差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
8行目: 8行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| タイトル = スペック
 
| タイトル = スペック
 +
| 通称 = カスタムフラッグ
 
| 分類 = ワンオフカスタム[[可変モビルスーツ]]
 
| 分類 = ワンオフカスタム[[可変モビルスーツ]]
 
| 型式番号 = SVMS-01E
 
| 型式番号 = SVMS-01E
33行目: 34行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
;[[機動戦士ガンダム00]](1stシーズン)
 
;[[機動戦士ガンダム00]](1stシーズン)
:パイロットは[[グラハム・エーカー]]。フラッグ主任設計者[[レイフ・エイフマン]]の手で一週間で改修が行われている。タリビアやアザディスタン、タクラマカン砂漠での戦闘で[[ガンダムエクシア]]や[[ガンダムデュナメス]]と交戦。アイリス社の軍事工場付近でも[[ガンダムスローネアイン]]と交戦して右腕を斬り落とすという活躍を見せた。その後、本機はさらに[[ジンクス]]のパーツを使って[[ユニオンフラッグカスタムII]]へと改修される事になった。
+
:第4話で初登場。パイロットは[[グラハム・エーカー]]。フラッグ主任設計者[[レイフ・エイフマン]]の手で一週間で改修が行われている。タリビアやアザディスタン、タクラマカン砂漠での戦闘で[[ガンダムエクシア]]や[[ガンダムデュナメス]]と交戦。アイリス社の軍事工場付近でも[[ガンダムスローネアイン]]と交戦して右腕を斬り落とすという活躍を見せた。その後、本機はさらに[[ジンクス]]のパーツを使って[[ユニオンフラッグカスタムII]]へと改修される事になった。
 
:太陽炉を搭載していないMSであったが、パイロットの技量により単機でガンダムを圧倒し、損害を与えた唯一の機体でもある。「非太陽炉搭載MSが太陽炉搭載MSに勝利した事例」も本機と[[ユニオンフラッグ ソレスタルビーイング仕様|CB仕様のフラッグ]]のみである。
 
:太陽炉を搭載していないMSであったが、パイロットの技量により単機でガンダムを圧倒し、損害を与えた唯一の機体でもある。「非太陽炉搭載MSが太陽炉搭載MSに勝利した事例」も本機と[[ユニオンフラッグ ソレスタルビーイング仕様|CB仕様のフラッグ]]のみである。
   61行目: 62行目:  
;ディフェンスロッド
 
;ディフェンスロッド
 
:右腕に装備されている棒状の防御兵装。ロッドを回転させて弾をはじく。
 
:右腕に装備されている棒状の防御兵装。ロッドを回転させて弾をはじく。
 +
 +
=== その他 ===
 
;GNビームサーベル
 
;GNビームサーベル
 
:[[ガンダムスローネアイン]]の物を奪った近接戦用の武装。構造は[[ガンダムエクシア|エクシア]]等の物とほぼ同じだが、より高出力のビーム刃を形成できる。
 
:[[ガンダムスローネアイン]]の物を奪った近接戦用の武装。構造は[[ガンダムエクシア|エクシア]]等の物とほぼ同じだが、より高出力のビーム刃を形成できる。
67行目: 70行目:  
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
 
;阿修羅すら凌駕する存在
 
;阿修羅すら凌駕する存在
:戦死した部下ハワードの遺志を汲み、グラハムは「フラッグを駆ってガンダムを倒す」決意を固める。<br />そしてアイリス社を襲撃した[[ガンダムスローネアイン|スローネアイン]]とカスタムフラッグで交戦。トリニティのこれまでの非道に怒りを爆発させたグラハムは巧みな操縦技術でスローネアインを翻弄し、遂にはGNビームサーベルを奪って片腕を斬り落として撤退させる、という今までどの陣営でも成す事が出来なかった「単機でガンダムに損害を与える」という事をやってのけた。接近戦の対応力に差があるとはいえ、まさしく「機体の性能差が、勝敗を分かつ決定的条件ではない」というグラハムの(そして、[[シャア・アズナブル|あの人物]]の)持論が証明された瞬間であり、視聴者にとっても「フラッグ」という機体がガンダムと並ぶ特別な機体へと昇華した瞬間でもあった。
+
:『00』1stシーズン第18話より。戦死した部下ハワードの遺志を汲み、グラハムは「フラッグを駆ってガンダムを倒す」決意を固める。<br />そしてアイリス社を襲撃した[[ガンダムスローネアイン|スローネアイン]]とカスタムフラッグで交戦。トリニティのこれまでの非道に怒りを爆発させたグラハムは巧みな操縦技術でスローネアインを翻弄し、遂にはGNビームサーベルを奪って片腕を斬り落として撤退させる、という今までどの陣営でも成す事が出来なかった「単機でガンダムに損害を与える」という事をやってのけた。接近戦の対応力に差があるとはいえ、まさしく「機体の性能差が、勝敗を分かつ決定的条件ではない」というグラハムの(そして、[[シャア・アズナブル|あの人物]]の)持論が証明された瞬間であり、視聴者にとっても「フラッグ」という機体がガンダムと並ぶ特別な機体へと昇華した瞬間でもあった。
    
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==

案内メニュー