登場人物
;主人公
:プレイヤー。つまり「あなた」の分身であり、代弁者。性別や年齢、出自は不明だがガンプラを愛するガンプラビルダーである。使い手が途絶えて久しくなった「覚醒」の能力を持っている。
;ミサ
:綾渡商店街の模型屋の娘。廃れていく商店街を復興するため、ガンプラバトル大会で名前を売ろうと奮闘するが苦戦中。見た目は可憐そうな美少女だが意外にもしたたか。胸部装甲が薄いことを気にしているらしい。
;カドマツ
:ハイムロボティクス社に務めるエンジニア。本業は情報工学。技術者のわりに「根性とかスピリットでなんとかする」という非科学的な考え方も好む変わり者。腕は確かでロボ太の製作者。当初は他のチームに所属していたが、主人公とミサを気に入り移籍。さらに社長に掛け合って彩渡商店街ガンプラバトルチームのバックアップも取り付けた。
;ロボ太
:ハイムロボティクス社製のトイボット(玩具用ロボット)。本来は子供向けコミュニケーションロボットだがガンプラを作ったりガンプラバトル、果てはトイショップの店番まで出来てしまう。最近ではブログを始めたらしい。見た目は可愛らしいが性格は義理堅く男らしい。主人公を「主(あるじ)殿」と呼ぶ。
;ウィル
:外資系企業タイムズユニバース社の若きCEO。ミサ達の綾渡商店街は駅前に進出してきたタイムズユニバース系列のショッピングモールによって閑古鳥が鳴く状況になってしまった。つまり間接的には彼のタイムズユニバースを打ち負かさなければ綾渡商店街復興は達成できないということ。ちなみにこの世界での企業は大なり小なりガンプラバトルチームを自社で持っているものだが、タイムズユニバース社ではガンプラバトルチームが存在しない。どうやらミスターガンプラと因縁があるようだが……。
;ドロシー
:ウィルの家で雇われているメイド。家事全般はなんでもできるようだが変わった性格をしており、常に冷静沈着だが時折突拍子もない行動を取ったりする。
;ミスターガンプラ
:アフロとアロハシャツの奇異な男性だが、世界初の「プロ」のガンプラファイター。世界中の大会を総なめにしていたが、8年前に突如現役引退。現在はガンプラバトル大会などの解説で活躍している。各地の大会で話題になっている「あなた」の能力に興味を持つ。
;モチヅキ
:佐成エレクトロニクスのエンジニア。見た目はちっちゃい少女だが実は30代。腕は確かだが性格が残念な凄腕ビルダー。カドマツの商売敵だがそれなりに交流はある模様。どうやらカドマツには個人的な感情をいだいているようだが……?ちなみになにかとモチヅキの小ささに言及されるのは佐成=サナリィ(サナリィ社製のモビルスーツは小型化しているため)にかけているものと思われる。
;ウルチ
:佐成エレクトロニクスのファイター。長身でクールな女性でモチヅキを「姐さん」と呼び、その機体に全幅の信頼を置いているが性格に関しては諦め気味。
;ツキミ&ミソラ
:沖縄宇宙飛行士訓練学校の生徒で、夢は遥か空の宇宙飛行士。
;イラト婆さん
:ミサ行きつけのゲーセン「イラトアミューズメント」の店主。純真無垢な子供に世の中の厳しさを教えるしたたかな老婆だが根は(わりと)善良。子供からなけなしのお小遣いを巻き上げる際に「富野調」で話す。
;インフォちゃん
:「イラトアミューズメント」のワークボット(業務用ロボット)。インフォちゃんはイラトアミューズメントのメンテナンス全体を担当しているが、イラト婆さんの指示でその精度は若干タイトな設定にされている。ミサの胸部装甲について辛辣な発言をする。
;ユウイチ
:ミサの父親。模型屋を営む優しげな男性だが、ミサの事となると「やるときはやる」頼れるお父さん。
;マチオ
:豪快な性格の巨漢だが気は優しい快男児。彩渡商店街で精肉店を営んでいる。
;ミヤコ
:彩渡商店街で居酒屋を営んでいる美女。