105行目:
105行目:
;アルファベットの末尾(生産表示)
;アルファベットの末尾(生産表示)
*M:水陸両用
*M:水陸両用
−
*Z:ニュータイプ専用
+
*N:ニュータイプ専用
;数字(開発番号)
;数字(開発番号)
;数字末尾(仕様・バリエーション仕様)
;数字末尾(仕様・バリエーション仕様)
111行目:
111行目:
=== [[ネオ・ジオン]] ===
=== [[ネオ・ジオン]] ===
;例:AMX-003
;例:AMX-003
−
:上記は[[ガザC]]の物。頭文字の「A」は[[アクシズ]]を示している。型式番号上では試作機と量産機の区別がなされていない。
+
:上記は[[ガザC]]の物。頭文字の「A」は[[アクシズ]]を示し、「MX」は[[モビルスーツ]]を示す。数字部分の上一桁は開発部門を示す。型式番号上では試作機と量産機の区別がなされていない。
−
;アルファベット頭
+
;アルファベット頭 (開発組織)
*A:[[アクシズ]]
*A:[[アクシズ]]
*YA:試作機?([[クラーケ・ズール]]や[[ローゼン・ズール]]のみ該当)
*YA:試作機?([[クラーケ・ズール]]や[[ローゼン・ズール]]のみ該当)
−
;アルファベット部分(生産表示)
+
;アルファベット部分 (生産表示)
−
*MX(MS):モビルスーツ
+
*MX:モビルスーツ (アクシズ)
+
*MS:モビルスーツ (新生ネオ・ジオン)
*MA:モビルアーマー
*MA:モビルアーマー
−
;数字(開発番号)
+
;数字上一桁 (開発ライン)
−
;数字末尾(仕様・バリエーション仕様)
+
*0:[[ガザC]]等
−
*X : ニュータイプ専用機([[バルギル]]、[[ギラ・ドーガ サイコミュ試験タイプ]]のみ該当)
+
*1:[[ハンマ・ハンマ]]等
+
;数字下二桁 (開発番号)
+
;数字末尾 (仕様・バリエーション仕様)
+
*X : ニュータイプ専用機 ([[バルギル]]、[[ギラ・ドーガ サイコミュ試験タイプ]]のみ該当)
−
=== [[ネオ・ジオン]](ニュータイプ専用機) ===
+
=== [[ネオ・ジオン]] (ウルトラハイエンド機) ===
;例:NZ-000
;例:NZ-000
−
:上記は[[クィン・マンサ]]の物。「NZ」はネオ・ジオンを示している。開発番号は同じ数字を3回繰り返すのが特徴。
+
:上記は[[クィン・マンサ]]の物。通常のフォーマットに拘束されないウルトラハイエンド機に与えられる番号で、「NZ」はネオ・ジオンを示している。開発番号は同じ数字を3回繰り返すのが特徴。
=== [[レジオン]] ===
=== [[レジオン]] ===
;例:ARZ-124WD
;例:ARZ-124WD
−
:上記は[[ガンダムTR-6[ウーンドウォート]]]の物。頭文字の「A」は[[アリシア・ザビ|アリシア]]もしくはアリス、「RZ」はレジオン、数字は元の機体の開発番号、末尾のアルファベッドは元の機体を表している。
+
:上記は[[ガンダムTR-6[ウーンドウォート]]]の物。頭文字の「A」は火星と結び付けられる軍神アレス、「RZ」はレジオン、数字は元の機体の開発番号、末尾のアルファベッドは元の機体を表している。
;末尾番号
;末尾番号
*HZ: [[ハイザック]]
*HZ: [[ハイザック]]
261行目:
265行目:
;型番未取得
;型番未取得
*ZMT-XXG [[ビブロンス]]
*ZMT-XXG [[ビブロンス]]
−
;「Z」の前に詳細不明の「E」が付加
+
;[[エル・ザンスカール帝国]]を示す「EZ」を付加。
*EZM-S01 [[ミダス]]
*EZM-S01 [[ミダス]]
*EZMA-S01 [[カオスレル]]
*EZMA-S01 [[カオスレル]]
288行目:
292行目:
=== [[キュクロープス]] ===
=== [[キュクロープス]] ===
;例:CRX-007
;例:CRX-007
−
:上記は[[ヴォルケーノ]]の物。頭文字にキュクロープスを示す「C」が付いている。新規開発された機体の数字は開発番号を示すが、既存の機体の設計を元とした機体は混乱を防ぐため、元の機体の型式番号に「C」を付けることとしている。
+
:上記は[[ボルケーノ]]の物。頭文字にキュクロープスを示す「C」が付いている。新規開発された機体の数字は開発番号を示すが、既存の機体の設計を元とした機体は混乱を防ぐため、元の機体の型式番号に「C」を付けることとしている。なお他勢力が開発した[[ファントムV2]]には「EMC」と付けている。
=== [[メタトロン]] ===
=== [[メタトロン]] ===
489行目:
493行目:
=== [[地球連合軍]] ===
=== [[地球連合軍]] ===
;例:GAT-X105
;例:GAT-X105
−
:上記は[[ストライクガンダム]]の物。頭の「GAT」は「Gressorial Armament Tactical=戦術装脚兵装」の略であり、ハイフン後の「X」は試作機。その後の数字の上一桁は使用フレームを示しており、本機は通用の汎用フレームである。量産機の場合は「X」が外される。
+
:上記は[[ストライクガンダム]]の物。頭の「GAT」は「Gressorial Armament Tactical=戦術装脚兵装」の略であり、ハイフン後の「X」は試作機。その後の数字の上一桁は使用フレームを示しており、本機は通常型が採用されている。量産機の場合は「X」が外される。
;アルファベット頭
;アルファベット頭
−
*GAT:戦術装脚兵装(Gressorial Armament Tactical)
+
*GAT:戦術装脚兵装 (Gressorial Armament Tactical)
−
*CAT:戦術構成兵装(Composition Armament Tactical)
+
*CAT:戦術構成兵装 (Composition Armament Tactical)
−
*MAW:不明([[ミストラル]]のみ該当)
+
*MAW:不明 ([[ミストラル]]のみ該当)
−
*TS-MA:前線鎮圧用機動兵器(Theater Suppression Mobile Armor)
+
*TS-MA:前線鎮圧用機動兵器 (Theater Suppression Mobile Armor)
−
*TS-MB:不明([[ユーグリッド]]のみ該当)
+
*TS-MB:不明 ([[ユーグリッド]]のみ該当)
−
*YMAF:不明([[ザムザザー]]のみ該当)
+
*YMAF:不明 ([[ザムザザー]]のみ該当)
−
*YMAG:不明([[ゲルズゲー]]のみ該当)
+
*YMAG:不明 ([[ゲルズゲー]]のみ該当)
−
*GFAS:戦略装脚兵装要塞(Gressorial Fortress Armament Strategic)
+
*GFAS:戦略装脚兵装要塞 (Gressorial Fortress Armament Strategic)
*RGX:連合捕獲ナンバー
*RGX:連合捕獲ナンバー
−
;数字前アルファベット(モビルアーマーの場合は「TS」の後)
+
;数字前アルファベット (モビルアーマーの場合は「TS」の後)
*X:試作機
*X:試作機
−
*SO:特殊作戦([[NダガーN]]のみ該当)
+
*SO:特殊作戦 ([[NダガーN]]のみ該当)
*FJ:[[フジヤマ社]]製
*FJ:[[フジヤマ社]]製
−
;数字部分(モビルスーツ)
+
;数字部分 (モビルスーツ)
−
*100番台:汎用フレーム
+
*100番台:汎用型
−
*200番台:特殊攻撃用フレーム
+
*200番台:特殊粒子運用型
−
*300番台:可変フレーム
+
*300番台:可変型
+
*700番台:水中型
=== [[ザフト軍]] ===
=== [[ザフト軍]] ===
513行目:
518行目:
:上記は[[ジン]]の物。頭の「ZGMF」は「Zero Gravity Maneuver Fighter=無重力下用機動戦闘機」の略である。
:上記は[[ジン]]の物。頭の「ZGMF」は「Zero Gravity Maneuver Fighter=無重力下用機動戦闘機」の略である。
;アルファベット頭
;アルファベット頭
−
*ZGMF:無重力下用機動戦闘機(Zero Gravity Maneuver Fighter)
+
*ZGMF:無重力下用機動戦闘機 (Zero Gravity Maneuver Fighter)
−
*YMF:試作機動戦闘機(Prototype Maneuver Fighter)
+
*YMF:試作機動戦闘機 (Prototype Maneuver Fighter)
−
*YFX:試作戦闘実験機(Prototype Fighter Experiment)
+
*YFX:試作戦闘実験機 (Prototype Fighter eXperiment)
−
*AMF:空中機動戦闘機(Aerial Maneuver Fighter)
+
*AMF:空中機動戦闘機 (Aerial Maneuver Fighter)
−
*AMA:空中機動攻撃機(Aerial Maneuver Attaker)
+
*AMA:空中機動攻撃機 (Aerial Maneuver Attaker)
−
*AME:空中機動偵察機(Aerial Maneuver Ewac)
+
*AME:空中機動偵察機 (Aerial Maneuver Ewac)
−
*TMF:地上機動戦闘機(Terrestrial Maneuver Fighter)
+
*TMF:地上機動戦闘機 (Terrestrial Maneuver Fighter)
−
*TFA:地上戦闘攻撃機(Terrestrial Fighter Attaker)
+
*TFA:地上戦闘攻撃機 (Terrestrial Fighter Attaker)
−
*UMF:水中機動戦闘機(Underwater Maneuver Fighter)
+
*UMF:水中機動戦闘機 (Underwater Maneuver Fighter)
−
*UWMF:上記の表記揺れ(Waterを含む)
+
*UWMF:上記の表記揺れ (Waterを含む)
−
*UEMF:水中偵察機動戦闘機(Underwater Ewac Maneuver Fighter)
+
*UEMF:水中偵察機動戦闘機 (Underwater Ewac Maneuver Fighter)
−
*UTA:地中試作攻撃機(Underground Test Attaker)
+
*UTA:地中試作攻撃機 (Underground Test Attaker)
−
*XMF:実験機動戦闘機(Experiment Maneuver Fighter)
+
*XMF:実験機動戦闘機 (eXperiment Maneuver Fighter)
;数字前アルファベット
;数字前アルファベット
*X:試作機
*X:試作機
−
;数字後アルファベット(バリエーション仕様or分類)
+
;末尾アルファベット(バリエーション仕様or分類)
−
*A:[[核エンジン]]搭載(全てがこの意を持つわけではない)
+
*A:[[核エンジン]]搭載 (Atomic)
−
*S:[[セカンドステーシシリーズ]]
+
*C:レドーム保持 (Carry)
+
*S:[[セカンドステージシリーズ]] (Second Stage Series)
+
*T:サードステージシリーズ (Third Stage Series)
=== [[オーブ軍]] ===
=== [[オーブ軍]] ===
536行目:
543行目:
:上記は[[ストライクルージュ]]の物。頭の「MBF」は「Main Battle Figure=主要戦闘機」の略である。
:上記は[[ストライクルージュ]]の物。頭の「MBF」は「Main Battle Figure=主要戦闘機」の略である。
;アルファベット頭
;アルファベット頭
−
*MBF:主要戦闘機(Main Battle Figure)
+
*MBF:主要戦闘機 (Main Battle Figure)
−
*MVF:主要可変戦闘機(Main Variable Figure)
+
*MVF:主要可変戦闘機 (Main Variable Figure)
−
*ORB:不明(オーブの略?)
+
*ORB:オーブ (アカツキのみ該当)
;数字前アルファベット
;数字前アルファベット
−
*P:プロトタイプ([[ガンダムアストレイ|プロトアストレイシリーズ]]が該当)
+
*P:プロトタイプ ([[ガンダムアストレイ|プロトアストレイシリーズ]]が該当)
−
*M:モデル([[M1アストレイ]]系列機が該当)
+
*M:モデル ([[M1アストレイ]]系列機が該当)
=== [[ジャンク屋組合]] ===
=== [[ジャンク屋組合]] ===