「カーペンタリア基地」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
== カーペンタリア基地(Carpentaria Base) ==
 
== カーペンタリア基地(Carpentaria Base) ==
[[大洋州連合]]北岸に建設された[[ザフト軍]]の軍事基地。地上におけるザフト最大の軍事拠点であり、同軍の海洋部隊の母港でもある。
+
[[大洋州連合]]北岸に建設された[[ザフト軍]]の軍事基地。軌道上からの部隊と建築資材を降下させ、4月2日の建設着手から僅か48時間で建設された。
  
[[第1次連合・プラント大戦]]時、[[エイプリルフール・クライシス]]の混乱に乗じて軌道上からの部隊と建築資材を降下させ、[[コズミック・イラ]]71年4月2日の建設着手から僅か48時間で基礎工事を完了させた。基地施設の建造はその後も急ピッチで進められ、5月20日に完成している。
+
[[第1次連合・プラント大戦]]では同基地攻略を目的に[[地球連合軍]]による八・八作戦が実行されたが、戦争終結まで同作戦の決着はつく事はなかったという。
 
 
C.E.71年8月8日に同基地攻略を目的に[[地球連合軍]]による八・八作戦が実行されたが、戦争終結まで同作戦の決着はつく事はなかったという。
 
  
 
戦後は[[ユニウス条約]]の監視団常駐基地及び在地球公館、勢力を問わない国際宇宙港として[[ジブラルタル基地]]とともにザフトの地上施設として存続が認められた。
 
戦後は[[ユニウス条約]]の監視団常駐基地及び在地球公館、勢力を問わない国際宇宙港として[[ジブラルタル基地]]とともにザフトの地上施設として存続が認められた。

ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)