差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
ガンダムF90 Iタイプ (木星決戦仕様)
(編集)
2020年7月19日 (日) 20:09時点における版
1,224 バイト追加
、
2020年7月19日 (日) 20:09
→登場作品と操縦者
36行目:
36行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]]
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]]
−
:
+
:
第11話で初登場。第5話でサナリィに木星の鹵獲機と共にF90の配備を依頼し、「鋼鉄の7人」実行に当たって本仕様へと改装された。当初はパイロット不足のため搭乗員が未定だったものの、[[ミッチェル・ドレック・ナー|ドレック]]が作戦への参加を表明したため、ミノルが[[ガンダムF91 (木星決戦仕様)|F91]]を譲る形で搭乗した。<br/>作戦実行時には味方が[[ディキトゥス]]と交戦している間にシンヴァツへの核攻撃を試みるも直掩機の迎撃で全弾破壊され失敗。残存機と共に再攻撃に向かうものの、そこでディキトゥス (影のカリスト機)の攻撃により両脚部を損失。絶体絶命の危機に陥るもドレックの身を挺した援護を受け影のカリストに止めを刺した。その後は[[クロスボーン・ガンダムX1フルクロス|X1]]と[[アンヘル・ディオナ (木星決戦仕様)|ディオナ]]のコロニーレーザー破壊を援護するべく浮き砲台としてその場に留まり、合流した[[ローズマリー・ラズベリー|ローズマリー]]と共に最後まで生き残った。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
ジェス中尉
インターフェース管理者
、
管理者
7,799
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
検索
プロジェクト
メインページ
参加案内
記事作成用テンプレート
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
BBS
事典
シリーズ一覧
登場メカ
登場人物
書籍紹介
ゲーム紹介
攻略法
資料
小辞典
その他
話題まとめ
商品情報
案内
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
特別ページ
印刷用バージョン