{{登場人物概要
| 読み =
| 外国語表記 =
| 登場作品 = [[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-]]
| 声優 = 西墻由香
| デザイン = 千葉道徳
}}
{{登場人物概要
| タイトル = プロフィール
| 種族 = 人間 ⇒ [[イノベイター]] ⇒ ハイブリット・イノベイター
| 性別 = 女性
| 生年月日 =
| 年齢 =
| 没年月日 =
| 出身 =
| 住所 = [[人類革新連盟|人革連]]領
| 身長 =
| 体重 =
| 血液型 =
| 職業 = 高校生 ⇒ スメラギ艦長
| 所属 = 民間人
| 所属組織 =
| 所属部隊 =
| 称号 =
| 階級 =
| コールサイン =
| 主な搭乗機 = [[スメラギ]]
}}
概要
『[[劇場版 機動戦士ガンダム00|劇場版00]]』に登場した女子高校生。ごく普通の一般人だが、脳量子波の因子を持っている。
物語序盤、地球に飛来した[[ELS]]が世界各地で活動を開始する中、クラスメイトと別れ帰宅した彼女は自宅内にいたELSに襲われて左半身を金属結晶化されてしまう。ELSの膨大な情報を受け流すことで死こそは免れたものの、植物人間状態となってしまう。
その後、ELSの活動が一旦沈静化した際に身体が回収され、ビリーら[[地球連邦軍 (00)|地球連邦]]にELSの研究に必要な貴重なサンプルとして扱われた。この時、左半身が金属の針山と化しており、研究施設を訪れてその姿を目の当たりにした、[[クラウス・グラード|クラウス]]や[[キム]]中将を驚愕させた。
物語中盤では、[[木星]]のワームホールから出現したELSの大群に反応し、[[イノベイター]]へと覚醒。これによってELSの侵食が再び始まってしまうが、宇宙での人類とELSの決戦で[[ソレスタルビーイング]]の[[刹那・F・セイエイ]]がELSとの相互理解に成功。これに伴い、身体を侵食していたELSと共生関係となり、ハイブリットイノベイターとなった。これにより左半身を侵食していたELSは元の身体に合わせる形に変化。銀色の左半身を持つ容姿となった。また、ELSによるものか、はたまたアーミア自身の身体能力のためか、通常のイノベイターよりも老化が遅くなっている。
物語のエピローグである西暦2314年から50年後の西暦2364年には、乗員が全てイノベイターで構成された外宇宙航行艦「[[スメラギ]]」の艦長となっており、新たなる新天地を求め、遠い宇宙へと旅立っていった。
登場作品と役柄
;[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-]]
:初登場作品。実に可愛い子だが、初登場時にドアノブに擬態したELSによって手を突き破られるシーンを始めとして、サンプル時の左半身が異形となった姿など、トラウマになりかねない場面が多い。
人間関係
;[[ELS]]
:彼女を侵食融合した金属生命体。ELSとの決戦後は共生関係となっている。
;[[スカイ・エクリプス]]に擬態したELS
:ELSの内、自宅でアーミアを襲った個体。アーミアの金属化後に彼女の家を同化し、飛行機に擬態して飛び去っている。
;[[ビリー・カタギリ]]
:ELSによる侵食融合を受けたアーミアをサンプルとして回収。ELSを人類と共生させる方法を模索した。
搭乗機体・関連機体
;[[スメラギ]]
:『劇場版00』エピローグでの座乗艦。
余談
*映画公開時は名前が判明しておらず、後にTwitter公式アカウント「量子型演算処理システム ヴェーダ」のツイートで名前が判明した。それまでの間、ファンから様々なあだ名を付けられている(「玄関子」など)。
リンク
*[[登場人物]]
{{DEFAULTSORT:ああみあ りい}}
[[Category:登場人物あ行]]
[[Category:劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-]]