差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
フライアロー
(編集)
2021年5月18日 (火) 21:18時点における版
1,362 バイト追加
、
2021年5月18日 (火) 21:18
編集の要約なし
39行目:
39行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士ガンダム]]
;[[機動戦士ガンダム]]
+
:初出作品。第15話で[[ククルス・ドアン]]の住む島の浜辺に不時着しているのを、救援信号を受け取り[[コア・ファイター]]で捜索していた[[アムロ・レイ]]に発見された。コックピットには瀕死の[[連邦兵 (UC)|連邦兵]]が2人、シートに縛り付けられており、アムロの応急処置も虚しく亡くなってしまった。<br/>なお、設定画では「ジェット戦闘機」と表記されているのみであり、登場したのも同話のみだったため、知名度は極めて低いものとなっている。
+
;[[宇宙翔ける戦士達 GUNDAM CENTURY]]
+
:掲載されているイラストに「フライアロー制空戦闘機」の機体名が付与されている。以降、一部媒体において「フライアロー」の名称が用いられるようになる。
+
;[[機動戦士ガンダム MSジェネレーション]]
:
:
+
;[[GUNDAM LEGACY]]
+
:
+
;[[機動戦士ガンダムMS BOYS -ボクたちのジオン独立戦争-]]
+
:
+
;機動戦士ガンダム 艦船&航空機 大全集
+
:機体設定が付与された。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
54行目:
64行目:
;[[TINコッド]]
;[[TINコッド]]
:他の連邦軍の制空戦闘機。
:他の連邦軍の制空戦闘機。
−
<!--
== 余談 ==
-->
+
−
<!--
*
説明 -->
+
== 余談 ==
+
*
本機のデザインは後にロボットアニメ『機甲戦記ドラグナー』で地球連合軍の運用する戦闘攻撃機にアレンジを加えた上で流用されている。機体後部の3基のジェットエンジンなどからそれが伺える。
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- === [[ガンプラ]] === -->
<!-- === [[ガンプラ]] === -->
ジェス中尉
インターフェース管理者
、
管理者
7,801
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
検索
プロジェクト
メインページ
参加案内
記事作成用テンプレート
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
BBS
事典
シリーズ一覧
登場メカ
登場人物
書籍紹介
ゲーム紹介
攻略法
資料
小辞典
その他
話題まとめ
商品情報
案内
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
特別ページ
印刷用バージョン