「コンスコン」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{登場人物概要
+
== コンスコン(Conscon) ==
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
 
| 外国語表記 = Conscon
 
| 登場作品 =  
 
[[機動戦士ガンダム]]
 
[[ジオン少女物語]]
 
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
 
| 声優 =  
 
*永井一郎(『1st』TV版)
 
*加藤治(めぐりあい宇宙)
 
*渡部猛(めぐりあい宇宙 特別版)
 
*竹田雅則(THE ORIGIN)
 
| デザイナー = 安彦良和
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
 
  
{{登場人物概要
+
*登場作品:[[機動戦士ガンダム]]
| タイトル  = プロフィール
+
<!-- **続編、或いは個別作品に出演した作品のみ。 -->
| 種族 = 人間([[スペースノイド]]
+
<!-- ** -->
| 性別 = 男
+
*声優:
| 生年月日 =
+
*種族・性別:[[スペースノイド]]・男
| 年齢 =
+
*生年月日:
| 没年月日 = [[宇宙世紀]]0079年12月6日
+
*年齢:--歳
| 出身 =
+
*身長:---cm
| 身長 =
+
*体重:---kg
| 体重 =
+
*血液型:
| 血液型 =
+
*所属:[[ジオン軍|ジオン公国軍]]
| 職業 = 指揮官
+
*階級:少将
| 所属 =
+
*役職・称号など:
| 所属組織 = [[ジオン公国軍]]
+
*主な搭乗艦:[[チベ級]]
| 所属部隊 = 宇宙攻撃軍コンスコン機動部隊
+
*キャラクターデザイン:
| 称号 =
 
| 階級 = 少将
 
| 主な搭乗機 = [[チベ級|チベ]]
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
 
  
== 概要 ==
+
[[ジオン公国軍]]少将。[[ドズル・ザビ]]の腹心の一人で、[[シャア・アズナブル|シャア]]に対抗意識を燃やし、[[チベ級|チベ級重巡洋艦]]1隻、[[ムサイ級|ムサイ級軽巡洋艦]]2隻12機の[[リック・ドム]]による機動部隊を率いて、サイド6から出てきた[[ホワイトベース]]隊を攻撃したが、3分持たずに12機の[[リック・ドム]]は全滅し、自身も乗艦のチベ級重巡洋艦を沈められて戦死した。
[[ジオン公国軍]][[宇宙攻撃軍]]少将。[[ドズル・ザビ]]の腹心の一人。
 
  
[[一年戦争]]末期、[[シャア・アズナブル|シャア]]に対抗意識を燃やし[[チベ級|チベ級重巡洋艦]]1隻、[[ムサイ級|ムサイ級軽巡洋艦]]2隻12機の[[リック・ドム]]による機動部隊を率いて、[[サイド6]]から出港した[[ホワイトベース隊]]を攻撃したが、3分持たずに12機の[[リック・ドム]]は全滅。自身も[[ガンダム]]の攻撃によって乗艦のチベを沈められ、戦死した。
+
ガンダム関連の書籍などによっては無能という評もあるが、ドズルの腹心で[[リック・ドム]]12機という当時の[[ジオン]]では精鋭と言える部隊を率いていることから、それなりに優秀な人物で、むしろ[[リック・ドム]]12機を3分以内に落とした[[ホワイトベース]]隊自体が圧倒的な実力であったと言える。それ故かゲーム作品『ギレンの野望』シリーズではそこそこ優秀な能力を持った将軍である(反面、何故か女性キャラとの相性が悪いが)。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
;[[機動戦士ガンダム]]
 
;[[機動戦士ガンダム]]
:初登場作品。第33~34話で登場。上記の様に虎の子の[[リック・ドム]]12機を喪失し、自らもチべと共に殉職する。劇中において[[シャア・アズナブル|シャア]]が公の場で仮面を外さない事に苦言した有数の人物としても有名(?)である。関連書籍などによっては無能という評もあるが、ドズルの腹心で[[リック・ドム]]12機という当時のジオンでは精鋭と言える部隊を率いていることから、それなりに優秀な人物で、むしろ[[リック・ドム]]12機を3分以内に落とした[[ホワイトベース]]隊自体が圧倒的な実力であったと言える。
+
:
;[[機動戦士ガンダム ギレンの野望シリーズ]]
 
:上記の「リック・ドム部隊を率いるドズルの腹心」という設定を反映してか、そこそこ優秀な能力を持ったキャラクターとして実装されている。反面、何故か女性キャラと相性が悪い。
 
;[[ジオン少女物語]]
 
:劇中では軍人の傍ら、孤児院に多額の運営資金を寄付している『足長おじさん』としての一面が描かれた。孤児院出身の少女達がリック・ドムのパイロットとして彼の艦隊に配属されるが、彼女たちはホワイトベース隊の前に斃れ、コンスコン自身も後を追う結末となっている。
 
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
=== [[ジオン公国軍]] ===
 
 
;[[ドズル・ザビ]]
 
;[[ドズル・ザビ]]
 
:上官。
 
:上官。
;[[カヤハワ]]
 
:配下のパイロット。ホワイトベースがサイド6の領空を出る事をコンスコンに伝えた。
 
 
;[[シャア・アズナブル]]
 
;[[シャア・アズナブル]]
:[[キシリア・ザビ|キシリア]]の配下。対抗派閥に属しているという事もあり、彼の事を快く思っていなかった。
+
:
 
 
=== 民間人 ===
 
;[[ペルガミノ]]
 
:浮きドックの所有者。修理のため浮きドックに近づいたホワイトベースを狙ったコンスコンの攻撃によってドックを破壊されてしまった。
 
  
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
;「ドズル中将の下にいたと思えば今度はキシリア少将の配下に。自分をみっともないと思わんのか?木馬は何度取り逃がしたのだ?まったく。私の手際を見せてやる。よく見ておくのだな」
+
;「全滅!?12機いたリック・ドムが全滅だと!?3分も経たずにか…!?バ、バケモノか…!!」
:第33話の初登場シーンより、シャアに対する嫌味。
+
:
;「奴は何故マスクを外さんのだ?」<br/>ジオン兵「ひどい火傷とかで。美男子だとの噂もあります」
 
:上記のシーンの後の兵士との会話。コンスコンとしても納得の行く答えではなかったようで、いつか奴の化けの皮を剥いでみせると意気込んだ。
 
;「ぜ、全滅!?12機のリック・ドムが全滅…!?3分も経たずにか…!?」<br/>ジオン兵「は…はい!」<br/>「き、傷ついた戦艦1隻にリック・ドムが…12機も!ば、化け物か…!!」
 
:ホワイトベース隊によりリック・ドム部隊が全滅させられた直後に。いかに優秀な指揮官であるコンスコンといえど、ニュータイプ部隊として実力を発揮してきたホワイトベース隊が相手では余りにも分が悪すぎた…
 
  
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
<!-- :[[機体名]]:説明 -->
 
<!-- :[[機体名]]:説明 -->
 
<!-- キャラクターが大きく関わった(開発した、搭乗した)機体を記述してください。 -->
 
<!-- キャラクターが大きく関わった(開発した、搭乗した)機体を記述してください。 -->
;[[チベ級|チベ]]
+
;[[チベ級]]
:座乗艦。
+
:
  
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- *説明 -->
 
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
 
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
 +
 +
== 話題まとめ ==
 +
<!-- *[[namazu:コンスコン]] (全文検索結果) -->
 +
 +
== 資料リンク ==
 +
<!-- *[[一覧:コンスコン]] -->
  
 
== リンク ==
 
== リンク ==
 
*[[登場人物]]
 
*[[登場人物]]
 
<!-- == 脚注 == -->
 
<!-- <references /> -->
 
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
 
{{DEFAULTSORT:こんすこん}}
 
[[Category:登場人物か行]]
 
[[Category:機動戦士ガンダム]]
 
[[Category:ジオン少女物語]]
 
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
 

ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)