機動戦士ガンダム 戦場の絆
ゲームセンター用の一人称視点型シューティング。180度スクリーンの筐体に入って、[[地球連邦軍|連邦]]・[[ジオン軍|ジオン]]の二手に分かれて、チーム戦で戦う。
登場人物
用語
メモ
*2006年4月29日から5月7日まで、[http://www.namco.co.jp/ar/location.php?id=371 ブラボ中野]にて第一回ロケテストが行われた。正式稼動は9月以降順次導入。<br />アドアーズ、ファンタジア、セガ、ナムコ、モナコ系列の大型店は9月の第一次入荷で稼動する模様。
*2スティックでフットペダルまでついているので楽しい。
*丸くて広いスクリーンなので、サイドなんかもきっちり見ることができる。
*おなじ店舗内で同じチームにいる場合、ボイスチャットができる。
*料金が少々高めで、カードを作るのに300円の1回(2戦闘)500円。
商品情報
機動戦士ガンダム戦場の絆ファーストガイド ドームスクリーン式戦術チーム対戦ゲーム
*<amazon>4758010714</amazon>
*[http://www.bk1.co.jp/product/2743410/p-sf0023 bk1 - 機動戦士ガンダム戦場の絆ファーストガイド ドームスクリーン式戦術チーム対戦ゲーム]
<blockquote>
人気のアーケードーゲームをどこよりも早い解説とデータ集でサポート。プレイ前のマナーや操作方法解説、戦術指南、MSデータなど。
</blockquote>
[[MOBILE SUIT GUNDAMアミューズメントシリーズ]] 戦場の絆
;著
:[[小太刀右京]]
*<amazon>4048737376</amazon>
*[http://www.bk1.co.jp/product/2732569/p-sf0023 bk1 - 戦場の絆 (MOBILE SUIT GUNDAM アミューズメントシリーズ) ]
<blockquote>
アミューズメントで大人気のゲーム「機動戦士ガンダム 戦場の絆」に賭ける人間たちの情熱を描いたバトルアクションノベル! すべてのプレイヤーに贈る戦術&戦略とMSデータ掲載の必読の書。
</blockquote>
話題まとめ
チャットログ
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2006/05/20060511.html#150000
:ロケテストに行ってみての、詳しいゲーム紹介など。
;http://computer.cre.jp/irc/2007/03/20070311.html#170000
:最近話題の戦場の絆というアトラクションをやってきました。なぜアトラクションという表現を使ってるかというと30分まちだったから。
資料リンク
*[http://www.gundam-kizuna.jp/ 機動戦士ガンダム 戦場の絆]
**公式。
リンク
*[[ゲーム紹介]]