差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
712 バイト追加 、 2022年9月14日 (水) 17:46
編集の要約なし
30行目: 30行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[ザフト軍]]が[[バクゥ]]の上位機種として開発した[[モビルスーツ]][[バクゥ バルトフェルド専用改修タイプ|プロトラゴゥ]]を経て開発されており、指揮官機として少数が量産された。
+
[[ザフト軍]]が[[バクゥ]]の上位機種として開発した陸戦用[[モビルスーツ]]。バクゥは[[オペレーション・ウロボロス]]での[[ビクトリア基地]]攻略をはじめ、多くの戦果を上げており、この成果からザフトは同タイプの強化機体の開発に着手。[[バクゥ バルトフェルド専用改修タイプ]]を経て完成したのが当機となる。
   −
バクゥを超える性能と攻撃力を持たせることを目的としていたため、機体サイズが大型化している。ザフト軍が捕獲したGAT-Xシリーズから得たデータを利用しており、ビーム兵器が標準装備されている。このビーム兵器を有効に運用するためにコックピットはガンナーを搭乗させる複座式となることが開発当初から決定していた。大型化に伴う重量増加に対応するためにスラスターロケットやジェットエンジンが追加されているが、操縦系は複雑化してしまっている。だが、複座式にしたことでパイロットは操縦に専念することが可能となり、バクゥ以上の機動性と運動性を発揮する。
+
最大の特徴は、[[地球連合軍]]から強奪した機体からもたらされた関連技術によりビーム兵器の搭載を実現したことにある。これによって四足による陸上での高い機動性に加え、攻撃力の強化を果たした機体であったが、一方でビーム兵器用の設備は機体の大型化と操縦系の複雑化を招く事となった。本機ではコレを克服するため、砲撃士と操縦士の二名が搭乗する複座型コクピットを採用している。
 
  −
武装はターレットにビームキャノンを装備しており砲撃能力が向上している他、頭部の[[ビームサーベル]]と前脚のクローにより近接戦闘能力も向上している。また、頭部に大型アンテナを装備しており通信能力も強化されている。
      
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
;[[機動戦士ガンダムSEED]]
 
;[[機動戦士ガンダムSEED]]
:PHASE-21(リマスター版20 PHASE-21)にて登場。砂漠での戦闘で[[アンドリュー・バルトフェルド]]と[[アイシャ]]が搭乗。[[キラ・ヤマト]]の[[エールストライクガンダム]]と交戦し、ビームキャノンを破壊されつつも相手を[[フェイズシフト装甲|フェイズシフトダウン]]に追い込む。最後は正面切っての斬り合いの末、アーマーシュナイダーを突き刺され撃破された。
+
:初登場作品。PHASE-21(リマスター版 PHASE-20)にて登場。砂漠での戦闘で[[アンドリュー・バルトフェルド]]と[[アイシャ]]が搭乗。[[キラ・ヤマト]]の[[エールストライクガンダム]]と交戦し、ビームキャノンを破壊されつつも相手を[[フェイズシフト装甲|フェイズシフトダウン]]に追い込む。最後は正面切っての斬り合いの末、アーマーシュナイダーを突き刺され撃破された。
 
;[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY 天空の皇女]]
 
;[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY 天空の皇女]]
 
:[[カイト・マディガン]]の保有する機体が登場。武装はクローを除いて外されている。[[ラス・ウィンスレット]]と[[風花・アジャー]]が借りて操縦した。
 
:[[カイト・マディガン]]の保有する機体が登場。武装はクローを除いて外されている。[[ラス・ウィンスレット]]と[[風花・アジャー]]が借りて操縦した。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 +
=== 特殊機能 ===
 +
;走行形態
 +
:ラゴゥの高い機動性は四足である事によってもたらされているが、地形状況によっては四足が適さない場合も存在する。こうした状況下では、脚部に搭載された無限軌道を使用する事で解決する。これを使用すれば、砂漠や雪原など極度に足場の悪い環境でも安定した高速移動が可能となる。
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
;2連装[[ビームサーベル]]
 
;2連装[[ビームサーベル]]
:頭部に装備されている近接武装。機体両サイドに発振し、すれ違いざまに切り裂く。後に[[バクゥ]]の後期生産型にも採用された。
+
:頭部に装備されている近接武装。ビームキャノンと同様に連合からもたらされた技術が使用されている。高い機動力を活かした格闘戦においても、その能力が十分に発揮されており、後期生産回収型のバクゥでも同型の武装が採用されている。
 
;2連装ビームキャノン
 
;2連装ビームキャノン
:背部ターレットに装備されているビーム砲。本体の大型ジェネレーターから供給されるため高い出力を持つ。
+
:背部ターレットに装備されているビーム砲。バクゥではレールガンを装備していたが、本機に搭載された大型ジェネレーターから供給されるパワーにより、強力なビームを発射する事が可能。ラゴゥのメイン武装であり、本武装を最大限に活かすために専属の砲撃士が搭乗している。
 
;クロー
 
;クロー
:前脚に装備されている格闘用武装。試作機からそのまま採用された。
+
:脚部先端に追加された格闘武器。バクゥにはないラゴゥ独自の武装であり、砲撃士の他に操縦士が乗り込む事で、こうした武装を充分に活かす事が可能となった。
    
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
62行目: 63行目:  
;[[ラゴゥハイマニューバ]]
 
;[[ラゴゥハイマニューバ]]
 
:[[ジンハイマニューバ]]と同型のスラスターで強化した機体。
 
:[[ジンハイマニューバ]]と同型のスラスターで強化した機体。
<!-- == 余談 == -->
+
== 余談 ==
<!-- *説明 -->
+
*『SEED』以前に福田己津央監督が手掛けたアニメ『GEA戦士 電童』にはラゴゥと似た四足型宇宙生物「ラゴウ」が登場する。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
6,369

回編集

案内メニュー