差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== AMX-014 ワークラッハ専用ドーベン・ウルフ (Dooben Wolf[Worklach Use]) ==
+
{{登場メカ概要
 +
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
 +
| 外国語表記 = Dooben Wolf[Worklach Use]
 +
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダム U.C.0096 ラスト・サン]]
 +
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
 +
| デザイナー = 石渡マコト(ニトロプラス)
 +
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
   −
*登場作品:[[機動戦士ガンダム U.C.0096 ラスト・サン]]
+
{{登場メカ概要
*デザイナー:明貴美加(ベース機)
+
| タイトル = スペック
*分類:量産型[[モビルスーツ]]
+
| 分類 = 量産型[[モビルスーツ]]
*装甲材質:ガンダリウム合金
+
| 型式番号 = AMX-014
*頭頂高:22.0m
+
| 頭頂高 = 22.0m
<!-- *全高: -->
+
| 全高 =
*本体重量:36.8t
+
| 本体重量 = 36.8t
*全備重量:77.8t
+
| 全備重量 = 77.8t
*主動力:[[熱核融合炉]]
+
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
*ジェネレーター出力:5,250kw
+
| ジェネレーター出力 = 5,250kW
*スラスター総推力:87,300kg
+
| スラスター総推力 = 87,300kg
*センサー有効半径:12,000m
+
| 装甲材質 = [[ガンダリウム合金]]
*開発組織:[[ネオ・ジオン]]軍
+
| センサー有効半径 = 12,000m
*主なパイロット:[[ワークラッハ・バナム]]
+
| 開発組織 = [[ネオ・ジオン]]軍
 +
| 所属組織 = [[ネオ・ジオン]]軍([[袖付き]])
 +
| 所属部隊 = [[ブランダムール隊]]
 +
| 母艦 = [[ガランシェール|ブランダムール]]
 +
| 主なパイロット = [[ワークラッハ・バナム]]
 +
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
   −
「[[袖付き]]」の量産型[[モビルスーツ]]。[[パラオ]]でモスポール保管されていた[[ザミュ・サミュ]]の[[ドーベン・ウルフ (袖付き仕様)|ドーベン・ウルフ]]を、担当していた機付長の[[ペンプティ・ラス]]が改装している。<br />基本的な性能は改装前と同等だが、腕部に[[クィン・マンサ]]や[[ハンマ・ハンマ]]から流用した大型ビーム・サーベルとシールドを追加しており、機体のパフォーマンスが格段に向上している。元々搭載されていた多数の武装もそのままで、特徴の一つであった重火力も健在。カラーリングは赤と青に変更されたが、これはペンプティの趣味である。
+
== 概要 ==
 +
「[[袖付き]]」の量産型[[モビルスーツ]]。[[パラオ]]でモスポール保管されていた[[ザミュ・サミュ]]の[[ドーベン・ウルフ (袖付き仕様)|ドーベン・ウルフ]]を、担当していた機付長の[[ペンプティ・ラス]]が改装している。
 +
 
 +
基本的な性能は改装前と同等だが、腕部に[[クィン・マンサ]]や[[ハンマ・ハンマ]]から流用した大型ビーム・サーベルとシールドを追加しており、機体のパフォーマンスが格段に向上している。元々搭載されていた多数の武装もそのままで、特徴の一つであった重火力も健在。カラーリングは赤と青に変更されたが、これはペンプティの趣味である。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
<!-- :作品名:説明 -->
   
;[[機動戦士ガンダム U.C.0096 ラスト・サン]]
 
;[[機動戦士ガンダム U.C.0096 ラスト・サン]]
:パイロットは[[ワークラッハ・バナム]]。<br />[[ブランダムール]]に配備され、ジオン残存兵の調査任務中に遭遇した[[地球連邦軍]]の部隊と交戦し相手の戦闘力のみを奪っている。また戦闘シミュレーションで[[フレスベルク隊]]の量産型ガンダムチームとも戦ったが、こちらは敗北した。<br />後に行われた最終決戦ではブランダムールの戦友達や[[ガンダムGファースト]]、[[プロトタイプZZガンダム]]と共にロック・ホーカーの差し向けたMS部隊と戦っている。
+
:パイロットは[[ワークラッハ・バナム]]。<br />[[ブランダムール]]に配備され、ジオン残存兵の調査任務中に遭遇した[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]の部隊と交戦し相手の戦闘力のみを奪っている。また戦闘シミュレーションで[[フレスベルク隊]]の量産型ガンダムチームとも戦ったが、こちらは敗北した。<br />後に行われた最終決戦ではブランダムールの戦友達や[[ガンダムGファースト]]、[[プロトタイプZZガンダム]]と共にロック・ホーカーの差し向けたMS部隊と戦っている。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
  −
<!-- === 特殊機能 ===
  −
;機能名
  −
:説明 -->
  −
   
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
;30mmバルカン砲
 
;30mmバルカン砲
39行目: 47行目:  
:背部バインダーに1基ずつ、計2基内蔵されている。弾種は対MS用の「AMS-01H型」。
 
:背部バインダーに1基ずつ、計2基内蔵されている。弾種は対MS用の「AMS-01H型」。
 
;ビーム・サーベル
 
;ビーム・サーベル
:両腰部に1本ずつ、計2本マウントしている。<br />シールドの裏面にもハンマ・ハンマ用と思しきサーベルを2本マウントしており、こちらはグリップが伸縮式となっている。
+
:両腰部に1基ずつ、計2基マウントしている。<br />シールドの裏面にもハンマ・ハンマ用と思しきサーベルを2基マウントしており、こちらはグリップが伸縮式となっている。
 
;ビーム・キャノン
 
;ビーム・キャノン
 
:背部バインダーの先端部に1門ずつ、計2門内蔵されている。ジェネレーターと直結しており、前方に向けての発射も可能。
 
:背部バインダーの先端部に1門ずつ、計2門内蔵されている。ジェネレーターと直結しており、前方に向けての発射も可能。
49行目: 57行目:  
:ビーム・ライフルをメガ粒子砲口に接続する事で、通常の3倍以上という高い出力を持ったメガ・ランチャーとして使用出来る。この時、ビーム・ライフルは砲身を伸ばしてメガ粒子の加速装置とするようになっている。
 
:ビーム・ライフルをメガ粒子砲口に接続する事で、通常の3倍以上という高い出力を持ったメガ・ランチャーとして使用出来る。この時、ビーム・ライフルは砲身を伸ばしてメガ粒子の加速装置とするようになっている。
 
;有線式ビーム・ハンド
 
;有線式ビーム・ハンド
:前腕部は分離する事で武装として使用可能。掌底部にはビーム砲が各1門内蔵され、捕らえた敵機に零距離からビームを発射して破壊する。また高圧電流を流す事も出来る。有線式であり、コントロールは準サイコミュによって行われる。<br />一般機用の装備で、分離中は携行武装が使用できない。
+
:前腕部は分離する事で武装として使用可能。掌底部にはビーム砲が各1門内蔵され、捕らえた敵機に零距離からビームを発射して破壊する。また高圧電流を流す事も出来る。有線式であり、コントロールは[[準サイコミュシステム]]によって行われる。<br />一般機用の装備で、分離中は携行武装が使用できない。
 
;インコム
 
;インコム
 
:背部に2基搭載されている有線式の準サイコミュ兵器。コントロールワイヤーを延ばしながら敵機に向かって飛んでいき、ビームを発射して攻撃する。一定の長さまで到達した場合はインコム本体から「リレー・インコム」と呼ばれる中継器が射出され、距離を延長できるようになっている。ちなみに、このリレー・インコムには威嚇射撃を行う為のマイクロ・レーザーが各1門内蔵されている。<br />本機では[[ガンダムMk-V]]のそれよりも洗練された物となり、(2次元的な軌道しか描けない為に簡易的ではあるものの)オールドタイプの一般兵でもオールレンジ攻撃を行う事が可能となった。
 
:背部に2基搭載されている有線式の準サイコミュ兵器。コントロールワイヤーを延ばしながら敵機に向かって飛んでいき、ビームを発射して攻撃する。一定の長さまで到達した場合はインコム本体から「リレー・インコム」と呼ばれる中継器が射出され、距離を延長できるようになっている。ちなみに、このリレー・インコムには威嚇射撃を行う為のマイクロ・レーザーが各1門内蔵されている。<br />本機では[[ガンダムMk-V]]のそれよりも洗練された物となり、(2次元的な軌道しか描けない為に簡易的ではあるものの)オールドタイプの一般兵でもオールレンジ攻撃を行う事が可能となった。
55行目: 63行目:  
:右腕部に装着されている格闘戦用の武装で、[[クィン・マンサ]]の物を流用している。多数のビーム兵器を運用可能な高出力ジェネレーターを搭載している事から僅かなパワーバイパスの調整だけで使用できるが、他の武装との同時使用時に出力配分を誤ると一瞬でパワーダウンを引き起こす可能性があり、「お行儀の良いパイロット」が使うのに適しているとされる。
 
:右腕部に装着されている格闘戦用の武装で、[[クィン・マンサ]]の物を流用している。多数のビーム兵器を運用可能な高出力ジェネレーターを搭載している事から僅かなパワーバイパスの調整だけで使用できるが、他の武装との同時使用時に出力配分を誤ると一瞬でパワーダウンを引き起こす可能性があり、「お行儀の良いパイロット」が使うのに適しているとされる。
 
;シールド
 
;シールド
:右腕部に装着される実体循。[[ハンマ・ハンマ]]の物を流用している。ガンダリウム合金製であると同時に300mmもの装甲厚を有する為にビーム・サーベルでも容易くは切断できない程の防御力を持つ。<br />武装も搭載され、防御だけでなく攻撃にも使用可能。裏面にはビーム・サーベルもマウントできる。
+
:右腕部に装着される実体循。[[ハンマ・ハンマ]]の物を流用している。[[ガンダリウム合金]]製であると同時に300mmもの装甲厚を有する為にビーム・サーベルでも容易くは切断できない程の防御力を持つ。<br />武装も搭載され、防御だけでなく攻撃にも使用可能。裏面にはビーム・サーベルもマウントできる。
;3連装メガ粒子砲
+
:;3連装メガ粒子砲
:シールドの表面に内蔵されているビーム砲。かなり高い出力を持ち、ビーム発射時には拡散・収束の選択が可能。シールド内には専用ジェネレーターも搭載されており、MS本体のジェネレーターからエネルギー供給を受けずに使用できる。
+
::シールドの表面に内蔵されているビーム砲。かなり高い出力を持ち、ビーム発射時には拡散・収束の選択が可能。シールド内には専用ジェネレーターも搭載されており、MS本体のジェネレーターからエネルギー供給を受けずに使用できる。
;スペース・マイン
+
:;スペース・マイン
:シールド内に格納されている宇宙用の機雷。近接信管を搭載し、10m以内に近づいた敵機を金属探知センサーが感知する事で爆発する仕組みである。
+
::シールド内に格納されている宇宙用の機雷。近接信管を搭載し、10m以内に近づいた敵機を金属探知センサーが感知する事で爆発する仕組みである。
 
;ビーム・ショット
 
;ビーム・ショット
 
:設定上装備しているとされるビーム兵器。詳細は不明。
 
:設定上装備しているとされるビーム兵器。詳細は不明。
    
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
<!-- ;対[[機体名]]
+
<!-- ;内容:説明 -->
: -->
      
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
71行目: 78行目:  
:原型機。かつてザミュが搭乗していた。
 
:原型機。かつてザミュが搭乗していた。
 
;[[ドーベン・ウルフ]]
 
;[[ドーベン・ウルフ]]
:原型機。
+
:通常のドーベン・ウルフ。
 +
<!-- == 余談 == -->
 +
<!-- *説明 -->
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
<!-- *<amazon>B00CSJZS3K</amazon> -->
+
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
 
+
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
== 話題まとめ ==
  −
<!-- *[[namazu:ワークラッハ専用ドーベン・ウルフ]] (全文検索結果) -->
  −
 
  −
== 資料リンク ==
  −
<!-- *[[一覧:ワークラッハ専用ドーベン・ウルフ]] -->
      
== リンク ==
 
== リンク ==
 
*[[登場メカ]]
 
*[[登場メカ]]
 +
 +
<!-- == 脚注 == -->
 +
<!-- <references /> -->
 +
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
 +
{{DEFAULTSORT:わあくはつはせんようとおへん うるふ}}
 +
[[Category:登場メカわ行]]
 +
[[Category:機動戦士ガンダム U.C.0096 ラスト・サン]]
 +
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
4,339

回編集

案内メニュー