1行目:
1行目:
−
== RX-78-3 G-3ガンダム(G-3 Gundam) ==
+
{{登場メカ概要
−
*登場作品:[[機動戦士ガンダム]](小説版)、[[MSV]]、[[機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像]]
+
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
−
*デザイナー:大河原邦男
+
| 外国語表記 = G-3 Gundam
−
*分類:汎用試作型[[モビルスーツ]]
+
| 登場作品 =
−
*装甲材質:ルナ・チタニウム合金
+
*[[機動戦士ガンダム (小説版)]]
−
*頭頂高:18.0m
+
*[[MSV]]
−
*本体重量:47.2t
+
*[[GUNDAM THE RIDE]]
−
*主動力:[[熱核融合炉]]
+
*[[機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像]]
−
*開発組織:[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
+
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
−
*所属:[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
+
| デザイナー = 大河原邦男
−
*主なパイロット:[[アムロ・レイ]]、[[ジョルジョ・ミゲル]]
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
+
+
{{登場メカ概要
+
| タイトル = スペック
+
| 分類 = 汎用試作型[[モビルスーツ]]
+
| 型式番号 = RX-78-3
+
| 頭頂高 = 18.0m
+
| 全高 =
+
| 本体重量 = 47.2t
+
| 全備重量 =
+
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
+
| ジェネレーター出力 =
+
| スラスター総推力 =
+
| 装甲材質 = [[ルナ・チタニウム合金]]
+
| センサー有効半径 =
+
| 開発組織 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
+
| 所属 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
+
| 所属組織 =
+
| 所属部隊 =
+
| 母艦 =
+
| 主なパイロット = [[アムロ・レイ]] (小説版1st)<br/>[[ジョルジョ・ミゲル]] (CDA)
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
+
== 概要 ==
== 概要 ==
−
小説版『機動戦士ガンダム』に登場した機体で、機体色がグレー基調になっている。<br />サイド7で小破したガンダム3号機を[[ルナツー]]に運び込んで修復、その過程でマグネットコーティングを実験的に施したものである。本機の型式番号はこの改修により現在の形に改められている。なお「G-3」の名は無線コードネームによる。
+
小説版『[[機動戦士ガンダム (小説版)|機動戦士ガンダム]]』に登場した機体で、機体色がグレー基調になっている。
+
+
サイド7で小破したガンダム3号機を[[ルナツー]]に運び込んで修復、その過程で[[マグネットコーティング]]を実験的に施したものである。本機の型式番号はこの改修により現在の形に改められている。なお「G-3」の名は無線コードネームによる。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士ガンダム]](小説版)
;[[機動戦士ガンダム]](小説版)
−
:[[エルメス]]に破壊された[[ガンダム]]から乗り換える形で[[アムロ・レイ]]が搭乗している。
+
:本機の初出。[[エルメス]]に破壊された[[ガンダム]]から乗り換える形で[[アムロ・レイ]]が搭乗している。
;[[MSV]]
;[[MSV]]
+
:RX-78-2 [[ガンダム]]の内、[[ホワイトベース]]に2号機の予備パーツとして搬入された3号機をマグネットコーティング処理のテストベッドとして改修した機体、という『MSV』設定が用意された。
+
;[[GUNDAM THE RIDE]]
+
:[[ブランリヴァル]]の艦載機として艦内のMSハンガーに待機していた。ところが、強制着艦してきた[[ジャック・ザ・ハロウィン隊]]の[[ジム]]との激突事故によって損壊する憂き目に会う。
+
;[[機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像]]
:
:
22行目:
50行目:
=== 特殊機能 ===
=== 特殊機能 ===
+
;[[マグネットコーティング]]
+
:
;[[コアブロックシステム]]
;[[コアブロックシステム]]
:コアファイターを核とし、上下半身のパーツを交換可能にしたシステム。MS運用ノウハウの無い連邦軍が、試作機であるガンダムの戦闘データを確実に回収するためや戦闘中の換装を素早く行う為の窮余の策でもあったと思われる。
:コアファイターを核とし、上下半身のパーツを交換可能にしたシステム。MS運用ノウハウの無い連邦軍が、試作機であるガンダムの戦闘データを確実に回収するためや戦闘中の換装を素早く行う為の窮余の策でもあったと思われる。
40行目:
70行目:
;シールド
;シールド
:防御用のシールドで、基本は左腕に装備する。機体と同様、ルナ・チタニウム合金製で高い防御力を誇る。
:防御用のシールドで、基本は左腕に装備する。機体と同様、ルナ・チタニウム合金製で高い防御力を誇る。
+
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
49行目:
80行目:
;[[Gの影忍]]
;[[Gの影忍]]
:本機をベースに改造した機体と言われている。
:本機をベースに改造した機体と言われている。
+
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
+
=== [[ガンプラ]] ===
<amazon>B00030EV52</amazon>
<amazon>B00030EV52</amazon>
−
<amazon>B000XHWLKM</amazon>
<amazon>B002V8GWYW</amazon>
<amazon>B002V8GWYW</amazon>
+
<amazon>B00VPA9DBG</amazon>
+
+
=== フィギュア ===
<amazon>B005D4FWYW</amazon>
<amazon>B005D4FWYW</amazon>
<amazon>B018ALL2CU</amazon>
<amazon>B018ALL2CU</amazon>
<amazon>B001BW4WWI</amazon>
<amazon>B001BW4WWI</amazon>
−
<amazon>B00VPA9DBG</amazon>
+
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場メカ]]
*[[登場メカ]]
+
+
<!-- == 脚注 == -->
+
<!-- <references /> -->
+
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
+
{{DEFAULTSORT:G-3かんたむ}}
+
[[Category:登場メカ英数字・記号]]
+
[[Category:機動戦士ガンダム (小説版)]]
+
[[Category:MSV]]
+
[[Category:GUNDAM THE RIDE]]
+
[[Category:機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像]]
+
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->