1行目: |
1行目: |
| == コアブロックシステム(Core Block System) == | | == コアブロックシステム(Core Block System) == |
| | | |
− | [[地球連邦軍]]が[[V作戦]]で開発した[[モビルスーツ]]に採用されている統一規格。[[コア・ファイター]]と呼ばれる戦闘機が変形してそのままコクピットになる為、緊急時には機体を廃棄して脱出可能。<br />コア・ファイターに対して上半身をAパーツ、下半身をBパーツと言い、[[Gファイター]]というサポートメカも開発されている。 | + | [[地球連邦軍]]が[[V作戦]]で開発した[[モビルスーツ]]に採用されている統一規格。[[コア・ファイター]]と呼ばれる戦闘機が変形してそのままコクピットになる為、緊急時には機体を廃棄して脱出可能。 |
| | | |
− | コア・ファイターそのものに、粒子砲を積んだ補助ブースターを組み合わせる[[コア・ブースター]]という機体も存在する。
| + | コア・ファイターに対して上半身をAパーツ、下半身をBパーツと呼び、これらの機能を拡張するサポートメカ[[Gファイター]]も開発されている他、コア・ファイターそのものに[[メガ粒子砲]]を搭載した補助ブースターを組み合わせる[[コア・ブースター]]も存在する。 |
| | | |
− | [[一年戦争]]終結後もこのシステムを採用した機体が多数開発されており、宇宙世紀のコア・ファイター搭載機は基本的にこのシステムが採用されている。<br />[[宇宙世紀]]以外の作品でも同様のシステムを採用した機体が登場する事がある。 | + | [[一年戦争]]終結後もこのシステムを採用した機体が多数開発されており、宇宙世紀のコア・ファイター搭載機は基本的にこのシステムが採用されている。また、[[宇宙世紀]]以外の作品でも同様のシステムを採用した機体が登場する事がある。 |
| + | |
| + | MSとのドッキング方式は垂直合体方式(バーティカル・イン・ザ・ボディ)と水平合体方式(ホリゾンタル・イン・ザ・ボディ)の二種類に大別される。垂直合体方式はコア・ファイターをMSの導体内に完全に格納する物であり、コア・ファイターの生存率が高い反面、推進器や兵装が全てMS内に格納される為、デッドウェイトも大きい。水平合体方式はコア・ファイターと兵装・推進器の共用が可能だが、主推進器がバックパックを兼ねる場合が殆どであり、被弾状況によってはコア・ファイターの自力脱出が不可能になる場合もある。 |
| | | |
| == 登場作品 == | | == 登場作品 == |
11行目: |
13行目: |
| :[[V作戦]]で開発された機体に採用されている。[[ガンダム]]は特にこの機構を活かして戦った。 | | :[[V作戦]]で開発された機体に採用されている。[[ガンダム]]は特にこの機構を活かして戦った。 |
| ;[[機動戦士ガンダム THE ORIGIN]] | | ;[[機動戦士ガンダム THE ORIGIN]] |
− | :[[ガンダム (THE ORIGIN版)]]にのみ追加採用されている。 | + | :原作とは違い、当初は搭載されていなかったが、最終回で「脱出」する必要からジャブロー編で[[ガンダム (THE ORIGIN版)|ガンダム]]に追加実装された。本作で搭載されているのはコア・ファイターよりも小型の「コア・ポッド」と呼ばれる機体である。コア・ポッドは[[ジム_(THE ORIGIN版)|ジム]]にも搭載されている。 |
| ;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]] | | ;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]] |
| :[[ガンダム試作1号機]]及びその改修機である[[ガンダム試作1号機フルバーニアン]]に採用されている。この機構を活かして戦闘に勝ったことがある反面、最後はシステムが故障し分離できなかった。 | | :[[ガンダム試作1号機]]及びその改修機である[[ガンダム試作1号機フルバーニアン]]に採用されている。この機構を活かして戦闘に勝ったことがある反面、最後はシステムが故障し分離できなかった。 |
| + | ;[[ADVANCE OF Ζ 刻に抗いし者]] |
| + | :バックパックの換装機構を兼ねて[[ガンダム[ケストレル]]]に搭載されている。 |
| ;[[機動戦士ガンダムΖΖ]] | | ;[[機動戦士ガンダムΖΖ]] |
| :[[ΖΖガンダム]]に採用されている。この機構を活かして戦闘中に合体を行うことも可能としている。最後は故障し脱出装置として働かず危機に陥っている。 | | :[[ΖΖガンダム]]に採用されている。この機構を活かして戦闘中に合体を行うことも可能としている。最後は故障し脱出装置として働かず危機に陥っている。 |
22行目: |
26行目: |
| ;[[機動戦士Vガンダム]] | | ;[[機動戦士Vガンダム]] |
| :[[Vガンダム]]及び[[V2ガンダム]]に採用されている。戦闘中に容易に合体が可能となり、破損した手足を即座に別パーツに変えることが可能となった。 | | :[[Vガンダム]]及び[[V2ガンダム]]に採用されている。戦闘中に容易に合体が可能となり、破損した手足を即座に別パーツに変えることが可能となった。 |
− | | + | ;[[ガンダム Gのレコンギスタ]] |
| + | :[[G-セルフ]]に搭載されている。これまでのコア・ファイターとは違い腰部に水平にドッキングする独自の方式。 |
| == リンク == | | == リンク == |
| *[[小辞典]] | | *[[小辞典]] |
| + | <!-- == 脚注 == --> |
| + | <!-- <references /> --> |
| + | <!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 --> |
| + | |
| + | {{DEFAULTSORT:こあふろつくしすてむ}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 --> |
| + | [[Category:技術]] |
| + | [[Category:技術か行]] |
| + | [[Category:機動戦士ガンダム]] |