警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
このアイコンをクリックすることで、いつでもビジュアルエディターに戻すことができます。
== 装備・機能 ==
=== 武装・必殺攻撃 ===
;[[ビーム・サーベル]]
:サーベル・ホルダーとチャージャーを兼ねた鞘に収められている専用サーベル。鞘は左腰にマウントされる。
;バリアブル・シールド
:両肩部の可動式盾。シールドとしての運用は元より、姿勢制御スラスターの役割も兼ねる。シールドとして使用する際には肩部装甲が可動し、側面や前面を防御する。装甲は二段階にスライドする為、腕部の可動を妨げない。
;銃剣付き[[ビーム・ライフル]]
:銃身下部に低出力ヒート剣を装備。固定射撃用のバイポッドも備える。Eパック方式を採用し、側面に出力調整用セレクターが設けられている。非使用時には肩部ラックにマウントされる。
;3連装ミサイルポッド
:両肩アーマーに12発内蔵。肩部装甲が独立して可動する為、射角が広い。
;ビーム・マシンガン
:ダントン機が漫画版で[[ギラ・ドーガ]]のマシンガンを拾って使用している。
;シールド
:同じくギラ・ドーガのシールドを拾っている。
:;シュツルム・ファウスト
::シールド裏に装備されているロケットランチャー。
ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
いちたすには?(ひらがな 2 文字)