「ククルス・ドアンの島」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
2行目: 2行目:
  
 
== ククルス・ドアンの島 (Cucuruz Doan's Island) ==
 
== ククルス・ドアンの島 (Cucuruz Doan's Island) ==
[[ジオン軍]]の脱走兵、[[ククルス・ドアン]]が戦災孤児達とともに隠れ住む東南アジアの孤島<ref>島の位置は作中で正確には設定されていない。関連書籍では五島列島の一つとも解説されている。また『ドアンのロラン』では台湾北東部から出航した船から投げ出されたロラン達が島へ流れ着く展開となっており、連邦軍とジオン軍の軍事境界線上に位置していると設定されている。</ref>。島自体はそれほど広大ではなく、[[アムロ・レイ|アムロ]]が軽装(タンクトップとトランクス姿)で一周できてしまう程度。
+
[[ジオン軍]]の脱走兵、[[ククルス・ドアン]]が戦災孤児達とともに隠れ住む東南アジアの孤島<ref>島の位置は作中で正確には設定されていない。関連書籍では五島列島の一つとも解説されている。また『ドアンのロラン』では台湾北東部から出航した船から投げ出されたロラン達が島へ流れ着く展開となっている。</ref>。島自体はそれほど広大ではなく、[[アムロ・レイ|アムロ]]が軽装(タンクトップとトランクス姿)で一周できてしまう程度。
 +
 
 +
『ドアンのロラン』の設定では[[地球連邦軍 (UC)|連邦軍]]とジオン軍の軍事境界線上にあるという扱いで、度々上空で両軍の戦闘が発生している。
  
 
島に外敵が迫った際、ドアンは[[ザクII]]を持ち出してジオン・連邦問わず撃退して来た。
 
島に外敵が迫った際、ドアンは[[ザクII]]を持ち出してジオン・連邦問わず撃退して来た。
12行目: 14行目:
 
:第8話で開催された[[ベアッガイ]]フェスにおいて、会場の1つとしてククルス・ドアンの島を模した浮き島が登場。ベアッガイクエスト(宝探しイベント)が開催され、[[ビルドダイバーズ]]や[[アークエンジェルズ]]などのフォースが宝箱の争奪戦を繰り広げたが、途中、[[ブレイクデカール]]による騒動も発生した。島にはフライアローの残骸が再現されている他、隠し場所に関するボーナスヒントとして『1st』第15話を題材にした問題が登場している。
 
:第8話で開催された[[ベアッガイ]]フェスにおいて、会場の1つとしてククルス・ドアンの島を模した浮き島が登場。ベアッガイクエスト(宝探しイベント)が開催され、[[ビルドダイバーズ]]や[[アークエンジェルズ]]などのフォースが宝箱の争奪戦を繰り広げたが、途中、[[ブレイクデカール]]による騒動も発生した。島にはフライアローの残骸が再現されている他、隠し場所に関するボーナスヒントとして『1st』第15話を題材にした問題が登場している。
 
;[[機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 ─ドアンのロラン─]]
 
;[[機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 ─ドアンのロラン─]]
:「[[月刊ガンダムエース]]」2022年8月号に掲載されている同作に登場。ドアン達が島に漂着してから2週間後の[[宇宙世紀]]0079年8月27日が舞台となっており、ロランの回想で島に漂着するまでの経緯が描かれている。作中では避難民を乗せた船に[[ドップ]]が激突した拍子にロランら子供達が海へ転落し、救助のため飛び込んだドアンと共に島へと漂着。さらにロランの回想から約1ヵ月が経ち、その間にドアンがザクを入手し、『1st』第15話に繋がるという流れになっている。地球連邦軍とジオン軍の軍事境界線上にあり、度々上空で両軍の戦闘が発生していた。
+
:「[[月刊ガンダムエース]]」2022年8月号に掲載されている同作に登場。ドアン達が島に漂着してから2週間後の[[宇宙世紀]]0079年8月27日が舞台となっており、ロランの回想で島に漂着するまでの経緯が描かれている。作中では避難民を乗せた船に[[ドップ]]が激突した拍子にロランら子供達が海へ転落し、救助のため飛び込んだドアンと共に島へと漂着。さらにロランの回想から約1ヵ月が経ち、その間にドアンがザクを入手し、『1st』第15話に繋がるという流れになっている。
 
;ゲーム作品
 
;ゲーム作品
 
:アニメの単発エピソードに登場した島ではあるが、『連邦VSジオン』や『ガンダムオンライン』など一部のゲームでステージとして実装されている。島の大きさ・形状については作品によってマチマチである。
 
:アニメの単発エピソードに登場した島ではあるが、『連邦VSジオン』や『ガンダムオンライン』など一部のゲームでステージとして実装されている。島の大きさ・形状については作品によってマチマチである。
44行目: 46行目:
 
== 関連用語 ==
 
== 関連用語 ==
 
;[[アレグランサ島]]
 
;[[アレグランサ島]]
:『[[機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島|劇場版ドアン]]』でドアン達が隠れ住んでいるカナリア諸島の島。こちらは現実に存在しており、作中の地形も概ねそれに倣っている。
+
:『[[機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島|劇場版ドアン]]』でドアン達が隠れ住んでいるカナリア諸島の島。
  
 
== リンク ==
 
== リンク ==

ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)