警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
=== 武装・必殺攻撃 ===
;OWC-M5A2 [[ビームサーベル]]
:両腰に三本(右腰に一本、左腰に二本)装備したビームサーベル。[[フリーダムガンダム|フリーダム]]のラケルタビームサーベルのように柄の部分を連結し、両刃の薙刀状にして使用する事ができる。
;VIG-E3M 近接対装甲刀 ディス・パテール
:ジャマダハル状の大型ヒート剣。状況に応じてビームサーベルと使い分けられ、非使用時はリアアーマーにマウントされる。
;OWC-2800F ビームソード
:両足爪先部に装備されたビームソード。
;OST-E3/M ロック・シールド スヴァローグ
:両端部に大小のクローを装備する盾。小型のクローはワイヤーによって射出が可能。中央部には[[ビームシールド]]発生機を搭載している。
;VIG-M70C 近接短針投射システム
:胸部装甲内のスリットから無数の針を射出する一種のニードルガン。[[フェイズシフト装甲]]を無効化する兵装だが、一度の戦闘で1回しか使用する事がで出来ない。
;ビームマント
:ブラックナイトスコード各機のバックパックに装備されたビームで形成されたマント。防御の他に斬撃武器としての使用も可能。
ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
いちたすいちは?(ひらがな 1 文字)