{{登場人物概要
| 読み =
| 外国語表記 =
| 登場作品 =
*[[機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122]]
*[[機動戦士ガンダムF90FF]]
| 声優 =
| デザイナー =
}}
{{登場人物概要
| タイトル = プロフィール
| 種族 = 人間
| 性別 = 男
| 生年月日 =
| 年齢 = 43歳
| 没年月日 = [[宇宙世紀]]0122年
| 出身 =
| 身長 =
| 体重 =
| 血液型 =
| 職業 = 司令官
| 所属 = [[オールズモビル]]
| 所属組織 =
| 所属部隊 =
| 称号 =
| 階級 = 大佐
| 主な搭乗機 = [[ダブデ級]][[ベムブル]]
}}
概要
[[オールズモビル]]軍地上部隊を指揮するスキンヘッドに隻眼の司令官。
[[宇宙世紀]]0122年に砂漠地帯で[[ガルダ級]][[ガーウィッシュ]]と合流した[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]のオールズモビル掃討部隊に対し、[[モビルスーツ]]部隊を率いて攻撃を仕掛けた。
登場作品と役柄
;[[機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122]]
:初登場作品。ACT.5開始デモに登場。名前は特に設定されていない。
;[[機動戦士ガンダムF90FF]]
:Prologue IVに登場。フルネームなどのプロフィールが新たに設定された。[[ダブデ級]]陸戦艇[[ベムブル]]を座乗艦とし、艦に高速接近してくる[[ガンダムF90-Hタイプ]]に対しても物怖じ1つせず飽和攻撃で対応したが、一点突破で艦橋に取り付かれてしまう。他のブリッジ要員が逃げ去る中、1人拳銃で抵抗したが、無駄に抵抗を続ける姿に激怒した[[ベルフ・スクレット|ベルフ]]によりビーム・ピストルの一撃で消し飛ばされた。
名台詞
;「連邦軍めっ!返り討ちにしてやるっ!!」<br>「我がOM地上部隊のおそろしさを教えてやれ!」<br>「MS隊出撃だ!!」
:『フォーミュラー戦記』ACT.5開始デモより。この時点では名無しの軍人であり、ここでしか登場しないため印象に残りづらいかもしれない。
;通信士「ガドス大佐 連邦の機体が1機こちらへ向かってきます!」
;「なんだと?詳細を知らせぃ!」
;通信士「時速にして480km… なんてスピードだ!ホバーでもこの数値は!」
;「所詮は1機よ…」<br/>「守備隊を当たらせろ!機関砲を照準合わせ!」<br/>「飽和火力ですりつぶせ!!」
:『F90FF』Prologue IVより、ベムブルに接近してくるF90に対して。480kmという驚異的な数値を耳にしても一切動じる事無く、冷静に対処。この圧倒的弾幕の前にF90は威圧されるも、最終的にガドスの手腕よりガンダムの性能が上回る結果となった。
搭乗機体・関連機体
;[[ダブデ級]][[ベムブル]]
:座乗艦。
リンク
*[[登場人物]]
{{DEFAULTSORT:かとす まくあ}}
[[Category:登場人物か行]]
[[Category:機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122]]
[[Category:機動戦士ガンダムF90FF]]