関連機体
改修機・強化形態
;[[ガンダム・バルバトスルプス]]
:エドモントンでの決戦後、テイワズの協力を受けて鉄華団が改修・強化したバルバトス。
:;[[ガンダム・バルバトスルプスレクス]]
::MA[[ハシュマル]]戦の後、大破したバルバトスルプスを更にテイワズの技術力で改修した形態。一部に鹵獲した[[ハシュマル]]の装備を使っている。
系列機・派生機
;[[ガンダム・バエル|バエル]] / [[ガンダム・ガミジン|ガミジン]] / [[ガンダム・グシオン|グシオン]] / [[ガンダム・ゼパル|ゼパル]] / [[ガンダム・アスタロト|アスタロト]] / [[ガンダム・アスモデウス|アスモデウス]] / [[ガンダム・マルコシアス|マルコシアス]] / [[ガンダム・ウヴァル|ウヴァル]] / [[ガンダム・ハーゲンティ|ハーゲンティ]] / [[ガンダム・ムルムル|ムルムル]] / [[ガンダム・グレモリー|グレモリー]] / [[ガンダム・フラウロス|フラウロス]] / [[ガンダム・キマリス|キマリス]] / [[ガンダム・セーレ|セーレ]] / [[ガンダム・ダンタリオン|ダンタリオン]]
:ガンダム・フレームを採用している機体。バルバトスと同じく、ソロモン72柱の悪魔の名を冠している。
;[[ガンダム・グシオンリベイク]]
:グシオンをテイワズの手で改修した機体。改修の際にバルバトスの予備パーツを流用されている。
技術的関与のある機体
;[[グレイズ]] / [[グレイズ (指揮官機)]]
;[[シュヴァルベ・グレイズ]] (ガエリオ機 / アイン機)
;[[グレイズリッター|グレイズリッター (一般機)]]
:これらの装甲、武装の一部を戦闘で鹵獲し装備している。
;[[クタン参型]]
:長距離航行形態のブースターとなる輸送機。第五形態時には装備を流用している。
;[[CGSモビルワーカー (地上用)]]
:初期起動の際、三日月が乗るMWのコクピットを流用している。
その他
;[[イサリビ]]
:鉄華団の有する強襲装甲艦。本機の母艦でもある。
;[[バルバトス (Gジェネ)]]
:ゲーム『[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ|SDガンダム GGENERATION]]』シリーズに登場するゲームオリジナル機体。本機と同様「バルバトス」の名を冠する。
;[[ガンダムバルバリック]] / [[ガンダムバルバタウロス]]
:『[[ガンダムブレイカー バトローグ|GBバトローグ]]』に登場するバルバトスベースのガンプラ。バルバリックが人型であるのに対し、改修機であるバルバタウロスはガンダム・フレームを2機分用いる事でケンタウロス型へと大幅改修されている。