警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
== ロディ・フレーム(Rodi Frame) ==
[[厄祭戦]]中期に大量生産され、圏外圏の主力機として長年に渡り運用された[[モビルスーツ]]用フレーム。
フレームそのものに際立った特徴は無いが、癖がなく汎用性が高い。極端な重武装化や重装甲化といった改造<ref>汎用性を犠牲に防御力にステータスを振り分けた[[マン・ロディ]]の例が顕著。</ref>にも対応可能であり、その生産数と汎用性もあって戦後も民間作業用や宇宙海賊の戦力として幅広く運用されている。
厄祭戦時に開発された為、[[阿頼耶識システム]]の搭載も考慮されており、宇宙海賊などはヒューマン・デブリ用の機体にシステムを搭載して運用している。
頭部カメラは3つの三角形を組み合わせたような独特な形状を持ち、レールに沿って左右に可動させる事が可能。
ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
にかけるさんは?(ひらがな 2 文字)