSデッキを武装を集中配置した支柱で繋ぎ、更に艦橋の左右下に伸びた板状の支柱の先に1基ずつ[[熱核ロケットエンジン]]を備える。角ばった形状と海上艦との類似性を残す[[サラミス級]]とは正反対に、曲線を多用した独創的なデザインが特徴。
艦橋の直下にはモビルスーツを4機搭載できるMSデッキが備えられ、艦後方に向けてMSを射出するほか、側面に左右3か所ずつある補給ハッチを用いて[[パプア級]]補給艦からコンベアパイプによる物資の直接搬入が可能。艦首下部には大気圏突入カプセル「[[コムサイ]]」を搭載しており、その中にも2機のモビルスーツを収納可能だが、コムサイを切り離さなければモビルスーツを搭載できないため、通常は使用されない。
艦自体が戦闘の中心となることを想定して設計したサラミス級とは明確な装備の違いがあり、前述の通りモビルスーツの運用が前提となっているためMSの輸送・整備・熱核融合炉の強制冷却能力を設計段階から有している。一方で連装[[メガ粒子砲]]やミサイルランチャーを正面に向けてのみ装備しているため前方への投射火力は高いものの死角が多く、特に後方と上下方向への攻撃手段を一切持たないことと対空砲を持たないことは大きな弱点と言える。このため[[ムサイ級後期生産型|後期生産型]]や[[ムサイ改級]]などのように対空砲などを増設した艦もある反面、[[ムサイ級最終生産型|最終生産型]]など一部の艦は砲塔が2基に減らされている。
ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
いちひくいちは?(ひらがな 2 文字)