差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
470 バイト追加 、 2020年9月6日 (日) 22:54
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== GUNDAM(GUNDAM) ==
+
[[機動戦士ガンダムSEED]]シリーズにおいて登場するモビルスーツ用のオペレーションシステム(M.O.S.)。それぞれのOSが以下のような正式名称であり、その頭文字を取ると「'''G.U.N.D.A.M. (GUNDAM)'''」になる、という意味づけがされている。[[機動戦士ガンダム|初代ガンダム]]から連なるガンダムシリーズに登場する「ガンダム」の英字表記をモチーフとしており、『SEED』の世界観における「'''ガンダム'''」となっている。
 
  −
1.[[機動戦士ガンダム|初代ガンダム]]から[[機動戦士ガンダムAGE]]までに登場する「ガンダム」の英字表記。
  −
 
  −
2.[[機動戦士ガンダムSEED]]シリーズにおいては、それぞれのOSが以下のような名称であり、その頭文字を取ると「GUNDAM」になる、という意味づけがされている。
      +
== 各OS・搭載機体 ==
 
;'''G'''eneral '''U'''nilateral '''N'''euro-Link '''D'''ispersive '''A'''utonomic '''M'''aneuver
 
;'''G'''eneral '''U'''nilateral '''N'''euro-Link '''D'''ispersive '''A'''utonomic '''M'''aneuver
:「単方向分散型神経接続による汎用自動演習合成システム」。<br />[[ストライクガンダム]]等。連合、オーブの開発したガンダムは大体このタイプ。
+
:「単方向分散型神経接続による汎用自動演習合成システム」。<br />[[ストライクガンダム]]等。連合、オーブの開発したガンダムは大体このタイプを採用している。
    
;'''G'''eneration '''U'''nsubdued '''N'''uclear '''D'''rive '''A'''ssault '''M'''odule Complex
 
;'''G'''eneration '''U'''nsubdued '''N'''uclear '''D'''rive '''A'''ssault '''M'''odule Complex
23行目: 20行目:  
:「無人・自立運用展開教導機」。<br />[[スターゲイザー]]に搭載。
 
:「無人・自立運用展開教導機」。<br />[[スターゲイザー]]に搭載。
   −
== 話題まとめ ==
+
== リンク ==
<!-- *[[namazu:GUNDAM]] (全文検索結果) -->
+
*[[技術]]
   −
== 資料リンク ==
+
<!-- == 脚注 == -->
<!-- *[[一覧:GUNDAM]] -->
+
<!-- <references /> -->
 +
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
   −
== リンク ==
+
[[Category:技術英数字・記号]]
*[[略語]]
+
[[Category:機動戦士ガンダムSEED]]
 +
[[Category:機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]
 +
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->

案内メニュー