警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
:初登場作品。第27話で初登場。主なパイロットは[[ラカン・ダカラン]]。第35話ではラカン機が[[ダブリン]]での[[コロニー落とし]]の際に都市の封じ込めの為に市民を攻撃し脱出を妨害したが、コロニー落着後に[[ジュドー・アーシタ]]の[[ΖΖガンダム]]と交戦の末、両腕を破壊され撤退した。その後、第44話~第46話でグレミー軍所属機が僅かながら画面に登場している。
;[[機動戦士ガンダムUC 『袖付き』の機付長は詩詠う]]
:海賊のリーダーが搭乗。最終的に[[イフリート・シュナイド]]に撃破される。
;[[機動戦士ガンダム U.C.0096 ラスト・サン]]
:サイド1コロニー「シャングリラ」のジャンク屋に放置されていた機体が登場。[[ガンズ・ラン]]が搭乗し、非合法のMS対戦競技「バトレイヴ」に参加している。この機体は頭部が[[ザクIII改]]の物に、バックパックとリアスカートは宇宙用の高機動型に換装されていた。<br>見分けがつかないため[[ザクIII改]]と呼ばれることもある。
ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
いちたすいちは?(ひらがな 1 文字)