警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
=== 武装・必殺攻撃 ===
'''※本体標準装備は変わらない為、[[Vガンダム|素体側の記事]]参照。
==== 追加換装装備 ====
;オーバーハング・キャノン
:オーバーハング・パックに2門装備されている大型ビーム砲。戦艦の主砲に匹敵する威力を有する。分離させれば他の機体の携行武装としても使用可能。
;[[ビーム・スマートガン]]
:[[ハイランド]]で偶然発見された武装。通称は「物干し竿」で、資料によっては「メガ・ビーム・ライフル」とも呼称される。メガ粒子圧縮加速デバイスや高密度[[エネルギーCAP]]が採用されており、通常の[[ビーム・ライフル]]を超える高出力ビームを発射可能で、連射性や命中精度も優れている。開発から約30年ほど経過していて、開発経緯や素性は謎に包まれているものの強力な武器である為、後に[[リガ・ミリティア]]によって標準装備として量産されている。また、これを参考に[[V2アサルトガンダム]]のメガ・ビーム・ライフルが開発された。
;ハードポイント
:両腕部と両脚部、両腰部、オーバーハング・パックに合計12基設置されている。
;パーツアタック
:ハンガーとブーツのどちらか、あるいは両方を敵に向かって射出し、ぶつける攻撃。
ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
にかけるさんは?(ひらがな 2 文字)