差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
4,893 バイト追加 、 2013年1月3日 (木) 16:28
新規作成
== 宇宙世紀(Universal Century) ==

略号は「[[U.C.]]」。

一続きの世界である[[機動戦士ガンダム]]、Ζガンダム、ガンダムΖΖ、逆襲のシャア、ガンダムF91、Vガンダム等で用いられる年号(映像化されていない作品を含むとさらに増える)。<br />
これらの作品を総称し、Gガンダム等のいわゆる「アナザーガンダム」と区別する意味で「宇宙世紀シリーズ」と呼ぶことも多い。

特徴は世界設定及び科学設定にある。

=== 特徴及び設定 ===
人類の宇宙進出と共に始まった宇宙世紀。人類は地球と月との重力の均等なポイント「ラグランジュ・ポイント」に[[スペースコロニー]]を作り、そこへ移民していった。しかし時は過ぎ、コロニーに生きる者と[[地球連邦政府]]との軋轢は高まり、ついにはさまざまな形で噴出するのであった。

== 用語 ==
;[[ミノフスキー粒子]]
:光子と対になる粒子。通常では存在せず人為的に散布しないとその効果は現れない。一度散布されると消滅までの約一ヶ月間、その効果を発揮しつづける。<br />ミノフスキー粒子(以下M粒子)はプラスかマイナスの電荷をもっており、互いの斥力により立体格子状のフィールドを形成する。<br />これにより「空間そのものが電荷をもっている」状態になる。そのため電波や電子機器、通信機器やミサイルなどの自動追尾装置や照準装置の性能が著しく落ち、ときに使用不能に陥る。<br />このM粒子によって、安全な小型核融合炉や重力に逆らうミノフスキークラフト、メガ粒子砲や各種ビーム兵装、Iフィールド等が生み出されている。
;[[モビルスーツ]]
:通称「[[MS]]」。小型核融合炉を搭載することで、それまでに無い装甲と運動性とを兼ね備えた人型の機動兵器。ミノフスキー粒子の影響下では、この形が一番都合が良いらしい。
;[[モビルアーマー]]
:汎用性と運用性を求めたモビルスーツと違い、機能を特化させるために大型化させ人の形をさせていないものを指す。<br />……のだが、いろんなメカが登場する間に「でかくてモビルスーツっぽくないのがモビルアーマー」ということになったようである。
;[[宇宙世紀二大毒婦]]
:[[シーマ・ガラハウ]]、[[カテジナ・ルース]]の二人。
;[[宇宙世紀三大悪女]]
:[[ニナ・パープルトン]]、[[カテジナ・ルース]]。あと一人は[[クェス・パラヤ]]説と[[ベルトーチカ・イルマ]]説がある。

== 年表 ==

{| class="wikitable"
|-
! 時期 !! 出来事 !! 作品名
|-
| 0001年 || 宇宙移民の開始<br />[[ラプラス事件]] || <br />[[機動戦士ガンダムUC]]
|-
| 0058年 || サイド3独立宣言
|-
| 0068年 || [[ジオン・ズム・ダイクン]]死去
|-
| 第1期
|-
| 0079年 || [[一年戦争]] || [[機動戦士ガンダム]]<br />[[機動戦士ガンダム MS IGLOO]]<br />[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]<br />[[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]]
|-
| 0083年 || [[デラーズ紛争]] || [[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
|-
| 0087~0088年 || [[グリプス戦役]] || [[機動戦士Ζガンダム]]
|-
| 0088年 || [[ペズンの反乱]] || [[ガンダム・センチネル]]
|-
| 0088~0089年 || [[第一次ネオ・ジオン抗争]](ハマーン戦争) || [[機動戦士ガンダムΖΖ]]
|-
| 0090年 || [[カラード事件]] || [[ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム]]
|-
| 0092~0093年 || [[第二次ネオ・ジオン抗争]](シャアの反乱) || [[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]
|-
| 0096年 || [[ラプラス戦争]] || [[機動戦士ガンダムUC]]
|-
| 0100年 || [[ジオン共和国]]、自治権放棄にて消滅
|-
| 0105年 || [[マフティー動乱]] || [[機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ]]
|-
| 第2期
|-
| 0120~0121年、0122年 || オールズモビル戦役 || [[機動戦士ガンダムF90]]、[[機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122]]
|-
| 0123年 || ゼブラゾーン事件 || [[機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91]]
|-
| 0123~0128年 || [[コスモ・バビロニア建国戦争]] || [[機動戦士ガンダムF91]]
|-
| 0133年 || [[木星戦役]] || [[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]
|-
| 0153年 || [[ザンスカール戦争]] || [[機動戦士Vガンダム]]
|}

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:宇宙世紀]] (全文検索結果) -->

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:宇宙世紀]] -->

== リンク ==
*[[小辞典]]
2,059

回編集

案内メニュー