警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
=== 外伝1「戦慄のブルー」 ===
;STAGE1「月下の出撃」
:連邦軍のMS開発の遅れを埋めるため、戦闘データの収集のために編成された小隊、通称「モルモット隊」。開戦当初よりMSパイロットとして訓練を受けてきたユウは、満月が夜空に浮かぶ中、同僚とともにジオン軍基地に攻撃をかける。
;STAGE2「戦慄のブルー」
:危なげなくジオン軍基地のMS隊を撃破したモルモット隊。だが識別不能のMSが友軍を攻撃しながら彼らに迫る。そのMSは蒼い装甲の―味方であるはずのGMだった。
;STAGE3「荒野の死闘」
:正体不明の蒼いMSと交戦してからしばらくたったある日。モルモット隊は荒野にて演習を行っていた。あの蒼いMSは一体何だったのかと彼らが話している中、友軍が足止めしたギャロップを中核としたMS隊を殲滅せよとの緊急出撃命令が下る。
;STAGE4「ジオンの猛攻」 <br />STAGE5 「エースパイロット」
:戦闘データ解析とジムの整備のために、海に程近い基地で待機していたモルモット隊。この基地には被弾すると辺り一面が吹き飛ばされてしまうかもしれないというエネルギープラントが設営されている。だがそこにジオン軍の攻撃部隊が侵攻してくる。しかも敵侵攻部隊の中には、エースが搭乗していると思われるドム3機の姿もあった。基地防衛のため、モルモット隊は迎撃に出る……。
ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
いちたすいちは?(ひらがな 1 文字)