警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
{{登場人物概要
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = Kim
| 登場作品 =
*[[機動戦士ガンダム00]]
*[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| 声優 = 浜田賢二
| デザイナー = <!-- デザイナー名 -->
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
| タイトル = プロフィール
| 種族 = 人間
| 性別 = 男
| 生年月日 =
| 年齢 =
| 没年月日 = [[西暦]]2314年
| 出身 =
| 身長 =
| 体重 =
| 血液型 =
| 職業 = 司令官
| 所属 = [[人類革新連盟]] (1st) ⇒ [[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]] (2nd・劇場版00)
| 所属組織 =
| 所属部隊 =
| 称号 =
| 階級 = 中将 (2nd・劇場版00)
| 主な搭乗機 = [[ナイル級]]
== 概要 ==
[[人類革新連盟]]宇宙軍司令を務める軍人であり、[[セルゲイ・スミルノフ]]の上官。1stシーズンから度々セルゲイが命令を受領する場面で登場する。セルゲイの技量を高く評価しており、[[ガンダム鹵獲作戦]]に失敗した彼を責める事は無かった。
その後、『00』セカンドシーズンでは[[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]] 正規軍部隊の司令となっており、クーデター事件の際にはセルゲイを特使として送り込んだが、実は政略の結果の行動であった。
『劇場版00』では[[ELS]]の襲来に際し、火星圏への調査隊に志願。指揮官として旗艦の[[ナイル級]]に乗艦した。しかしELSの猛攻を受け艦は取り込まれ、戦死している。
== 登場作品と役柄 ==
;[[機動戦士ガンダム00]]
:初出作品。
;[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-]]
:
== 人間関係 ==
;[[セルゲイ・スミルノフ]]
:部下。後に彼の生き方に憧れていた事を副官に明かしている。
;[[ホーマー・カタギリ]]
;[[クラウス・グラード]]
== 名台詞 ==
;「出世欲に取りつかれた私の人生だが、人類存亡の危機となれば……一度ぐらい彼のように生きてみたいと思ったのだよ」
:劇場版で、副官にELS調査隊に志願した理由を聞かれての返答。
== 搭乗機体・関連機体 ==
;[[ナイル級]]
:『劇場版00』における座乗艦。
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
== リンク ==
*[[登場人物]]
<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
{{DEFAULTSORT:きむ}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
[[Category:登場人物か行]]
[[Category:機動戦士ガンダム00]]
[[Category:劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
いちたすには?(ひらがな 2 文字)