一方で発光体であるビームを防御に使用する関係上、遠距離での視認性が高く、長時間使用によってセンサーやカメラに悪影響を及ぼしやすいなどの短所も存在する。加えて艦砲のような高出力ビームや[[ヴェスバー]]等の貫通力の高いビームは防ぎきる事は出来ない<ref>ただし、『V』にVガンダムが[[リシテア級]]の艦砲射撃を完全に防ぎきるシーンがあるなど、その時代においては『F91』の頃に比べてシールドビームの耐久度が向上している事が伺える描写が見られる</ref>。また一定以上の大型質量物をぶつけられるとビームによる破壊より前に物体が貫通し、無力化されてしまう<ref>この弱点性質を利用しているのが[[ジャベリン]]の[[ショットランサー]]や[[リガ・ミリティア]]の[[Vガンダム|ヴィクトリー]]系列機で行われていた「パーツアタック」である。</ref>。 | 一方で発光体であるビームを防御に使用する関係上、遠距離での視認性が高く、長時間使用によってセンサーやカメラに悪影響を及ぼしやすいなどの短所も存在する。加えて艦砲のような高出力ビームや[[ヴェスバー]]等の貫通力の高いビームは防ぎきる事は出来ない<ref>ただし、『V』にVガンダムが[[リシテア級]]の艦砲射撃を完全に防ぎきるシーンがあるなど、その時代においては『F91』の頃に比べてシールドビームの耐久度が向上している事が伺える描写が見られる</ref>。また一定以上の大型質量物をぶつけられるとビームによる破壊より前に物体が貫通し、無力化されてしまう<ref>この弱点性質を利用しているのが[[ジャベリン]]の[[ショットランサー]]や[[リガ・ミリティア]]の[[Vガンダム|ヴィクトリー]]系列機で行われていた「パーツアタック」である。</ref>。 |