{{登場人物概要
| 読み =
| 外国語表記 = Gyunei Guss
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]
| 声優 =
*山寺宏一
*松本保典(カセット文庫版)
| デザイナー = 北爪宏幸
}}
{{登場人物概要
| タイトル = プロフィール
| 種族 = [[強化人間]]
| 性別 = 男
| 生年月日 =
| 年齢 = 18歳
| 没年月日 = [[宇宙世紀]]0093年3月12日
| 出身 =
| 身長 =
| 体重 =
| 血液型 =
| 髪色 = 黒
| 瞳の色 = 黒
| 職業 = 軍人 ([[MS]]パイロット)
| 所属 = 新生[[ネオ・ジオン]]軍
| 所属組織 =
| 所属部隊 =
| 称号 =
| 階級 = 准尉
| 主な搭乗機 = [[ヤクト・ドーガ]]
}}
概要
[[シャア・アズナブル]]が立ち上げた[[ネオ・ジオン]]軍に所属する[[強化人間]]。強くなる為にあえて強化を志願したらしく、天然の[[ニュータイプ]]に対する憧れからか、強化人間と呼ばれる事を嫌う。[[一年戦争]]における[[コロニー落とし]]で両親を失っており、隕石落としを敢行するシャアをあまり快く思っていなかった。
[[ロンド・ベル]]隊と接触した時にシャアについてきた少女・[[クェス・パラヤ]]の高いニュータイプ能力に興味を示し、クェスに近付こうとしたが、シャアにしか興味のない彼女に相手にしてもらえなかった。その為シャアに嫉妬にも似た対抗心を抱く。打倒[[アムロ・レイ|アムロ]]に執念を燃やすが、最期はアムロに討たれ、戦死する。
この時代では強化技術が進歩しており、[[フォウ・ムラサメ|フォウ]]らのようなかつての強化人間達の精神面での不安定さはほとんど見られないが、それでもカイザスには強化のし過ぎを懸念されるなど扱い、調整には細心の注意が必要なようである。
登場作品と役柄
;[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]
:初登場作品。専用の[[ヤクト・ドーガ]]に搭乗。
;[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン]]
:初期設定にある「'''グラーブ・ガス'''」名義で登場。乗機も[[サイコ・ドーガ (ベルトーチカ・チルドレン)|サイコ・ドーガ]]に変更されている。カセット文庫版では担当声優も変更されており、松本保典氏が担当している。
;[[機動戦士ムーンガンダム]]
:ニュータイプ研究所から選抜されたパイロットの一人として[[サイコバウ]]に搭乗。[[地球寒冷化作戦]]に備えて南極に潜伏しつつ寒冷地訓練を行っていたが、そこで[[ムーンガンダム]]に乗る[[ユッタ・カーシム]]と邂逅した。
人間関係
;[[シャア・アズナブル]]
:上司。内心反発しており、クェスが来てからはその徴候が加速度的に悪化していく。
;[[クェス・パラヤ]]
:同僚。年下だが劇中では終始彼女の尻を追っかけている。
;[[ナナイ・ミゲル]]
:身体を使ってシャアに取り入ったのだと内心見下している。
;[[レズン・シュナイダー]]
:NTや強化人間に嫉妬している為、レズンとは相性が悪い。
;[[アムロ・レイ]]
:シャア打倒の手段として彼に対抗心を燃やす。
名台詞
;「うぅっ!クッ、機雷が仕掛けてあった…!」
:アムロの[[リ・ガズィ]]が射出した[[ダミーバルーン]]に接近した結果、バーニアを数基破壊される。シャアの援護が入った直後だったとはいえ、相当、気が緩んでいたようだ。
;「えぇい、ファンネル達……一番熱量の高いミサイルだ……当たれぇぇっ!」
:ブライトがアクシズに向けて放った核ミサイル群を[[ファンネル]]で全て撃墜した際のセリフ。シャアにも褒められてるくらいギュネイ最大の功績。
;「間違いない、あれはガンダムだ!あれをやりゃあ、大佐だろうが総帥だろうが…!」
:アムロのνガンダムを捕捉した時のセリフ。この時は功を焦っていたらしく、νガンダムを後ろから攻撃していた味方のギラ・ドーガまで撃墜している。
;「けど大佐は、総帥らしく見せる為にナナイなんかとも付きあってさ。ロリコンじゃないかって!ニュータイプ研究所の連中はみんな知ってるんだぜ?」
:クェスが惚れ込んでいるシャアを貶して彼女の気を引こうとした時のセリフ。いくらネオ・ジオンにそんな噂が流布されてるとはいえ自分の上司をロリコン呼ばわりするあたり相当嫉妬深い。
;「ララァをアムロに取られたから、大佐はこの戦争を始めたんだぞ!」
:クェスに平手打ちをされてもなおシャアを貶す。半分は当たっているが、嫉妬丸出しのアプローチでクェスの気が引けるわけもなく、「そんな事を言うから若い男は嫌いなんだ!」と言われ逃げられる。
;「ファンネルが何であんなに持つんだ!?」
:νガンダムのフィン・ファンネルに翻弄されながら。<br />ネオ・ジオンのファンネルと形状が違うため放熱板と誤認していたが、フィン・ファンネルは通常のものとは違いジェネレーターが内蔵されているため稼働時間が長い。
;「何、あっ…!」
;クェス「ギュネイをやったの!?」
:なまじ勘と目が良いから余分なものに意識を走らせるため、νガンダムが手放したバズーカとシールドに気を散らした隙にビーム・ライフルで狙撃されてしまった、その最期の台詞。よく見ると撃墜の寸前、アームレイカーから手を離すという、交戦中にあるまじき行為を犯してしまっている。また、アムロとの初戦闘時にも、リ・ガズィから分離したBWSに気を取られた隙を狙われているため、再度、同じ手に引っ掛かってしまった事になる。
搭乗機体・関連機体
;[[ヤクト・ドーガ]]
:主な搭乗機。
;[[ホビー・ハイザック]]
:ロンデニオンでシャアを護衛する際に搭乗。
;[[サイコバウ]]
:『ムーン』での搭乗機。
;[[ギーセン・ドーガ]]
:『ガンダムUCE』におけるフィフス・ルナ戦での搭乗機。
リンク
*[[登場人物]]
{{DEFAULTSORT:きゆねい かす}}
[[Category:登場人物か行]]
[[Category:機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]
[[Category:機動戦士ムーンガンダム]]