144行目:
144行目:
*初期案ではフェイスカバーが口のように開くフェイスオープンのギミックが盛り込まれていたが、採用するかどうかを決めきれない内に最終回となったため没案となった。マスク部分に横線が入っているのはその名残と言える。
*初期案ではフェイスカバーが口のように開くフェイスオープンのギミックが盛り込まれていたが、採用するかどうかを決めきれない内に最終回となったため没案となった。マスク部分に横線が入っているのはその名残と言える。
*アナザーガンダムでは初めて「ファンネル」の名称を持つ武装を有する機体となったが([[フェニックスガンダム]]などゲーム媒体の物は除く)、ガンダムシリーズにおいて「ファンネルは宇宙世紀作品の兵器・名称」という一種の暗黙のルールを破る形となったため、これを快く思わない視聴者の意見が放送当時の実況・感想スレなどで見られた。
*アナザーガンダムでは初めて「ファンネル」の名称を持つ武装を有する機体となったが([[フェニックスガンダム]]などゲーム媒体の物は除く)、ガンダムシリーズにおいて「ファンネルは宇宙世紀作品の兵器・名称」という一種の暗黙のルールを破る形となったため、これを快く思わない視聴者の意見が放送当時の実況・感想スレなどで見られた。
−
**一方、小説版AGEにおいては「初期型のファンネルが漏斗型であった名残か、ファンネル博士が研究に携わったからか」といった感じに名称の由来をぼかす形で補完されている。
+
**加えてファンネルの名称の由来である「漏斗」と形状が異なっているが、小説版AGEにおいては「初期型のファンネルが漏斗型であった名残か、ファンネル博士が研究に携わったからか」といった感じに名称の由来をぼかす形で補完されている。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
−
+
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
+
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
+
=== [[ガンプラ]] ===
<amazon>B008B6BJ0K</amazon>
<amazon>B008B6BJ0K</amazon>
<amazon>B008B6BKRC</amazon>
<amazon>B008B6BKRC</amazon>