1行目:
1行目:
== オーガスタ研究所(Augusta Laboratory) ==
== オーガスタ研究所(Augusta Laboratory) ==
+
[[一年戦争]]時に[[地球連邦軍_(UC)|地球連邦軍]]が設立した[[ニュータイプ]]研究機関。北米オーガスタ基地に併設され、連邦系のニュータイプ研究所としては最も古い部類に入る。クラークヒル湖畔に立地し、クラークヒル研究所とも呼ばれている。
−
[[一年戦争]]後の連邦による[[ニュータイプ]]研究機関。北米に位置する。
+
一年戦争時から[[ガンダムNT-1]]、[[ガンダム4号機]]及び[[ガンダム5号機|5号機]]の開発を行っており、パイロット用[[ノーマルスーツ]]の研究開発にも力を入れていた。また、[[グレイヴ]]の息のかかったスタッフが多く在籍しており、グレイヴ派が進める[[ペイルライダー]]計画の中心拠点としても機能していた。
−
強化人間[[ロザミア・バダム]]を育て、そのお目付け役である[[ゲーツ・キャパ]]の強化改造を行う。また[[ギャプラン]]の開発や、[[バウンド・ドック]]の[[サイコミュシステム|サイコミュ]]調整なども行った。
+
戦後は戦時中に得た開発ノウハウを活かして[[ジム・カスタム]]や[[ジム・クゥエル]]など所謂「オーガスタ系」の機体を開発。同時に[[強化人間]]やニュータイプ専用機の開発に力を注ぎ、[[ティターンズ]]に提供している。
−
後に[[ムラサメ研究所]]が開発した[[サイコガンダム]]を小型化し、[[ガンダムMk-V]]を開発、また同機に準サイコミュであるインコムを搭載した。
+
[[グリプス戦役]]終盤に情勢が[[エゥーゴ]]有利に傾いた事で研究所は解体されたが、秘密裏に[[アナハイム・エレクトロニクス社]]の援助を受け、同社の地上研究施設として研究所は存続していた事が明かされている。
== 登場作品 ==
== 登場作品 ==
+
;[[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]]
+
:[[ガンダムNT-1]]の開発拠点として設定されており、[[クリスチーナ・マッケンジー]]の着るノーマルスーツも同研究所が研究・開発を行っていた。
;[[機動戦士Ζガンダム]]
;[[機動戦士Ζガンダム]]
−
:
+
:初出作品。[[ロザミア・バダム]]や[[ゲーツ・キャパ]]など同研究所所属の強化人間や彼ら専用の機体が複数登場した。また、研究所の職員として[[ローレン・ナカモト]]が登場。
;[[ガンダム・センチネル]]
;[[ガンダム・センチネル]]
−
:
+
:[[ガンダムMk-V]]の開発拠点として名前が挙げられている。MK-Vはローレンが[[ネオ・ジオン]]に亡命した際の手土産として[[ドーベン・ウルフ]]の開発母体とされたと設定された。
+
;[[機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル]]
+
:パイロット養成学校「エコール」が研究所に併設される形で設立され、序盤の舞台となっている。表向きはMSパイロットの養成を目的としているが、その裏では強化人間の素体をピックアップしていた。
;[[機動戦士ガンダムUC]]
;[[機動戦士ガンダムUC]]
−
:
+
:グリプス戦役の終盤に閉鎖されたが、アナハイムの資金援助によって秘密裏に存続していた事が明かされた。[[バンシィ]]の調整の他、[[マリーダ・クルス]]の再調整が行われた。
;[[機動戦士ガンダム戦記|機動戦士ガンダム戦記 (PS3版)]]、[[機動戦士ガンダム戦記 U.C.0081 -水天の涙-]]
;[[機動戦士ガンダム戦記|機動戦士ガンダム戦記 (PS3版)]]、[[機動戦士ガンダム戦記 U.C.0081 -水天の涙-]]
−
:
+
:[[シェリー・アリスン]]がテストパイロットを務めていた事が語られている。
;[[機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク]]
;[[機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク]]
−
:
+
:ペイルライダー計画の中心地として連邦を脱走した[[第20独立機械化混成部隊(スレイヴ・レイス)|スレイヴ・レイス]]によって強襲された。
;[[機動戦士ガンダム Twilight AXIS]]
;[[機動戦士ガンダム Twilight AXIS]]
−
:
+
:漫画版で[[ガンダムNT-1]]が[[ガンダムAN-01"トリスタン"|ガンダムAN-01]]に改修された経緯やフェルモ兄弟が同研究所で経験した過去も語られている。
;[[機動戦士ガンダムNT]]
;[[機動戦士ガンダムNT]]
−
:
+
:[[ヨナ・バシュタ]]、[[ミシェル・ルオ]]、[[リタ・ベルナル]]が一年戦争後に実験体として入所させられていた過去が語られている。[[サイコガンダム]]のホンコン・シティ襲撃への落とし前として[[ステファニー・ルオ]]が「奇跡の子供」の引き渡しを要求した事で、彼らの運命は流転した。
== 関連人物 ==
== 関連人物 ==