27行目:
27行目:
イズナリオに引き取られて以降、ギャラルホルンの創始者『[[アグニカ・カイエル]]』の伝記に触れた事が契機となり、『自身を含めて人間は過去に縛られる事で未来の目標が決定づけられる』という持論を持つに至っている。同時にこれを応用した人心掌握術にも長けている。
イズナリオに引き取られて以降、ギャラルホルンの創始者『[[アグニカ・カイエル]]』の伝記に触れた事が契機となり、『自身を含めて人間は過去に縛られる事で未来の目標が決定づけられる』という持論を持つに至っている。同時にこれを応用した人心掌握術にも長けている。
−
<br/>その中でも特にアグニカ・カイエルが搭乗していたガンダム・バエルに強く執着し、ギャラルホルンの象徴ともされているバエルを手に入れてからはバエルの威光を振るう。しかし、300年前の厄祭戦時のような劇的な効果を発揮するには至らず、[[ラスタル・エリオン]]を除いたセブンスターズが傍観の立場を取る程度の物だった。<ref>ガンダムエースの長井監督のインタビューによれば、「マクギリスはガンダム・バエルを手に入れた時点で目的を達成して、ある部分では満足してしまった」と語られている。</ref>
+
<br/>その中でも特にアグニカ・カイエルが搭乗していたガンダム・バエルに強く執着し、ギャラルホルンの象徴ともされているバエルを手に入れてからはバエルの威光を振るう。しかし、300年前の厄祭戦時のような劇的な効果を発揮するには至らず、[[ラスタル・エリオン]]を除いたセブンスターズが傍観の立場を取る程度の物だった。(ただし、バエルを起動させた者にはギャラルホルンの全権が与えられるという言い伝え自体は有効ではあったが、同時にガエリオによるセブンスターズに対する裏切り行為の露呈によりそこまでに留まった)
+
<ref>ガンダムエースの長井監督のインタビューによれば、「マクギリスはガンダム・バエルを手に入れた時点で目的を達成して、ある部分では満足してしまった」と語られている。</ref>
<br />同じセブンスターズの出身である[[ガエリオ・ボードウィン]]や[[カルタ・イシュー]]とは友人同士であり、またガエリオの妹である[[アルミリア・ボードウィン|アルミリア]]との間にも婚約の話があるほか、カルタからは恋心を向けられている。
<br />同じセブンスターズの出身である[[ガエリオ・ボードウィン]]や[[カルタ・イシュー]]とは友人同士であり、またガエリオの妹である[[アルミリア・ボードウィン|アルミリア]]との間にも婚約の話があるほか、カルタからは恋心を向けられている。
98行目:
99行目:
<!-- キャラクターが大きく関わった(開発した、搭乗した)機体を記述してください。 -->
<!-- キャラクターが大きく関わった(開発した、搭乗した)機体を記述してください。 -->
;[[シュヴァルべ・グレイズ|シュヴァルべ・グレイズ(マクギリス機)]]
;[[シュヴァルべ・グレイズ|シュヴァルべ・グレイズ(マクギリス機)]]
−
:序盤で一度だけ搭乗した機体。
+
:序盤で搭乗した機体。
;[[ビスコー級クルーザー|ヴィルム]]
;[[ビスコー級クルーザー|ヴィルム]]
:火星支部に向かう際に搭乗した艦。
:火星支部に向かう際に搭乗した艦。