差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
9,386 バイト追加 、 2013年1月3日 (木) 19:52
新規作成
== 機動戦士ガンダム(Mobile Suit Gundam) ==

=== 概要 ===

== ストーリー ==
月軌道のラグランジュ・ポイントに数百基の[[スペースコロニー]]群が浮かぶ[[宇宙世紀]]0079年。地球から最も遠いコロニー群[[サイド3]]にある[[ジオン公国]]が[[地球連邦政府]]に対して宣戦布告。わずか一週間で全人類110億人のうち30億人が死亡。その後、膠着状態に陥ったとはいえ、[[地球連邦軍]]は[[ジオン軍]]の新兵器[[モビルスーツ]]を前に苦戦を強いられていた。

[[サイド7]]では連邦技術士官[[テム・レイ]]を中心にモビルスーツの開発を行っていたが、ジオンの[[シャア・アズナブル]]配下の部隊の潜入を許してしまう。テム・レイの息子[[アムロ・レイ]]は試作モビルスーツを操縦して撃退するが、これにより戦争に巻き込まれてしまう。

試作モビルスーツを載せた強襲揚陸艦[[ホワイトベース]]は、ジオンに追われるように地球に降下。数々の戦績をあげる。そして連邦軍の反撃が始まった。

== 登場人物 ==

=== ホワイトベース隊 ===
;[[アムロ・レイ]]
:連邦軍技術士官の息子。サイド7で試作モビルスーツ「[[ガンダム (MS)|ガンダム]]を操縦してジオン潜入部隊を撃破。なし崩しにパイロットとして連戦する羽目になる。徐々に[[ニュータイプ]]へと覚醒していく。
;[[ブライト・ノア]]
:ホワイトベースの艦長。苦労人。実は19歳。
;[[ミライ・ヤシマ]]
:地球連邦の元高官の娘。小型宇宙船の操船経験を買われ、ホワイトベース操船を担当。
;[[セイラ・マス]]
:ホワイトベース通信担当。本名は[[アルテイシア・ソム・ダイクン]]。シャアの実妹。金髪。
;[[リュウ・ホセイ]]
:[[ガンタンク]]のパイロット。正規軍人。ラル隊との交戦により負傷していたが、[[クラウレ・ハモン]]によるカーゴ特攻を防ぐため、コアファイターによる特攻で迎撃、戦死。
;[[カイ・シデン]]
:ガンキャノンのパイロット。皮肉屋。生活のためジオン軍のスパイをしていた少女、ミハルとの出会いを通じて人間的に成長する。が、ア・バオア・クー攻防戦でも「臆病なくらいが丁度いい」とスタンスは変えなかった。
;[[ハヤト・コバヤシ]]
:ガンタンクの砲手担当。後に単座に改修されたガンタンクのパイロット。
;[[フラウ・ボゥ]]
:アムロ、ハヤトの幼馴染。ホワイトベースでは怪我人の治療の手伝いや孤児たちの世話をしていた。
;[[スレッガー・ロウ]]
:ホワイトベースのジャブロー到着後に配属された正規軍人。静かに燃える男。「悲しいけど、これって戦争なのよね」の台詞を残し、ビグ・ザムに特攻、戦死する。

=== 地球連邦軍 ===
;[[レビル将軍]]
:連邦軍の高位軍人。ルウム戦役で敗北、[[黒い三連星]]に捕えられたが護送中に脱出。オデッサ作戦、ソロモン攻略の指揮を執った。
;[[マチルダ・アジャン]]
:連邦軍補給部隊に所属する女性士官。ミデアでの輸送任務中に[[黒い三連星]]の襲撃を受け、コックピットを拳で潰され戦死。

=== ジオン公国 ===
;[[デギン・ソド・ザビ]]
:ジオン公国公王。半分引退している状態になっている。
;[[ギレン・ザビ]]
:ジオン軍総帥。デギンの長男。ジオン公国の事実上の指導者。最終決戦時、キリシアに射殺される。
;[[ドズル・ザビ]]
:ジオン軍宇宙攻撃軍司令官。デギンの次男(三男説あり)。
;[[キシリア・ザビ]]
:ジオン軍突撃機動軍司令官。デギンの長女。ア・バオア・クーが陥落した際にザンジバルで脱出を図るが、シャアに射殺される。
;[[ガルマ・ザビ]]
:ジオン軍地球方面軍司令官。デギンの四男。シャアとは士官学校以来の友人。が、シャアに謀殺される。
;[[シャア・アズナブル]]
:「[[赤い彗星]]」の異名を持つジオンのエースパイロット。本名キャスバル・レム・ダイクン。
;[[ランバ・ラル]]
:一年戦争以前からゲリラ戦を率いてきたジオンの軍人。青い巨星の異名を持つ。
;[[黒い三連星]]
:ガイア、マッシュ、オルテガの3人のモビルスーツパイロットによるチーム。連携攻撃を得意としている。
;[[マ・クベ]]
:キシリア配下のジオン軍人。オデッサ基地司令。壷マニア。南極条約で禁止されている核弾頭を使用する。
;[[ララァ・スン]]
:フラナガン機関で育てられたニュータイプの少女。シャアに恩義を感じている。

== 登場メカ ==

=== [[地球連邦軍]] ===

==== [[モビルスーツ]] ====
;[[ガンダム (MS)|ガンダム]]
:
;[[ガンキャノン]]
:
;[[ガンタンク]]
:
;[[ジム]]
:
;[[ボール]]
:

==== 航空機など ====
;[[コアファイター]]
:
;[[ガンペリー]]
:
;[[Gファイター]]
:
;[[ミデア]]
:
;[[61式戦車]]
:
;[[パブリク]]
:

==== 艦船 ====
;[[ホワイトベース]]
:
;[[コロンブス]]
:
;[[サラミス]]
:
;[[マゼラン]]
:
;[[ビッグトレー]]
:

=== [[ジオン軍|ジオン公国軍]] ===

==== モビルスーツ ====
;[[ザクI]]
:
;[[ザクII]]
:
;[[シャア専用ザクII]]
:
;[[グフ]]
:
;[[ドム]]
:
;[[リック・ドム]]
:
;[[アッガイ]]
:
;[[ゴッグ]]
:
;[[ズゴック]]
:
;[[シャア専用ズゴック]]
:
;[[ゾック]]
:
;[[ゲルググ]]
:
;[[シャア専用ゲルググ]]
:
;[[ジオング]]
:

==== [[モビルアーマー]] ====
;[[アッザム]]
:
;[[ザクレロ]]
:
;[[グラブロ]]
:
;[[ビグロ]]
:
;[[ビグ・ザム]]
:
;[[ブラウ・ブロ]]
:
;[[エルメス]]
:

==== 航空機など ====
;[[ドップ]]
:
;[[ガルマ専用ドップ]]
:
;[[ドダイYS]]
:
;[[マゼラ・アタック]]
:
;[[キュイ]]
:

==== 艦船 ====
;[[パプア]]
:
;[[ムサイ]]
:
;[[ザンジバル]]
:
;[[チベ]]
:
;[[グワジン]]
:
;[[ドロス]]
:
;[[ガウ]]
:
;[[ギャロップ]]
:
;[[ダブデ]]
:
;[[マッドアングラー]]
:
;[[ユーコン]]
:

== 関連用語 ==

=== 組織 ===
;[[地球連邦軍]]
:地球とその周辺コロニー(要するに人類の勢力範囲)を統治する地球連邦の軍事部門。個人のスタンドプレーが横行する一方、官僚主義や事なかれ主義が蔓延している。
;[[ジオン公国]]
:サイド3を中心として地球連邦から独立した国家。ザビ家による専制だが、国名は公王デギンのかつての同志であり政敵だったジオン・ズム・ダイクンにちなむ。

=== 地名 ===
;[[サイド7]]
:月から見て地球の反対側にあるラグランジュポイントにあるスペースコロニー。一年戦争時は未完成の1基のみ。モビルスーツの性能試験施設が存在する。物語のスタート地点。
;[[サイド3]]
:地球から見て月の向こう側にあるラグランジュポイントにあるスペースコロニー。ジオン公国がある。
;[[オデッサ]]
:黒海に面した港湾都市(実在)。ジオンに占拠されていた。連邦軍の大反抗作戦「オデッサ作戦」はこの都市の攻防戦。
;[[ジャブロー]]
:南米アマゾン川流域にある連邦軍の本拠地(架空)。地下洞窟を利用しており上空からは鉄壁の防御を誇る。ジオン軍はここを落とすためにコロニー落としを行った(のだが外れた)。

=== その他 ===
;[[宇宙世紀]]
:宇宙移民開始を初年とする暦。
;[[一年戦争]]
:宇宙世紀0079年1月3日から0080年1月1日にかけてのジオン公国対地球連邦の戦い。
;[[一週間戦争]]
:1月3日から1月10日までの一週間を指す。コロニーへの奇襲と地球への落下コースをたどるコロニーを巡る戦闘、そしてコロニーのシドニー近郊への墜落までを言う。この一週間で地球圏の総人口110億人のうち30億人が死んだとされる。
;ルナ・チタニウム合金
:地球連邦によって開発されたMSの装甲材。至近距離でザクマシンガンを被弾しても無傷など、桁外れの強度を持つ。宇宙でしか精製できないとされ、そのためもあってガンダムの研究開発はサイド7で行われていた。
;[[コアブロックシステム]]
:コアファイターを核とし、上下半身のパーツを交換可能にしたシステム。[[MS]]運用ノウハウの無い連邦軍が、試作機であるガンダムの戦闘データを確実に回収するためや戦闘中の換装を素早く行う為の窮余の策でもあったと思われる。

== 商品情報 ==
*[[DVD 機動戦士ガンダム]]

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:機動戦士ガンダム]] (全文検索結果) -->

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:機動戦士ガンダム]] -->
*[http://www.gundam.jp/ 機動戦士ガンダム公式Web]

== リンク ==
*[[シリーズ一覧]]
2,059

回編集

案内メニュー