37行目:
37行目:
[[T3部隊]]は実験部隊という性質上、様々なオプション装備や武装の運用実験を行っており、ジム・スナイパーIIIでも、旧ジオン系のバックパック換装案を取り入れた各種オプションの試験運用が行われている。
[[T3部隊]]は実験部隊という性質上、様々なオプション装備や武装の運用実験を行っており、ジム・スナイパーIIIでも、旧ジオン系のバックパック換装案を取り入れた各種オプションの試験運用が行われている。
−
=== 装備バリエーション ===
+
== 装備バリエーション ==
;ジム・スナイパーIII[キャノン・パック実験型]
;ジム・スナイパーIII[キャノン・パック実験型]
:バックパックを中距離支援用バックパックである「キャノン・パック」に換装した形態。中距離支援を任務とする[[ジム・キャノン]]系MSの運用コンセプトを、バックパックの換装によってノーマルMSに持たせる為の装備。[[ゲルググ・キャノン]]では既にこの思想が盛り込まれていた。
:バックパックを中距離支援用バックパックである「キャノン・パック」に換装した形態。中距離支援を任務とする[[ジム・キャノン]]系MSの運用コンセプトを、バックパックの換装によってノーマルMSに持たせる為の装備。[[ゲルググ・キャノン]]では既にこの思想が盛り込まれていた。
43行目:
43行目:
;ジム・スナイパーIII[高機動仕様]
;ジム・スナイパーIII[高機動仕様]
:バックパックを高機動パックに換装した形態。バックパック自体は[[ハイザック先行量産型]]のバックパックを強化した物であり、本来はジム系の機体との相性が試験される予定であったが、開発が遅れ実験は先延ばしとなった。
:バックパックを高機動パックに換装した形態。バックパック自体は[[ハイザック先行量産型]]のバックパックを強化した物であり、本来はジム系の機体との相性が試験される予定であったが、開発が遅れ実験は先延ばしとなった。
+
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
;[[ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに]]
;[[ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに]]