差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2 バイト除去 、 2014年6月29日 (日) 11:31
43行目: 43行目:  
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。代表的な台詞のみにしてください。 -->
 
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。代表的な台詞のみにしてください。 -->
 
<!-- 長すぎないよう、原作の一連の会話全てを引用するなどは控えてください。 -->
 
<!-- 長すぎないよう、原作の一連の会話全てを引用するなどは控えてください。 -->
;「La+プログラムは、真のニュータイプを見分けるためのシステムです。強化人間のそれと違って、真のニュータイプの感応波は数値を超える。」<br/ >
+
;「La+プログラムは、真のニュータイプを見分けるためのシステムです。強化人間のそれと違って、真のニュータイプの感応波は数値を超える。」<br/ >「それが誰であれ、真のニュータイプを箱へと導く鍵……それがユニコーンガンダムです。」
「それが誰であれ、真のニュータイプを箱へと導く鍵……それがユニコーンガンダムです。」
   
:UC計画の根幹、箱の鍵であるユニコーンガンダムの正体。La+プログラムはただ箱のありかを示すだけではなく、ニュータイプの判別能力もあるということが明らかになる。それは同時に乗り手であるバナージ・リンクスが真のニュータイプであることも意味している。
 
:UC計画の根幹、箱の鍵であるユニコーンガンダムの正体。La+プログラムはただ箱のありかを示すだけではなく、ニュータイプの判別能力もあるということが明らかになる。それは同時に乗り手であるバナージ・リンクスが真のニュータイプであることも意味している。
 
;「全てはカーディアス・ビストが計画したことでありましたが、あなたを乗せようなどとは、あの方は夢にも思っていなかった。ですが、きっと……。」
 
;「全てはカーディアス・ビストが計画したことでありましたが、あなたを乗せようなどとは、あの方は夢にも思っていなかった。ですが、きっと……。」
50行目: 49行目:  
;「押し通る!!」
 
;「押し通る!!」
 
:「箱を継ぐ物」の前に現れたフル・フロンタルの乗るネオ・ジオング。二周りは大きいであろう相手にも臆せず立ち向かう。PS3・XBOX360で発売されたガンダム無双3ではバナージのセリフとして採用されているが、実はガエル・チャンのセリフだった。主の息子であるバナージに使われたのなら、彼も本望?
 
:「箱を継ぐ物」の前に現れたフル・フロンタルの乗るネオ・ジオング。二周りは大きいであろう相手にも臆せず立ち向かう。PS3・XBOX360で発売されたガンダム無双3ではバナージのセリフとして採用されているが、実はガエル・チャンのセリフだった。主の息子であるバナージに使われたのなら、彼も本望?
;「あなたのお父上には、夢があった。箱が開かれた未来で、新たな世界を築くという夢が。」<br />
+
;「あなたのお父上には、夢があった。箱が開かれた未来で、新たな世界を築くという夢が。」<br />「ここまで来たのはあなた自身の意思だ。呪縛などではない……。迷わず進みなさい……あなたは……お父上の……」
「ここまで来たのはあなた自身の意思だ。呪縛などではない……。迷わず進みなさい……あなたは……お父上の……」
   
:ネオ・ジオングに手も足も出ず、ただ止めを待つだけになりながらもバナージに語りかける。もはやこれまでというその瞬間、バナージの叫びに応えてユニコーンガンダムが姿を現す。
 
:ネオ・ジオングに手も足も出ず、ただ止めを待つだけになりながらもバナージに語りかける。もはやこれまでというその瞬間、バナージの叫びに応えてユニコーンガンダムが姿を現す。
 
;「ご……ご当主……」
 
;「ご……ご当主……」
251

回編集

案内メニュー